【モンスト】禁忌の獄17(十七の獄)攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・限定1体確定!デイリーアップグレードガチャが開催!
- ・牡丹(獣神化改) / ウンディーネ(真獣神化)が実装決定!
- ・年末年始2025年の最新情報まとめ
- モンストクリスマス2024が開催!
- ・モンストクリスマス2024の当たりキャラ
- ・ナイトメアα / オデュッセイアα / 塚原卜伝αの最新評価
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
モンストの禁忌17/きんき17の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、禁忌の獄17(きんきのごく17)の攻略や勝てない時の参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
16の獄 | 18の獄 |
関連記事 | |
禁忌の獄攻略と適正キャラまとめ |
目次
禁忌の獄(17の獄)基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★★★★ ▶禁忌の獄攻略難易度一覧はこちら |
---|---|
挑戦条件 | 下記の条件をいずれか1つ達成
|
消費スタミナ | 40 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 神 ▶神キラー一覧 |
スピードクリア | 43ターン |
経験値 | 8,400 |
ミラクルミン | 使用可能 |
初クリア報酬 | わくわくステッキ×1 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
属性効果超アップ | 有利属性の攻撃約2倍 有利属性の被ダメ約0.33倍 |
直殴り倍率アップ | 約5倍 |
ハート無し | - |
全敵弱点無し | - |
友情コンボ禁止 | - |
地雷 | 対策必須 |
ブロック | 対策必須 |
パワーアップウォール | - |
反射制限 | 対策必須 |
最大HP減少 | 蓬莱とバハムートの攻撃 |
加速雑魚(仏具) | 触れると加速 中ボス/ボスとHPがリンク |
伝染霧 | 蓬莱が使用 |
反撃モード | 敵が透明化 仏具:スピードアップ |
ヒーリングウォール | ボスの反撃:1回3,000回復 仏具:道中(1回4,000回復) 仏具:ボス1と2(5,000回復) 仏具:ボス3(7,000回復) |
毒 | 燐銅少佐が使用 (約6,000ダメージ/1体) |
禁忌の獄(17の獄)攻略のコツ
貫通MS+ABキャラがおすすめ
禁忌の獄17のメインギミックは、地雷とブロックです。飛行よりも地雷取得時に火力の出せるMS持ちのキャラを優先しましょう。
敵がブロック上にいる場面が多いため、AB対応キャラ3体以上編成するのが無難です。適正キャラが狭いですが、伝染霧対策で同キャラは2体までにしておきましょう。
加速雑魚(仏具)とボスはHP共有
加速雑魚(仏具)とボスはHPを共有しています。仏具は攻撃しても透明化しないので、複数回攻撃することも可能です。
ボス(中ボスを含む)はダメージを与えようとすると1触れで透明化してしまうので、ボスを透明化させてからパワーアップウォール3触れで加速雑魚を攻撃するのが理想です。
敵の透明化に注意
禁忌の獄17では、仏具とビットン以外の敵が反撃で透明化します。できるだけ3つのパワーアップウォールに触れてから処理したい敵を狙うことを意識しましょう。
初ターンは透明化しない
反撃モードが発動すると反撃モードが発動した敵が透明化しますが、ステージ移動後の初手は反撃モードが発動していないため複数回攻撃が可能です。
反射制限はHPが低く設定されているので、パワーアップウォールを利用しなくても複数回攻撃すれば倒せます。
HWマスターでより安定した攻略が可能
HWマスター | HWの回復量を最大で3,000上昇 |
禁忌の獄17はハート無しのクエストです。さらに、クエストの仕様上ヒーリングウォールで回復に専念できるターンも少ないので、HWマスターで回復量を上げておくと攻略が安定します。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ユメ玉 |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
ゾロ |
ゾロ |
ゾロ |
ゾロ |
ボス1ワンパン可能なおすすめ攻略編成です。ゾロのSSは、最初に仏具に触れて追撃を行いましょう。割合ダメージで火力を出せます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対水の心得 | 対水の心得は、水属性への攻撃倍率を最大で1.25倍にできるので、ボスに対する火力がアップし、攻略が安定します。 |
伝染抵抗 | 伝染霧のダメージを無効化できる。蓬莱からの被ダメージを軽減。 |
HWマスター | ヒーリングウォールの回復量を最大で3,000上昇できるため、HPの管理が可能です。 |
紋章おすすめキャラ
ゾロ |
ザドキエル |
パール |
禁忌の獄(17の獄)で紋章を付けるべきキャラは、ゾロです。他の水属性高難易度にも多くの適正を持つので、対木の心得で火力を上げて有効活用しましょう。
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
兵命削り | 反射制限のワンパンライン調整が楽 |
各種加撃の実 | 雑魚処理とボスへの火力アップ |
ケガ減りの力 | 被ダメージを軽減 |
将命削り | ボスのHPを最大で16%削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | |||
▼4F | ▼5F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | PWに触れて仏具を攻撃する |
仏具と燐銅少佐はHPリンク
パワーアップウォールに触れながら反射制限を倒します。反射制限を倒し終えたら、パワーアップウォールに触れながら左上の仏具を攻撃しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | PUWに触れて仏具を攻撃する |
バハムートと仏具がHPリンク
前のステージと同様に、反射制限雑魚を先に処理しましょう。反射制限雑を倒し終えたら、PUWを触れてから仏具、もしくは中ボスを狙って攻撃しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | バハムートを倒す |
③ | 仏具を攻撃して燐銅少佐を倒す |
バハムートを倒して仏具を攻撃
このステージでは、仏具と燐銅少佐がHPリンクしています。仏具を攻撃するために、バハムートを優先して倒し、仏具を攻撃できる状況を作りましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | PUWを触れて中ボスと仏具を攻撃 |
仏具と中ボスはHPリンク
このステージでは、仏具と中ボスがHPリンクしています。これまでと同様に反射制限雑魚を倒して攻撃しやすい状況を作り、PWを利用して仏具、もしくはボスを攻撃しましょう。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | バハムートを倒す |
③ | PUWを触れて蓬莱と仏具を攻撃 |
2面以上PUWに触れることを心がける
このステージでは、PUWを3面触れるのが難しいため、2面でも良いので、できるだけ多くのPUWを触れてから雑魚を処理していきましょう。仏具と蓬莱はHPを共有しているので、どちらを攻撃しても構いません。
ボスの攻撃パターン
ボスの攻撃パターン(覚醒前)
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 1ターン |
反撃モード+伝染霧 (反撃で透明化&HW展開) |
|
右上 初回6ターン 次回2ターン |
HP減少攻撃 約20,000ダメージ |
|
右下 9ターン |
準備中 |
ボスの攻撃パターン(覚醒後)
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 1ターン |
仏具呼び出し 反撃モード 伝染霧:1,000ダメージ/1体 (反撃で透明化&HW展開) |
|
左下 初回8ターン 次回2ターン |
電撃 (約80,000ダメージ/全体) |
|
右上 初回6ターン 次回2ターン |
HP減少攻撃 約20,000ダメージ |
|
右下 初回5ターン 次回2ターン |
ホーミング (約15,000ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボス覚醒後
ボスのHP | 約1,200万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | 燐銅少佐を倒す |
③ | 呼び出されたバハムートを倒す |
④ | 仏具とボスを攻撃 |
燐銅を倒す前にボスのHPを削る
ボス第1ステージでは、燐銅少佐を倒すとボスが覚醒します。覚醒すると攻撃パターンが変わり、即死攻撃まで余裕ができるので、燐銅少佐を倒す前にできるだけボスにダメージを与えておきましょう。
ボス第2ステージ
ボス覚醒後
ボスのHP | 約1,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | バハムートを倒す |
③ | 呼び出された反射制限を倒す |
④ | 仏具とボスを攻撃 |
バハムートを2体処理するとボスが覚醒
ボス第2ステージでは、3ターンで白爆発を放つ反射制限が出現します。まずは反射制限を優先して処理しましょう。反射制限処理後はバハムートを攻撃します。
バハムートを2体倒すとボスが覚醒するので、それまでにボスにダメージを与えておくと安定して突破できます。
ボス第3ステージ
ボス覚醒後
ボスのHP | 約1,800万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | バハムートを倒す |
③ | 呼び出された燐銅少佐を倒す |
④ | 仏具とボスを攻撃 |
反射制限の即死ターンに注意
最終ステージの反射制限雑魚は白爆発のターンが違うので、ターンが短い反射制限を優先して処理します。反射制限の処理が完了したらこれまでと同様に雑魚を倒して、仏具とボスを攻撃しましょう。