【モンスト】エールソレイユX「EX/エクストラ」攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・サバドラ(激究極)が降臨
- ・人気投票ガチャの最終結果が発表!
- ・オンリーαプレミアムガチャが開催!
- ・轟絶感謝マルチガチャが開催!
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「エールソレイユX(EX/エクストラ)/Xの覚醒2」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、エールソレイユX周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「エールソレイユX降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
| Xの覚醒の関連記事 | |
|---|---|
ティーガーX |
エールソレイユX |
| 攻略 | 攻略 |
目次
エールソレイユXの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | ロボット族 ▶ロボットキラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ワープ | 対策していると楽 |
| 装甲 | - |
| サソリ | 対策の必要なし 第1ステージに1体のみ出現 |
エールソレイユX(究極)攻略のコツ
重力バリアとワープを対策
エールソレイユX(究極)は、重力バリアとワープが出現します。対策をしていないと、動きが制限されてしまうので、必ず対策をするようにしましょう。
装甲を無視できる友情コンボが活躍
ボスの周囲に装甲があるため、直接攻撃では上手くダメージを与えるのが難しいです。レーザー系友情や電撃などの友情を持ったキャラを編成しておくと、効率よくダメージを与えることができます。
ボスの下には止まらないよう注意
ボスの下方向レーザー攻撃の威力が高いため、ボスの下には止まらないようにしましょう。初回1ターン目に下方向レーザー攻撃をしてくるので、各ステージのボスの位置を確認しておきましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
おすすめ攻略パーティ
運枠適正キャラ4体編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 運枠4 |
|---|---|---|---|
![]() エデン |
![]() イザナギ零 |
![]() 金剛夜叉明王 |
![]() イザナギ零 |
マルチ向けの運枠適正キャラ4体パーティです。イザナギ零のワンウェイレーザーで装甲の上からでもダメージを稼げます。金剛夜叉明王のSSは装甲のあるボスに対して火力を出せるため強力です。
ソロ向け運枠キャラ1体編成
| 運枠1 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() エデン |
![]() ガチャ |
![]() ガチャ |
![]() ガチャ |
ソロ向けの運枠適正キャラ1体のパーティです。高杉晋作の跳弾は装甲のあるボスに対して重複ダメージを与えられるため、1回の発動で大ダメージを与えられます。
神威はロボットキラーと超AWを活かした攻撃と友情コンボが強力です。高杉晋作の友情コンボで倒しきれなかった敵は、神威で処理しましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.右上の雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
- 3.サソリを倒す
右上の雑魚を最優先
中ボスをを攻撃する前に、右上の雑魚を倒して被ダメを抑えましょう。中ボスは、左上でカンカンすることで効率よくダメージを与えられます。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 6ターン |
拡散弾 (約3,000ダメージ/約1hit) |
|
| 下 初回1ターン 次回7ターン |
下方向ワンウェイ (約6,500ダメージ/1hit) |
|
| 右 4ターン |
レーザー攻撃 (約3,000ダメージ/1hit) |
|
| 左 3ターン |
蘇生 (約4,500ダメージ/全体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約130万 |
|---|
攻略手順
- 1.左右の雑魚2体を倒す
- 2.ボスを倒す
- 3.残りの雑魚を倒す
左右の雑魚を最優先で倒す
攻撃力の高い左右の雑魚を最優先で倒しましょう。ボスの真上でカンカンすると一気にHPを削れるので、反射タイプが頭上にいる場合はボスを優先しても構いません。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約120万 |
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.ボスを倒す
ボスの下に止まらないように立ち回る
ボスの初回の攻撃は、真下にワンウェイ攻撃をしてくるので、ボスの下に止まらないよに立ち回りましょう。雑魚処理優先ですが、初手で下の雑魚を倒す時は注意が必要なので、上の雑魚達から処理するのが安全です。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約330万 |
|---|
攻略手順
- 1.上の雑魚を倒す
- 2.左下の雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
雑魚処理後にSSを使ってボスを倒す
大きい雑魚が複数出現するので、動きやすくするためにも雑魚処理を優先します。雑魚処理を終えたら、残ったSSを使ってボスを削りきりましょう。

モンスト攻略Wiki
ティーガーX
エールソレイユX







暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










