【モンスト】テルーマン(究極)降臨最新適正キャラと攻略

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりカルガフル(究極)が初降臨!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのテルーマン降臨(究極)の適正キャラランキングと攻略手順を紹介しています。出現ギミックや周回パーティも記載しているので、テルーマンを攻略する際の参考にしてください。
| 同シリーズの降臨クエスト | |||
|---|---|---|---|
ちゃす |
さなぱっちょ |
ぱなえ |
テルーマン |
| 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【究極】 |
クエスト詳細
基本情報
| クエスト難易度 | 究極 |
|---|---|
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
| ボスの種族/属性 | 亜人/闇 |
| ボスのアビリティ | 神化前:魔族キラー |
| 雑魚の属性 | 火、水、光、闇 |
| スピードクリア | 24 |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分30秒 |
| ドロップキャラ | テルーマン |
出現するギミック
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ウィンド | 対策しておくと楽 |
| ドクロマーク | - |
| 敵呼び出し | - |
攻略のコツ
AGB持ちでパーティを固める
クエスト全体で重力バリアが出現するので、対策は必須です。パーティをAGB持ちで固め、自由に動けるようにしましょう。
反射タイプを多めに連れて行く
雑魚同士の間隔が狭いため、反射タイプであれば間に挟まって倒せます。雑魚処理にかける時間を減らせるので、反射タイプのモンスターを連れていきましょう。
敵の攻撃に要注意
雑魚7ターン目の白爆発、ボス12ターン目のアビリティロック攻撃で大ダメージを受けてしまいます。耐えきるのは難しいので、処理が間に合わない場合はSSを使って突破しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Cランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
おすすめ周回パーティ
| おすすめ運4パーティ | |||
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
重力バリア対策と火力を両立した運枠4体パーティです。 ハクア(進化)とイザナギ零(進化)の友情コンボがダメージソースとして活躍します。 エデン(神化)と光源氏(神化)は友情コンボによるサポートだけでなく、高火力なSSで火力にも貢献することが可能です。 |
|||
ステージの攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | |||
|---|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ||
| ボス戦の攻略詳細 | |||
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 | ▼ボス4 |
第1ステージ

攻略手順
- 1.中ボスを攻撃
- 2.呼び出された雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
呼び出される雑魚に注意
雑魚を呼び出されるまでは中ボスを攻撃、呼出し後は雑魚処理を優先しましょう。
雑魚の数が多く、攻撃が重なると一気にHPを削られてしまいます。攻撃される前に、できる限り多くの雑魚を倒しましょう。雑魚処理後、中ボスへの攻撃を再開します。
第2ステージ

攻略手順
- 1.中ボスを攻撃
- 2.呼び出された雑魚を倒す
- 3.中ボスを倒す
着実に雑魚を減らす
第2ステージも雑魚が呼び出されるまでは中ボスを攻撃、呼出し後は雑魚処理を優先します。
敵の数が多いので、素早く倒して被ダメージを抑えましょう。雑魚処理後、再度中ボスを攻撃して撃退します。
ボス第1ステージ

| テルーマンのHP | 約180万 |
|---|
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 2ターン |
敵呼び出し | |
| 右上 2ターン |
クロスレーザー (約6,0000ダメージ/1ヒット) |
|
| 左下 5ターン |
ロックオンレーザー (約15,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 右下 12ターン |
アビリティロック (約80,000/全体) |
|
攻略手順
- 1.ボスを攻撃
- 2.呼び出された雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
初ターンでダメージを稼ぐ
雑魚が呼び出されるまでに、ボスを集中攻撃してダメージを稼ぎましょう。
呼び出し後は雑魚処理の数を素早く減らし、ボスへの攻撃を再開します。雑魚7ターン目の白爆発、ボス12ターン目のアビリティロック攻撃は非常に危険。雑魚処理に時間をかける過ぎないよう注意が必要です。
ボス第2ステージ

| テルーマンのHP | 約200万 |
|---|
攻略手順
- 1.ボスを攻撃
- 2.呼び出された雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
雑魚は挟まって素早く処理
雑魚を呼び出されるまでに、しっかりボスを攻撃してダメージを稼ぎましょう。
呼び出し後は雑魚処理にシフトし、できる限り素早く倒してボスへの攻撃を再開します。雑魚同士の間隔が狭いので、間を狙って同時に倒すのがおすすめです。
ボス第3ステージ

| テルーマンのHP | 約250万 |
|---|
攻略手順
- 1.ボスを攻撃
- 2.呼び出された雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
ターン数の重い攻撃に注意
ボスを攻撃し、ダメージを稼ぎましょう。雑魚を呼び出された後は、雑魚処理を優先します。
雑魚を倒し次第、ボスへの攻撃を再開して撃退しましょう。雑魚7ターン目の白爆発攻撃、ボス12ターン目のアビリティロックには要注意です。
ボス第4ステージ

| テルーマンのHP | 約350万 |
|---|
攻略手順
- 1.ボスを攻撃
- 2.呼び出された雑魚を倒す
- 3.ボスを倒す
SSで一気にボスを撃破
ボスのHPが多いので、雑魚を呼び出される前にしっかりダメージを稼ぎましょう。呼出し後は雑魚処理を優先します。
雑魚を倒し次第、ボスへの攻撃を再開します。雑魚処理に時間をかけ過ぎると、ボス12ターン目のアビリティロック攻撃までに倒しきれません。SSで雑魚を巻き込みつつ、ボスを攻撃しましょう。

モンスト攻略Wiki
ちゃす
さなぱっちょ
ぱなえ
テルーマン






暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











