【モンスト】未開の大地19(拠点19/光)攻略と適正キャラランキング
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報などが発表!
- ・カリオン(超究極)が2/21(金)19時より初降臨!
- ・魔都復興ミッションに新地区が追加!
- ・シリウスの獣神化改が実装決定!
- ・新メダルキャラ「サンディッツ」が登場
- ・新爆絶「カリユガ」が2/28(金)19時に初降臨!
- 転スラコラボ第2弾が開催!
- ・転スラコラボ第2弾当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リムル / ベニマル / シオンの最新評価
- ・ディアブロ / ヴェルドラ / ミリムの最新評価
- ・ランガ / ソーカ / ルミナスの最新評価
モンストの未開の大地19「拠点19/光」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、攻略や勝てない時の参考にしてください。
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
![]() |
![]() |
関連記事 | |
未開の大地の攻略と適正キャラまとめ |
目次
未開の大地(拠点19)の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
挑戦条件 | 運極5体以上所持 |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 獣族 ▶獣キラー |
スピードクリア | 25ターン |
経験値 | 3,700 |
獲得エナジー | 1,900 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
重力バリア | 対策必須 |
魔法陣 | 対策必須 |
ベクトルウォール | 矢印の方向に加速 |
ドクロマーク | 指定方向攻撃アップ |
属性効果アップ | - |
全弱点与ダメ6倍 | - |
シールド | - |
ひよこビーム | - |
未開の大地(拠点19)攻略のコツ
AGB&アンチ魔法陣を編成する
未開19では、重力バリアと魔法陣が大量に出現します。できるだけ両ギミックに対応したキャラで挑みましょう。編成に1~2体貫通タイプを編成しておくと、ボス火力が取りやすくなります。
交通整備雑魚を優先的に倒す
クエストを通して出現する、交通整備雑魚を倒せばドクロの効果として指定方向攻撃力アップが可能です。攻撃力アップした状態でないと、十分な火力が稼げないため優先的に交通整備雑魚を倒しましょう。
ベクトルウォールを利用して火力を出す
アリア(轟絶)同様表示されている方向に向かってスピードアップする新ギミックのベクトルウォールが登場します。ベクトルウォールを有効活用して加速すれば雑魚やボスにダメージを与えやすいため、しっかり指定方向の範囲と見合わせながら弾いていきましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() ハーレーX |
![]() アルセーヌ |
![]() イシュタル |
![]() イシュタル |
未開(拠点19)を効率よくクリアできる編成です。3体とも火力が高いため、終始高いダメージを出せます。ハーレーXはコネクトスキルの関係で編成は1体までにしておかないとギミックに対応できなくなるため注意が必要です。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | - | - |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 交通整備雑魚を倒す |
② | 方向指定に従ってサンダーバードを倒す |
③ | 方向指定に従って中ボスの弱点を攻撃する |
交通整備雑魚優先
第1ステージでは、まず交通整備雑魚を倒さないとボスやサンダーバードに火力が出せないため優先的に倒していきます。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 交通整備雑魚を倒す |
② | 指定方向に従ってガンマンの間でカンカン |
指定方向に従ってカンカン
第2ステージでは、交通整備雑魚を倒した後は、指定方向に従ってガンマンとの間でカンカンしていきましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 交通整備雑魚を倒す |
② | 指定方向に従ってサンダーバードを倒す |
③ | 指定方向に従って中ボスの弱点を攻撃 |
サンダーバードを優先
サンダーバードは、7ターン後の攻撃で即死に至る攻撃をしてきます。7ターンいないに指定方向に従って処理していきましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 交通整備雑魚を倒す |
② | 指定方向に従ってフーホーラクの弱点攻撃 |
弱点壁カンする
指定方向に従ってベクトルウォールを利用しつつ直殴りで弱点壁カンをしていきます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約4,500万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 交通整備雑魚を倒す |
② | 指定方向に従ってガンマンを倒す |
③ | 指定方向に従ってボス弱点攻撃 |
ガンマン雑魚を早急に倒す
ガンマン雑魚は4ターン後に、被ダメの大きい十字レーザーを放ってきます。そのため交通整備雑魚を処理した後は早急に処理していきましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1億 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 交通整備雑魚を倒す |
② | 指定方向に従ってサンダーバードを倒す |
③ | 指定方向に従ってガンマンを倒す |
④ | 指定方向に従ってボス弱点攻撃 |
周囲の雑魚は確実に倒す
ラスゲのボスの体力は、前ステージの2倍近くあります。そのため、ボス特攻せずに周囲の雑魚から確実に処理していきましょう。