【モンスト】未開の大地43(拠点43)攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで遊戯王コラボ第2弾などが発表!
- ・アンチノミー(究極)が11/17(月)19時より初降臨!
- ・ベネット / フォルテの獣神化改が実装決定!
- 遊戯王コラボ第2弾が開催!
- ・遊星 / 十代 / 遊戯&闇遊戯の最新評価
- ・明日香 / アキ / ジャックの最新評価
- ・闇遊戯 / 海馬
- ・城之内の獣神化が実装!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの未開の大地43「拠点43」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、攻略や勝てない時の参考にしてください。
| 前のステージ |
|---|
拠点42 |
| 関連記事 |
| 未開の大地の攻略と適正キャラまとめ |
目次
未開の大地(拠点43)の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| 挑戦条件 | 運極5体以上所持 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 獣 |
| スピードクリア | 18ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| 獲得エナジー | 4,300 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
| 弱点効果アップ | 一部の敵は弱点効果アップ |
| 魔法陣 | 対策必須 |
| 減速壁 | 対策必須 |
| からくりブロック | 対策不必要 ドクロ効果で起動 |
| ダメージウォール | 対策していると楽 |
| クロスドクロ | からくりブロックが起動 |
| 撃種変化パネル | - |
| 撃種変速パネル | - |
| 最大HP減少攻撃 | 玉が使用 |
| シールド | - |
| 蘇生 | - |
未開の大地(拠点43)攻略のコツ
魔法陣と減速壁を対策
拠点43では、魔法陣と減速壁が対策必須級で登場します。アンチ魔法陣/減速壁持ちのキャラを編成して挑みましょう。撃種は貫通と反射どちらでも攻略可能です。また、ダメージウォールも対策できると攻略が安定します。
キラー持ちのキャラが活躍
敵のHPが全体的に高めのため、キラー持ちのキャラが活躍します。木属性キラーやカウンターキラーなど、クエスト全体を通して有効なキラーを持つキャラがいる場合は、優先して編成しましょう。
撃種系パネルを利用して攻撃
| パネル | 効果 | |
|---|---|---|
赤パネル |
|
|
青パネル |
|
|
拠点43には、撃種変化パネル、撃種に応じて加速・減速するパネルがあります。加速を利用することで、敵にダメージを稼ぎやすくなるので、うまく活用しましょう。
ドクロを発動してブロックを起動
クエストに登場するクロスドクロ雑魚を倒すと、からくりブロックが起動します。ブロックと敵の間でカンカンを行う事で、火力を出せるようになるので、加速と合わせて大ダメージを狙いましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
おすすめ攻略パーティ
![]() 卑弥呼 |
![]() えびす |
![]() 卑弥呼 |
![]() えびす |
拠点43のおすすめ編成は、卑弥呼とえびすの組み合わせです。両キャラともにキラー持ちで火力を出しやすいため、攻略が安定します。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | |||
|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 玉を倒してドクロを発動 |
| ② | 雑魚を倒す |
ブロックを利用して弱点を攻撃
弱点持ちの雑魚は、下にあるブロックを利用すると弱点を複数回攻撃しやすいです。玉を倒すとブロックが起動するので、先に倒しておきましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 玉を倒してドクロを発動 |
| ② | 雑魚を倒す |
ブロック内で弱点を攻撃
第1ステージ同様にブロックを利用して、雑魚に火力を出します。玉を倒したあとは、貫通タイプに変化させつつ弱点を攻撃しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | 玉を倒してドクロを発動 |
| ③ | 中ボスを倒す |
雑魚を倒してダメージウォールを防ぐ
ロボット雑魚はダメージウォールを展開するので、素早く倒してダメージウォールの展開を防ぎましょう。HP自体は低く、簡単に倒せます。
第4ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 加速を利用して加速雑魚を全て倒す |
3体以上倒して数を減らす
蘇生雑魚は、毎ターン1体の同雑魚を蘇生するので、3体倒せば数を減らせます。加速床も利用して、全ての雑魚を倒しましょう。
ボスの攻撃パターン

| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 初回1ターン 次回9ターン |
減速壁展開 | |
| 右 初回1ターン 次回2ターン |
バラージショットガン (約15,000~20,000ダメージ/全体) |
|
| 右上 4ターン |
ロックオンレーザー (約7,000ダメージ/1体) |
|
| 中央 9ターン |
スパークバレット (即死級攻撃) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | |
|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約2億2,300万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | 玉を倒してドクロを発動 |
| ③ | ボスを攻撃 |
弱点往復でボスに火力を出す
ボス戦でも、ブロック起動→弱点攻撃の順で火力を出しましょう。反射タイプで弱点方向にうまく入り込めれば、ボスに大ダメージを与えられます。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約2億5,000万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | バハムートを倒す |
| ③ | ボスを攻撃 |
雑魚処理から優先して行う
ボス最終ゲージでは、ドクロを発動させないとガロンの弱点も出現しないため、雑魚処理を優先して行いましょう。ボス単体になったら、SSも使用して倒し切ります。

モンスト攻略Wiki
拠点42
赤パネル
青パネル









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











