【モンスト】かまいたち【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「かまいたち(究極)/闇路に疾走るつむじ風」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、かまいたち周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「かまいたち降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
| 関連記事 | かまいたちの評価と適正クエスト |
|---|
目次
かまいたちの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 獣 ▶獣キラー一覧 |
| スピードクリア | 20ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 6分 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ | |
| 素材としての使い道 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果 |
|---|---|
| 分割ダメージウォール | 対策していると楽 (等倍で約8,000ダメージ/1回) |
| 地雷 | 対策していると楽 (等倍で約6,000ダメージ/1個) |
| からくりブロック | 対策していると楽 |
| ウィンド | ボスが使用 |
| ビットン | ダメージウォールを展開 |
かまいたち(究極)攻略のコツ
ADW+MS持ちを2体編成
かまいたち(究極)で最優先に対策すべきギミックは分割ダメージウォールです。地雷も出現するのでADW+MS持ちを2体ほど編成しておくと攻略が安定します。
雑魚処理を優先しよう
かまいたち(究極)に出現する雑魚は火力が高いので、雑魚処理を優先した立ち回りを意識しましょう。
友情コンボが強力なキャラを編成
かまいたち(究極)では、雑魚の火力が高いため友情コンボが強力なキャラを編成して素早く雑魚処理しましょう。雑魚処理能力の高い友情コンボを持つADWキャラがおすすめです。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 運枠4 |
|---|---|---|---|
![]() ダイヤモンド |
![]() ソロモン |
![]() ダイヤモンド |
![]() ソロモン |
ダイヤモンドとソロモンを2体ずつ編成したモンストの日限定おすすめ周回パーティです。ダイヤモンドとソロモンの友情コンボで雑魚とボスに大ダメージを稼げます。
刹那を所持している方は、ダイヤモンドの枠に1体刹那を編成すると、さらに高速周回できます。
マルチ向け運枠3周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() マグメル |
![]() 冴羽リョウ |
![]() 冴羽リョウ |
![]() ソロモン |
運枠にマグメルと冴羽リョウを編成したマルチ向け運3周回パーティです。冴羽リョウの友情コンボで全ての雑魚を攻撃し、ソロモンはボス火力を稼ぎます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.地雷ロボを倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
地雷雑魚を優先して処理
地雷雑魚の攻撃が危険なので、最優先で狙いましょう。地雷雑魚撃破後は、残りの雑魚を友情コンボを利用して倒しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.周りの雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
雑魚処理を優先して被ダメを減らす
被ダメージを抑えるためにも地雷雑魚を優先して倒しましょう。地雷雑魚を倒した後は、残りの雑魚を倒しつつ中ボスへダメージを与えましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
ドクロ雑魚の近くに配置しない
第2ステージ同様、雑魚処理が優先です。地雷雑魚を素早く倒せると、被ダメージを大きく減らせます。ドクロ雑魚の爆発は非常に強力ですが、近くに配置しなければ当たることはないので配置に注意して立ち回りましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右上 2ターン |
ウィンド | |
| 上 3ターン |
衝撃波 (約3,000ダメージ/1hit) |
|
| 左 4ターン |
反射レーザー (約7,000ダメージ/1hit) |
|
| 下 10ターン |
ホーミング (約15,000ダメージ/全体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約160万 |
|---|
攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
できるだけ右側で戦う
地雷雑魚の攻撃が危険なので、最優先で撃破しましょう。ステージを突破する際、味方を画面上に寄せておけると、次のステージを攻略しやすくなります。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約250万 |
|---|
攻略手順
- 1.反射制限を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
配置で狙う敵を決める
ボス第2ステージ同様、雑魚処理が優先です。地雷雑魚倒し、残りの雑魚に攻撃しつつボスを撃退しましょう。ステージを突破する際、味方を画面上に寄せておけると、次のステージを攻略しやすくなります。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約420万 |
|---|
攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
SSで雑魚を巻き込みながらボスを攻撃
SSを使用して一気にボスと倒しきりましょう。SSが溜まっていない場合は、雑魚処理を優先して行いましょう。

モンスト攻略Wiki












Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











