【モンスト】蔵王権現【超絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・超究極「チョコラータ&セッコ」が1/17(金)19時より降臨!
- ・モンパ10thが2/11(火)に開催決定!
- ・P-47(獣神化改) / リンツー(真獣神化)が実装決定!
- ジョジョコラボ第3弾が開催!
- ・ジョジョコラボ第3弾の当たりキャラ
- ・ジョルノ / ブチャラティ / ミスタの最新評価
- ・アバッキオ / ナランチャ / フーゴの最新評価
モンストの「蔵王権現/ざおうごんげん(超絶)/天魔粉砕の屈強なる真理」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
関連記事 | 蔵王権現の評価と適正クエスト |
---|
目次
蔵王権現の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超絶 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 神 ▶神キラー一覧 |
スピードクリア | 29ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | 蔵王権現 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ワープ | 対策必須 |
ウィンド | 対策していると楽 |
センサー | パワリンが透明化 |
反射制限 | 貫通タイプ推奨 |
パワリン | ふれると攻撃力がアップ |
味方防御力ダウン | ビットンが放つ |
クロスドクロ | 加速壁を展開 |
アビリティロック | - |
レーザーバリア | - |
敵呼び出し | - |
蘇生 | 反射制限が相互蘇生 |
蔵王権現(超絶)攻略のコツ
貫通のAW持ちのキャラで固める
蔵王権現(超絶)では、クエストを通して多くのワープとウィンドが出現します。AW持ちのキャラを優先して編成し、立ち回りやすくしましょう。
また、ウィンドの引き寄せから防御力ダウンフレアが放たれるので、AW+反風持ちのキャラを2体以上編成するのがおすすめです。
センサーより先にパワリンにふれる
蔵王権現(超絶)で出現するセンサーは、パワリンを透明化させます。パワリンの攻撃力アップが必須のクエストなので、必ずセンサーより先にパワリンにふれましょう。
クロスドクロ雑魚を優先して倒す
蔵王権現(超絶)のクロスドクロ雑魚は、加速壁の展開とボスの弱点露出です。蔵王権現は弱点を出現させなければダメージを与えにくいので、クロスドクロ雑魚を最優先で倒しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
セレナーデ |
セレナーデ |
セレナーデ |
豊臣秀吉 |
運枠3のおすすめ周回編成です。完全ギミック対応の運枠と高い直殴り性能持つ、豊臣秀吉で安定して周回できます。豊臣秀吉は状態異常回復を持つので、味方のサポートとしても優秀です。
おすすめ守護獣
ヴィヴィアン | レプリカ |
蔵王権現でおすすめの守護獣は「ヴィヴィアン」と「レプリカ」です。回復や自強化が有効なため、編成して攻略に役立てましょう。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
不屈の防御 |
厄介な防御力ダウンの効果を無効にできるので、被ダメージを大きく軽減できます。 |
対水の心得 |
対水の心得は、水属性への攻撃倍率を最大で1.25倍強化できるので、すべての敵に与えるダメージがアップします。 |
弱点の心得 |
弱点への攻撃倍率を最大で1.10倍強化できます。 |
紋章おすすめキャラ
1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|
豊臣秀吉 |
クラピカ |
セレナーデ |
蔵王権現(超絶)降臨で紋章を付けるべきおすすめキャラは豊臣秀吉です。高い直殴り性能をさらに強化し、周回速度を上げましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | - | - |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | パワリンに触れつつ鬼の弱点を攻撃 |
反射制限を最優先で倒す
クロスドクロを発動させると鬼の弱点が出現するので、反射制限を最優先で倒しましょう。弱点出現後は、パワリンに触れつつ鬼を攻撃します。
パワリンを透明化するセンサーに注意
センサーに触れると、パワリンが透明化します。パワリンに触れる前に透明化させないよう、ルートを考えて弾きましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | パワリンに触れつつ雑魚の弱点を攻撃 |
アビロ雑魚の攻撃までに突破
左上のアビロ雑魚は、6ターンの攻撃で味方全員にアビリティロックを掛けます。アビロの継続は1ターンのみですが、動きを制限されると厄介なため、攻撃までに突破するようにしましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パワリンに触れつつ雑魚の弱点を攻撃 |
② | ハンシャイン→鬼の順で倒す |
ハンシャイン→鬼の順で倒す
第3ステージでは、ハンシャイン→鬼の順で雑魚を倒します。ハンシャインも鬼同様にHPが高いため、パワリンを経由してから攻撃しましょう。2体のハンシャインを倒すと鬼の弱点が出現します。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 鬼を2体倒す |
② | パワリンに触れつつ中ボスを倒す |
鬼を倒してボスの弱点を出現
クロスドクロの鬼をすべて倒すとボスの弱点が出現します。弱点出現後は、パワリンに触れて攻撃力をアップさせてから攻撃しましょう。また、パワリンに触れる前にセンサーを通らないように注意が必要です。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
中央 8ターン |
白爆発 約10,000ダメージ×4 |
|
右 4ターン |
バーティカルレーザー&敵呼び出し 約6,000ダメージ/1体 |
|
下 初回3ターン 次回4ターン |
ショットガン 約15,000ダメージ/1体 (距離や防御ダウンでダメージが変動) |
|
左 6ターン |
ホーミング 約20,000ダメージ |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
▼ボス4 | - | - |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約6,475万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | パワリンに触れつつボスを攻撃 |
パワリンに触れてボスの弱点を攻撃
反射制限を倒し終えたら、パワリンに触れつつボスの弱点を攻撃しましょう。ボスは上下に攻撃を行うので、攻撃終了時の配置も考えて弾けば被ダメージを抑えられます。
ボス上に配置しないよう注意
ボス戦も前ステージ同様に、ウィンドンの位置に味方を配置しないよう注意しましょう。防御ダウンした状態でボスの攻撃を受けると、一気にHPを削られてしまいます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約6,500万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ハンシャインを2体倒す |
② | パワリンに触れつつボスを倒す |
ハンシャインを倒してボスの弱点を出現
ボス第2ステージでも雑魚処理を優先してボスの弱点を出現させます。弱点出現後は、これまで通り、パワリンに触れながらボスの弱点を狙って攻撃しましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約8,100万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 鬼を2体倒す |
② | パワリンに触れつつボスを倒す |
ウィンド周辺に配置しないよう注意
ボスの蔵王権現は、ウィンドの方向に向かって強力なショットガンとレーザーを放ちます。防御ダウンしていなくても大ダメージを受けてしまうため、ウィンドの位置にキャラを配置しないように注意しましょう。
ボス第4ステージ
ボスのHP | 約1億1,300万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | アビロ雑魚を倒す |
② | パワリンに触れつつボスの弱点を攻撃 |
ボスの弱点出現後にSSで倒し切る
クロスドクロでボスの弱点を出現させたら、SSで一気に倒しきりましょう。自強化系のSSであれば、弱点往復で大ダメージを与えられます。ただし、最初にパワリンに触れるのを忘れないよう注意です。