【モンスト】カビカビーズ【極】適正キャラと攻略

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのカビカビーズ(極)の適正キャラランキングと攻略手順を紹介しています。出現ギミックや周回パーティも記載しているので、カビカビーズ攻略の参考にしてください。
| 新イベント降臨クエスト | ||
|---|---|---|
ジュン |
テルテル |
雨中人 |
| 【激究極】 | 【究極】 | 【究極】 |
クエスト詳細
基本情報
| クエストの難易度 | 極 |
|---|---|
| ボスの種族/属性 | 妖精族/光 |
| 雑魚の属性 | 光 |
| スピードクリア | 23ターン |
| 経験値 | 1500 |
| Sランクタイム | 3分40秒 |
| ドロップキャラ | カビカビーズ |
出現するギミック
| ギミック | 効果 |
|---|---|
| 地雷 (約2,000ダメージ) |
対策していると楽 |
| 重力バリア | 対策していると楽 |
| ウィンド | - |
適正キャラランキング
| 運枠 | 適正理由 |
|---|---|
ドロップ |
ニライカナイ(神化)【反射+MS+(AGB)】 |
ドロップ |
阿修羅(進化)【反射+MS/AGB】 |
ドロップ |
光ドラえもん(進化)【貫通+飛行+(AGB)】 ・友情コンボが強力 |
ドロップ |
バベル(神化)【反射+飛行】 |
ドロップ |
スルト(進化)【反射+妖精キラーL+(AGB)】 ・超爆発で味方のサポート可能 ・キラーがボスに有効 |
ドロップ |
カブトロス(神化)【反射+飛行+(AGB)】 |
ドロップ |
クイバタ(神化)【反射+飛行/AGB】 ・ドロップながら高いステータス |
ユメ玉 |
アンジェリア(進化)【貫通+飛行/AGB】 ・友情コンボが強力 ・SSで広範囲を攻撃可能 |
イベント |
プラム(進化)【反射+飛行/レーザーストップ+(AGB)】 ・ギミック対応 |
ドロップ |
サテライト(進化)【反射+飛行】 ・友情コンボがが強力 |
| 適正 | 適正理由 |
ガチャ |
パンドラ(進化)【反射+超AGB/MS-M+(ドレイン)】 |
ガチャ |
ロキ(獣神化)【反射+MS】 |
ガチャ |
ロビンフッド(進化)【反射+MS+(AGB)】 ・雑魚処理に役立つ友情コンボ ・壁バウンドでボスをワンパンできる |
ガチャ |
アグナムートX(獣神化)【反射+MS-EL+(AGB)】 |
ガチャ |
ショコラ(進化)【反射+MS+(AGB)】 ・12ターン号令SSが雑魚処理に有効 ・広範囲を攻撃できる友情コンボ |
クエストの攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
| ボス戦の攻略詳細 | ||
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
第1ステージ

友情コンボで敵を倒す
特に注意する点はありません。味方の友情コンボを起動して、近くにいる敵から倒していきましょう。
第2ステージ

闇のウィンドは引き離される
カビカビーズに出現するウィンドは光が引き寄せ、闇が引き離しになっています。
また重力バリアを纏っているのが地雷ロボのみなので、パーティによっては先に倒しておきましょう。
第3ステージ

広範囲の友情コンボで雑魚を一掃
ウィンドと雑魚で少し動きづらくなるので、雑魚を巻き込みつつボスに攻撃します。
ボス第1ステージ

| カビカビーズのHP | 約80万 |
|---|
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 初回5ターン 次回4ターン |
ボム投下 (約10,000ダメージ/1体) |
|
| 右下 初回3ターン 次回4ターン |
爆発 (約1,000ダメージ/1体) |
|
| 左上 初回1ターン 次回2ターン |
ホーミング (約6,000ダメージ/全体) |
|
| 左上 4ターン |
十字レーザー (約4,000ダメージ/1体) |
|
引き寄せられないように上に位置する
ロキやパンドラなどはウィンドで引き寄せられてしまうと、友情コンボがボスに当たらなくなってしまいます。
出来るだけ上方向に位置するようにすると、素早く突破が可能です。
ボス第2ステージ

| カビカビーズのHP | 約95万 |
|---|
ボスには友情コンボで攻撃
ボスは壁際にいますが、ウィンドが邪魔しているので、友情コンボメインで攻撃していきましょう。
次のステージを考えて右下に配置しておくと、より周回速度が上がります。
ボス第3ステージ

| カビカビーズのHP | 約220万 |
|---|
壁カンで大ダメージ
ボスの右下は壁カンの狙い目です。上にいる雑魚を処理してから積極的に狙ってみましょう。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











