【モンスト】ヴェローナ【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時よりマリトパーナ(激究極)が初降臨!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「ヴェローナ(究極)/終の玉座、廻る運命の輪」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ヴェローナ周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。モンストの究極クエスト「ヴェローナ降臨」の適正を確認する際にご覧ください。
ヴェローナの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 光 |
| ボスの属性 | 光 |
| ボスの種族 | 魔王族 ▶魔王キラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分10秒 |
| ドロップキャラ | |
| 素材としての使い道 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| ロックオン地雷 | 対策必須 地雷ロボットとヴェローナが全員に地雷を付与 2ターンで起爆 (闇属性で約9000ダメージ/1個) |
| サソリ | 対策していると楽 |
ヴェローナ(究極)攻略のコツ
MS持ちを2体以上編成
ヴェローナ(究極)降臨ではロックオン地雷が展開されます。起爆ターンが2ターンと早く、ダメージも大きいため、MS持ちのキャラを2体以上編成しましょう。また、ロックオン地雷なので、飛行ではなくMS持ちのキャラを編成しましょう。
重力バリアを対策
ヴェローナ(究極)降臨では重力バリアが多く出現します。対策しないと思うように動けないため、AGB持ちのキャラを2体以上編成しましょう。
サソリ対策をしよう
ヴェローナ(究極)降臨では、サソリがほぼ全てのステージに登場します。毒やヒット数を稼げる友情コンボを持つキャラを編成しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
マルチ向け運枠3周回編成
| 運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 |
|---|---|---|---|
エデン |
![]() 高杉晋助 |
![]() ほたね |
![]() 徳川家康 |
運枠3のおすすめ周回パーティです。強力な友情コンボを持つ徳川家康(獣神化)の友情コンボを発動して戦います。ギミック対応した貫通タイプを多めにしているため、安定して攻略ができます。
ソロ向け運枠1周回編成
| 運枠 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
ドロップ |
![]() 徳川家康 |
![]() アリス |
![]() 徳川家康 |
ソロ向けの運枠1安定周回パーティです。友情コンボに強力なホーミングを持つ徳川家康を2体編成しているので、敵を素早く倒していけます。アリス(獣神化)はSSでボスに高火力を発揮します。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
地雷雑魚を優先で処理
地雷ロボが出すロックオン地雷は2ターンで起爆し、闇属性で約9,000ダメージを受けます。地雷対策が万全じゃない場合は、上の地雷雑魚から倒しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
中ボスの地雷張り付けに注意
第2ステージは地雷雑魚がいませんが、中ボスが地雷を張り付けてきます。爆発ターンが短く威力も高いので、対策できないキャラに付けられた場合はしっかりと回収するようにしましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
素早く雑魚処理
地雷対策が万全でない場合は地雷雑魚を最優先に、対策が万全な場合はサソリから処理しましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約190万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 4ターン |
扇形拡散弾 (約4,500ダメージ/1列hit) |
|
| 左下 3ターン |
ホーミング (約6,000ダメージ/全体) |
|
| 右 初回1ターン 次回4ターン |
ロックオン地雷×3 (約10,000ダメージ/地雷ダメージ) |
|
| 上 11ターン |
白爆発 (約50,000ダメージ/全体) |
|
攻略手順
- 1.サソリを倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ヴェローナを倒す
サソリの攻撃に注意
サソリの攻撃ターンは長いですが、確定で24,000ダメージを受けてしまうので、攻撃が来る前に倒しましょう。ボス第1ステージは地雷雑魚がいませんが、ヴェローナが地雷を張り付けてきます。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約280万 |
|---|
攻略手順
- 1.地雷雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ヴェローナを倒す
ヴェローナと壁の間で攻撃
雑魚処理を終えたらヴェローナの頭上を狙って攻撃しましょう。頭上は壁との間隔が狭いので、反射タイプであれば大ダメージを与えられます。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約470万 |
|---|
攻略手順
- 1.サソリを倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
- 3.ヴェローナを倒す
SSを使ってヴェローナ下で攻撃
ヴェローナと下の壁の間隔が狭いので挟まりたいところですが、サソリが邪魔で入り込むことが難しいので、最初にサソリを処理しましょう。
壁ドンSSなどで下に入ることができれば簡単にヴェローナを倒せるので、積極的に狙っていきましょう。

モンスト攻略Wiki













Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










