【モンスト】ピノック【超究極】攻略と適正キャラランキング│モンスポット限定クエスト
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「ピノック(超究極)/原始岸の鋭き棘」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ピノック周回の最適運枠とおすすめパーティも紹介しています。
関連記事 | ピノックの最新評価 |
---|
目次
ピノックの基本情報とギミック
クエスト詳細
モンストゲート出現日時 | 2021/6/8(火)アプデ後 14時~23時の間で出現 |
---|---|
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | ドラゴン ▶ドラゴンキラー一覧 |
スピードクリア | 24ターン |
経験値 | 3,885 |
Sランクタイム | 15分 メダルの集め方と使い道 |
ドロップキャラ | ピノック |
クエスト仕様 | マルチ限定クエスト ご近所のみ(LINEマルチは不可) |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ウィンド | 対策必須 |
貫通制限 | 対策必須 |
ボスの弱点はダメージ5倍 | - |
結界 | 複数回ふれると破壊可能 |
防御力ダウンフィールド | ビットン周辺に展開 |
ビットン | 吸い寄せ効果 |
アビリティロック | アビロ雑魚が放つ |
ピノック(超究極)の出現条件と挑戦方法
モンスポットのモンストゲートで挑戦可能
出現条件 | 14時~23時の間に出現 |
---|
ピノック(超究極)に挑戦できるモンストゲートが、14時~23時の間にモンスポット内に出現します。時間内でなければ、クエストは出現しないため注意しましょう。
また、クエストに挑戦するには、モンスポットの画面内のモンストゲートをタップする必要があります。
ピノック(超究極)攻略のコツ
反風持ちの反射タイプで固める
ピノック(超究極)では、クエストを通して吸い込み効果を持つビットンが出現します。吸い込まれてしまうと、被ダメージが増える上、結界に閉じ込められるので反風持ちのキャラで対策します。
貫通制限も多く出現するので、撃種は反射タイプで固めましょう。
ビットンの近くに配置しない
ピノック(超究極)で出現するビットン周辺には、防御力ダウンフィールドと結界が展開されます。結界は耐久力が高く、閉じ込められると攻撃がしづらいので、ビットンの近くに配置しないようにしましょう。
結界の仕様
- 一定回数ふれると破壊可能
- 結界の内側と外側を通り抜けできない
ピノック(超究極)では、テラ(爆絶)や阿鼻(爆絶)と同様の結界が登場します。結界は一定回数ふれると破壊でき、破壊までは内側と外側の通り抜けができません。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
童子切安綱 |
メルクリウス |
マルコポーロ |
上杉謙信 |
ピノック攻略のおすすめ編成です。全員がボスに有効なキラーを所持しているので、弱点攻撃時の火力が高く、効率よくダメージを稼げます。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | レチリードを倒す |
② | 移動してきた反射制限を倒す |
貫通制限は1ターン後に移動する
右にいる貫通制限は、1ターン経つと左側に移動します。右にある弱点を攻撃しないと倒すのが難しいので、移動するまではレチリードを攻撃しておきましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | アビロ雑魚を倒す |
② | 移動してきた反射制限を倒す |
弱点攻撃で反射制限をまとめて倒す
第1ステージ同様に、反射制限が移動したら弱点を攻撃して倒します。中央にいる味方であればまとめて処理しやすいので、複数の弱点を同時に攻撃できるように弾きましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | 中ボスを倒す |
中央配置は避けて戦う
ウィンドンの周囲には、防御ダウンフィールドとそれを囲むように結界が張られます。中央に複数の味方を配置してしまうと、攻撃がしづらく被ダメージも増えてしまうため、極力外側に止まるよう意識して弾くのが大事です。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | 中ボスを倒す |
雑魚/中ボス攻撃時は隙間を狙う
雑魚は雑魚同士、中ボスは壁との隙間を利用して攻撃します。特に中ボスはHPが高く、壁際で弱点を集中攻撃しないとHPを削るのが厳しいです。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 4ターン |
1回目フェローレーザー (約7,100ダメージ/1体) ※3回目以降ダメージ増加 |
|
左中央 初回1ターン 次回3ターン |
結界展開 | |
左下 3ターン |
ホーミング (約10,000ダメージ/全体) |
|
右下 初回5ターン 次回4ターン |
敵呼び出し |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約2,600万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | ボスの弱点を攻撃 |
結界を利用してボスの弱点を攻撃
ボス戦も中ボスと変わらず弱点を攻撃しますが、結界を利用すると火力を出しやすいです。下弱点の場合、結界との間でカンカンして大ダメージを与えられます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約3,400万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒す |
② | ボスを倒す |
配置が良ければボス特攻もあり
味方が弱点の目の前にいる時は、ボス特攻もありです。自強化系のSS持ちなら一気にHPを減らせます。ただし、アビロ雑魚の攻撃ターンがあと1ターンという状況であれば、先に倒しておいた方が安全です。