【モンスト】コンブリオ攻略(極)と適正キャラ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのコンブリオの攻略と適正キャラランキングやステージごとの攻略方法、入手できるキャラの情報などをご紹介しています。
何の素材になるか
| 神化素材に使えるキャラ | 神化素材 |
|---|---|
| 葛飾北斎 | シューベルト(♣3) コン・ブリオ(♣3) |
| 滝廉太郎 | シューベルト(♣2) ドヴォルザーク(♣2) コン・ブリオ(♣2) |
| シューベルト | 滝廉太郎(♣2) ドヴォルザーク(♣2) コン・ブリオ(♣1) ポコアポコ(♣1) |
出現するギミック
| ギミック | 対策すべきか |
|---|---|
| ホーミング吸収 |
|
| 敵呼び出し |
|
| レーザーバリア |
|
| ウィンド | 対策不要 |
攻略適正キャラランキング
コンブリオ降臨で使えるキャラをランキング形式で紹介しています。
| 最適 | 適正理由 |
|---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
| 運枠適正 | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
基本情報
| 敵の属性 | 闇 |
|---|---|
| ボスの種族 |
|
| スピードクリア | 18 |
| ドロップキャラ | コンブリオ |
コンブリオ攻略のコツ
ホーミング吸収雑魚は1ターンで倒す
ホーミング吸収雑魚は敵呼び出しをしてきます。約5体も敵の呼び出しを行うので、1ターンで倒すようにしましょう。
1ターンで倒せればほぼギミックはないので攻略が楽になります。
各ステージの攻略
第1ステージ

攻略手順
1ターン後に、雑魚を呼び出すので先に倒せると素早く次のステージに進めます。
第2ステージ

攻略手順
ホーミング吸収雑魚を1ターンで倒しましょう。倒せなかった場合は、呼び出された雑魚を友情コンボ中心で倒しつつ中ボスにダメージを与えていきましょう。
第3ステージ

攻略手順
このステージでもホーミング吸収雑魚を1ターン以内で倒しましょう。呼び出された雑魚はレーザーバリアを纏っているので、レーザー以外の友情コンボで倒しましょう。
ボスの攻撃パターン

| 場所 (ターン) |
攻撃方法 | ダメージ |
|---|---|---|
| 上 (3) |
エナジーサークル | 1体 約5500 |
| 右上 (2) |
ホーミング | 全体 約4000 |
| 下 (2) |
反射レーザー | 1体 約2000 |
| 左 (2) |
ウィンド | - |

| ボスのHP | 約120万 |
|---|
攻略手順
ホーミング吸収雑魚は1ターンで倒すようにしましょう。敵が呼び出されてしまった場合は、雑魚の間を狙って素早く処理しましょう。
ボス第2ステージ

雑魚呼び出し後

| ボスのHP | 約150万 |
|---|
攻略手順
左下にいるホーミング吸収雑魚を先に倒しましょう。雑魚が呼び出されてしまった場合は、雑魚の間を狙い、素早く処理していきましょう。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約180万 |
|---|
攻略手順
右上のホーミング吸収雑魚が1ターンで敵呼び出しを行うので、先に倒しましょう。次に真ん中にいるホーミング雑魚を処理できれば攻略がかなり楽になります。

モンスト攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











