【ペルソナ3リロード】特性の解放条件【P3R】

- エピソードアイギス(DLC)のおすすめ記事
- ・エピソードアイギスの攻略情報まとめ
- ・コミュMAX攻略チャート(リロード版対応)
- ・コミュ一覧 / コミュおすすめ優先度
- ・授業の答え / テストの答え
ペルソナ3リロード(P3R)の特性の解放条件を紹介。キャラ別のイベント発生曜日の早見表やキャラの対象イベント、特性一覧、主人公の特性と解放条件、特性の解説についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強パーティ編成 | 仲間になるキャラ一覧 |
| ストーリー攻略チャート | コミュMAX攻略チャート |
特性の解放条件
主人公はペルソナ全書の登録率で解放

| ウィークブースタ 解放条件 |
ペルソナ全書の登録率が30%以上 |
|---|---|
| ウィークハイ ブースタ解放条件 |
ペルソナ全書の登録率が75%以上 |
主人公の特性は、ペルソナ全書の登録率を一定数以上達した状態でベルベットルームに行くと解放されます。主人公の特性の性能は、自身が弱点を突いた時のダメージが上昇する性能で強力なので、早い段階で習得させるのがおすすめです。
仲間はイベントを3回見ると解放

特性は、6月16日(火)に解放される各キャラで発生する特性解放イベントを3回進行で解放されます。各イベントの発生は、曜日や週ごとで対象キャラが異なるので、特性を習得させたいキャラが出現する日に合わせて行動しましょう。
また、その日に一緒に過ごせるキャラは、ミニマップやキャラ頭上にスマイルアイコンが表示されます。ミニマップだと、該当キャラの位置も一目で分かるため、ミニマップで確認するのがおすすめです。
寮で仲間と過ごすこと
| キャラ | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | テレビ | - | - | 料理 | - | - |
![]() |
読書 | - | - | 読書 | - | 菜園 読書 |
- |
![]() |
- | - | 料理 | - | - | テレビ | - |
![]() |
料理 | - | - | - | - | - | 読書 |
![]() |
- | - | 読書 | - | 読書 | - | 菜園 |
![]() |
- | - | - | - | テレビ | - | 料理 |
![]() |
テレビ | - | - | その他 | - | - | - |
![]() |
- | 菜園 | - | 読書 | 読書 | - | - |
![]() |
菜園 | 料理 | - | 菜園 料理 |
- | 料理 | - |
ゆかりの特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| テレビ | 火 | 魅力が上昇(♪上昇) |
| 料理 | 金 | 回復アイテムを入手 |
ゆかりは、テレビと料理イベントで特性を習得可能です。主に火曜日にテレビ、金曜日に料理で特性習得イベントを進行できるので、ゆかりの特性を習得する際、火曜日と金曜日の予定は空けておきましょう。
順平の特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 読書 | 月・土 | 勇気が上昇(♪上昇) |
| 菜園 | 土 | 収穫した野菜を入手 |
順平は、読書と菜園イベントで特性を習得可能です。主に月・土曜日に読書、土曜日に菜園で特性習得イベントを進行できるので、順平の特性を習得する際、月曜日と土曜日の予定は空けておきましょう。
真田の特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 料理 | 水 | 回復アイテムを入手 |
| テレビ | 土 | 勇気が上昇(♪上昇) |
真田は、料理とテレビイベントで特性を習得可能です。主に水曜日に料理、土曜日にテレビで特性習得イベントを進行できるので、真田の特性を習得する際、水曜日と土曜日の予定は空けておきましょう。
美鶴の特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 料理 | 月 | 回復アイテムを入手 |
| 読書 | 日 | 学力が上昇(♪上昇) |
美鶴は、料理と読書イベントで特性を習得可能です。主に月曜日に料理、日曜日に読書で特性習得イベントを進行できるので、美鶴の特性を習得する際、水曜日と土曜日の予定は空けておきましょう。
アイギスの特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 読書 | 水・金 | 調査中 |
| 菜園 | 日 | 回復アイテムを入手 |
アイギスは、読書と菜園イベントで特性を習得可能です。主に水・金曜日に読書、日曜日に菜園で特性習得イベントを進行できるので、アイギスの特性を習得する際、水・金曜日と日曜日の予定は空けておきましょう。
天田の特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| テレビ | 金 | 調査中 |
| 料理 | 日 | 調査中 |
天田は、テレビと読書イベントで特性を習得可能です。主に金曜日にテレビ、日曜日に料理で特性習得イベントを進行できるので、天田の特性を習得する際、金曜日と日曜日の予定は空けておきましょう。
コロマルの特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| テレビ | 月 | 学力が上昇(♪上昇) |
| その他 | 木 | 調査中 |
コロマルは、テレビとその他(ブラッシング)イベントで特性を習得可能です。主に月曜日にテレビ、木曜日にブラッシングで特性習得イベントを進行できるので、コロマルの特性を習得する際、月曜日と木曜日の予定は空けておきましょう。
風花の特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 菜園 | 火 | 回復アイテムを入手 |
| 読書 | 木・金 | 学力が上昇(♪上昇) |
風花は、菜園と読書イベントで特性を習得可能です。主に火曜日に菜園、木・金曜日に読書で特性習得イベントを進行できるので、風花の特性を習得する際、火曜日と木・金曜日の予定は空けておきましょう。
荒垣の特性解放イベント

| イベント | 曜日 | 内容 |
|---|---|---|
| 菜園 | 月・木 | 回復アイテムを入手 |
| 料理 | 火・木・土 | 調査中 |
荒垣は、菜園と料理イベントで特性を習得可能です。主に月・木曜日に菜園、火・木・土日曜日に料理で特性習得イベントを進行できるので、荒垣の特性を習得する際、月・木曜日と火・木・土日曜日の予定は空けておきましょう。
特性一覧
| キャラ | 特性 | 特性効果 |
|---|---|---|
主人公 |
ウィークブースタ | ・自身が弱点を突いた時のダメージが自動的に上昇する |
| ウィークハイブースタ | ・自身が弱点を突いた時のダメージが自動的に大上昇する | |
岳羽ゆかり |
治癒の素養 | ・自身のHP回復スキルのSPコストが自動的に半減する |
| 治癒の極致 | ・味方全体の魔法攻撃力を一度だけ2倍以上にする | |
伊織順平 |
会心ブースタ | ・自身のクリティカル率が上昇し、クリティカル時のダメージが増加 |
| 会心ハイブースタ | ・自身のクリティカル率が大上昇し、クリティカル時のダメージが大増加 | |
真田明彦 |
カジャブースタ | ・自身にかかるカジャ系の上昇効果が自動的に増加する |
| カジャハイブースタ | ・自身にかかるカジャ系の上昇効果が自動的に大増加する | |
桐条美鶴 |
異常発破ブースタ | ・状態異常の敵に対し、味方全員のクリティカル率上昇(美鶴戦闘参加時) |
| 異常発破ハイブースタ | ・状態異常の敵に対し、味方全員のクリティカル率大上昇(美鶴戦闘参加時) | |
山岸風花 |
ウィークケア | ・味方が弱点を突かれたときのダメージを自動的に減少させる |
| ウィークハイケア | ・味方が弱点を突かれたときのダメージを自動的に大減少させる | |
アイギス |
物理ブースタ | ・自身の物理攻撃力が自動的に上昇する |
| 物理ハイブースタ | ・自身の物理攻撃力が自動的に大上昇する | |
天田乾 |
精神回復 | ・戦闘中、行動順になった際、自動的にSPが5回復する |
| 精神大回復 | ・戦闘中、行動順になった際、自動的にSPが10回復する | |
コロマル |
スクンダオート | ・戦闘開始から3ターンの間、敵1体いずれかの命中・回避率を低下させる |
| マハスクンダオート | ・戦闘開始から3ターンの間、敵全体の命中・回避率を低下させる | |
荒垣真次郎 |
強化オート | ・戦闘開始時、自動で自身の攻撃力と防御力が上昇 |
| ヒートライザオート | ・戦闘開始時、自動で自身の全能力が上昇 |
特性とは?

特性とは、戦闘中、自動的に発動するスキルです。特性は、各味方キャラに存在し、キャラの特徴に合った性能で発動されます。戦う敵によって編成を変えて臨機応変にパーティ編成しましょう。
関連記事
新要素
| システム関連記事 | |
|---|---|
過去作との違いと追加要素 |
テウルギアの使い方 |
リンクエピソードとは? |
薄明の欠片 |
モナドの扉の攻略 |
モナド通路の攻略 |
システム解説
| システム関連記事 | |
|---|---|
| 主人公の名前 | 性別による違い |
| 難易度のおすすめ | 部活動おすすめ |
| トロフィー一覧 | - |
育成お役立ち
| 育成のお役立ち情報 | |
|---|---|
| 序盤にやるべきことまとめ | 選択肢の影響 |
| 魅力の効率的な上げ方 | 勇気の効率的な上げ方 |
| 学力の効率的な上げ方 | 主人公ステータス |
| 授業の答え一覧 | 試験(テスト)の答え一覧 |
| 効率的なレベルの上げ方 | 効率的なお金の稼ぎ方 |
| おすすめペルソナ | スキルカードの入手方法と使い道 |
| 刈り取る者の倒し方 | 宝石集めの効率的なやり方 |
| ヒーリングショップの開店日 | クリア後の引き継ぎ要素 |
コミュニティ・依頼お役立ち
| コミュニティのお役立ち情報 | |
|---|---|
| モロナミンGの入手場所 | 赤い万年筆の入手場所 |
| 依頼のお役立ち情報 | |
| 依頼の発生時期と全報酬一覧 | 失踪者一覧まとめ |
| マツヤニの粉の入手場所 | 三角の剣の入手場所 |
| 携帯ゲーム機の入手場所 | フェザーマンRの人形の入手場所 |
| 数珠丸恒次の入手場所 | 遮光器土偶の入手場所 |
| 劇薬の入手場所 | 戦国時代の兜の入手場所 |
| マハジオ持ちオベロンの作り方 | マッスルドリンコの入手方法 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ3リロード公式サイト

ペルソナ3リロード(P3R)攻略wiki
ペルソナ3攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン












