【ペルソナ5スクランブル】ストーリー攻略チャート|ジェイル別

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- ペルソナ5S攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートはこちら
- ・クリア後引き継ぎ要素とやり込みはこちら
- ・リクエストの発生条件と報酬はこちら
ペルソナ5スクランブル(P5S)のストーリー攻略チャートを記載。ジェイル別の攻略チャートやストーリーの概要なども記載しています。
本記事には終盤のネタバレが記載されています。
目次
ストーリー攻略で気をつけるポイント
クリアした都市は引き返せない

各都市のジェイルをクリアし、次の都市へ移動してしまうとクリアした都市には戻れません。各都市の限定品の多くは通販に入荷されますが、仲間に話しかけて発生するリクエストなどは回収できなくなってしまうので注意しましょう。
BANDポイントは振り直し不可

BANDポイントは、1度振ってしまうと振り直しができません。特に必要のないBAND効果をつけてしまうと、攻略難易度が格段に上がってしまうので優先度をしっかり確認しましょう。
渋谷ジェイルまでの攻略チャート

| ① | ムービー後、ジョーカーを操作して戦闘開始 |
|---|---|
| ② | △+◯でSHOW TIMEを発動させるとクリア |
| ③ | SNSでみんなと会話 |
| ④ | イベント後、喫茶店ルブランに向かう |
| ⑤ | 主人公の名前とオプションを設定 |
| ⑥ | ベッドで寝る |
| ⑦ | ルブランを出て渋谷に向かう |
| ⑧ | ブチ公前にいる竜司に話しかける |
| ⑨ | チュートリアルをこなしながらシャドウを全て倒す |
| ⑩ | 1度シャドウを殲滅したら指示された方向に逃げる |
| ⑪ | ゴミ捨て場を道なりに進む |
| ⑫ | シャドウを全て倒す |
| ⑬ | 再び道なりに進むとイベント |
| ⑭ | シャドウを全て倒し、ソフィアが仲間に加入 |
| ⑮ | さらに道なりに進むと戦闘。シャドウを全て倒す |
| ⑯ | 迂回して階段を上がったらファントムムーヴを使う |
| ⑰ | シャドウを殲滅したら先に進んでさらに戦闘 |
| ⑱ | 仮面を拾ってペルソナ(ピクシー)を入手 |
| ⑲ | 先に進むと汚れた二角獣と戦闘 |
| ⑳ | R1+右でペルソナをピクシーに切り替え、ジオで攻撃 |
| ㉑ | 勝利後、先に進んでゴミ捨て場を脱出 |
| ㉒ | イベント後、双葉に話しかける |
| ㉓ | 渋谷で柊アリスの噂を集める ┗セントラル街に行く ・竜司がいる場所の2人組の男性 ・春がいる場所の手前の女子高生 ・ビッグバンバーガー前の女性 ・ビッグバンバーガー前の男性 ・アパレルショップ |
| ㉔ | 真から連絡が来たら皆と集合する |
| ㉕ | BANDスキルが解放 |
| ㉖ | ルブランを出て武見内科医院に行く |
| ㉗ | タッチパネルでマップを開き、セントラル街に行く |
| ㉘ | 裏路地からベルベットルームに行く |
| ㉙ | ペルソナの生成でバイコーンを作る |
| ㉚ | ペルソナの強化で任意のペルソナのレベルを上げる |
| ㉛ | ベルベットルームを出る |
| ㉜ | 隣のミリタリーショップに行く |
| ㉝ | ルブランに戻る |
| ㉞ | 用意ができたらアジトからジェイルに入る |
渋谷ジェイル攻略チャート
| ① | ミニマップの!に沿って705王城前に行く |
|---|---|
| ② | すぐ右のカバーポイントを使って迂回ルートを進む |
| ③ | 機銃まで進んだらスクランブル交差点まで引き返す |
| ④ | マルクシティに行く |
| ⑤ | 渋谷駅西口に行く |
| ⑥ | !マークに沿って進み、地下水路に行く |
| ⑦ | 入ってすぐの通気孔を通り、道なりに進む |
| ⑧ | マルクシティ・牢獄に進み、塔に向かう |
| ⑨ | 塔前で大量のシャドウと戦闘 |
| ⑩ | シャドウを全て倒したら塔を登り、コアを入手 |
| ⑪ | スクランブル交差点に戻り、宮前公園に行く |
| ⑫ | コンソールパネルを調べてハッキングバトルを開始 |
| ⑬ | ナビを守りながらシャドウを全て倒す |
| ⑭ | 開いた道を進むと天の刑罰官と戦闘 |
| ⑮ | 勝利後、塔を登ってコアを入手 |
| ⑯ | 塔の裏からスクランブル交差点に戻り、セントラル街に行く |
| ⑰ | 左奥のコンソールを調べてハッキングバトルを開始 |
| ⑱ | 南のチェックポイントから少し進んでコンソールを調べる |
| ⑲ | 来た道を戻り、電源装置を3箇所探してオンにする |
| ⑳ | コンソールまで戻り、ハッキングバトルを開始 |
| ㉑ | 開いた道を先に進み、Bunkamichiに行く |
| ㉒ | 北から上に登って高い所に行くとイベント |
| ㉓ | 先に進んで夜歩く怪戦士と戦闘 |
| ㉔ | 操作盤を使って観覧車を起動する |
| ㉕ | 観覧車を登って牢獄塔に移動 |
| ㉖ | シャドウを全て倒してコアを入手 |
| ㉗ | 一度ジェイルを後にしてイベント |
| ㉘ | ジェイルに再び潜入し、ひたすらシャドウを倒す |
| ㉙ | イベント後、残りのシャドウを倒して705に行く |
| ㉚ | 機銃で撃たれた所を奥に進む |
| ㉛ | 途中で黄昏の女娼と戦闘 |
| ㉜ | 先に進んで王城・エントランスに入る |
| ㉝ | サードアイを使って足跡を辿り、スイッチを順に押す |
| ㉞ | メモリアルホールに進み、エレベーターに乗る |
| ㉟ | エレベーター内でひたすらシャドウを倒す |
| ㊱ | 終着で天の刑罰官と戦闘 |
| ㊲ | 撃破後に入口を調べ、外周に出て頂上に登る |
| ㊳ | イベント後、ルブランのアジトに戻る |
| ㊴ | 目的地に向かうを選択して秀尽学園に行く |
| ㊵ | ロックキーパーと戦闘 |
| ㊶ | アジトで予告状を出し、705の頂上でシャドウアリスと戦闘 |
| ㊷ | ジェイルから戻ってイベント |
| ㊸ | 準備ができたらルブランの外で惣治郎と会話 |
仙台ジェイルの攻略チャート

| ① | 伊達政宗像に向かう ┗ 牛タン屋でイベント |
|---|---|
| ② | 作戦会議をしにキャンピングカーに向かう |
| ③ |
|
| ④ | サイン会/パーティーイベントを消化 |
| ⑤ |
|
| ⑥ | 正面に進み、四天王ドーマと戦闘 |
| ⑦ | 道なりに進み、太陽の宝珠を入手 |
| ⑧ | 道なりに進むと四天王ドーマと戦闘 |
| ⑨ | 道なりに進み、雨の宝珠を入手 |
| ⑩ | 石碑に向かい、扉を開く |
| ⑪ | 四天王アンテと戦闘 |
| ⑫ | 1個目の証を入手 |
| ⑬ | アーケード街を進み、赤の宝珠を入手 |
| ⑭ | 開いた赤の扉を進んで青の宝珠を入手 |
| ⑮ | 開いた青の扉を進んで黄の宝珠を入手 |
| ⑯ | 開いた黄の扉を進み、解析が終了するまでナビを守る |
| ⑰ | 扉が開いたら四天王クーガと戦闘 |
| ⑱ | 2個目の証を入手 |
| ⑲ | 道なりに進み、牢獄塔へ |
| ⑳ | 四天王ベテロと戦闘 |
| ㉑ | 3個目の証を入手 |
| ㉒ | 現実世界に戻り、アジトに向かう |
| ㉓ | リクエストを受注して渋谷ジェイルに行く |
| ㉔ | 交差点でシャドウと戦闘してネガイを取り戻す |
| ㉕ | アジトに戻ってリクエストを報告 |
| ㉖ | 仙台ジュエルに潜入 |
| ㉗ | 集めた証で扉を開け、腹心ドラムと戦闘 |
| ㉘ | 通気口を利用してエントランスへ向かう |
| ㉙ | 魔王城を道なりに進むとイベント発生 |
| ㉚ | 現実世界に戻ってアジトに向かう |
| ㉛ | 目的地「ガトーレコーヒー」に向かうと再びジェイルへ |
| ㉜ | ロックキーパーと戦闘 |
| ㉞ | 現実世界に戻り、予告状を出す |
| ㉟ | 仙台ジェイルの蒼葉山に向かう |
| ㊱ | 空中回廊を渡って鳥かごへ |
| ㊲ | ナイトメアドラゴンアンゴと戦闘 |
| ㊳ | 現実世界でイベント後、アジトに戻る |
| ㊴ | イベントを消化して札幌へ |
札幌ジェイルの攻略チャート

| ① | すずしのの入浴施設に行く ┗ イベント発生 |
|---|---|
| ② | 氷堂鞠子の噂を集める ・ポスター前の男性 ・薬局前の男性 ・カラオケ店隣のシャッター前の老人 |
| ③ | アジトに戻る |
| ④ | すずしの交差点からジェイルに潜入する |
| ⑤ | 道なりに進み、1個目のコアを入手する |
| ⑥ | 各地の設置されているストーブを4つ点ける |
| ⑦ | 道なりに進み、2個目のコアを入手する |
| ⑧ | 道なりに進み、3個目のコアを入手する |
| ⑨ | 札幌ジェイルに潜入し、王城を目指す |
| ⑩ | 奥まで進んだらイベント発生 |
| ⑪ | 現実世界に戻る |
| ⑫ | アジトに行き、目的地に向かうを選択 |
| ⑬ | 札幌ジェイルに潜入 |
| ⑭ | ロックキーパーを倒す |
| ⑮ | 予告状を出す |
| ⑯ | 噴水付近にいる春に話しかける |
| ⑰ | 札幌ジェイルに入り、王城を目指す |
| ⑱ | スノウホワイトマリコと戦闘 |
沖縄ジェイルの攻略チャート

| ① | 久古島でイベント |
|---|---|
| ② | ムービー後海岸でみんなと話した後、海岸の立入禁止の看板がある場所に行く |
| ③ | イベント後ジェイルに潜入 |
| ④ | 道なりに進み研究の記録1を入手 |
| ⑤ | 道なりに進みソフィーと合流 |
| ⑥ | 道なりに進みレールフックのある部屋に入ると戦闘 |
| ⑦ | レールフックに捕まり隣の部屋へと行く |
| ⑧ | 道なりに進み研究の記録2を入手 |
| ⑨ | 道なりに進み研究の記録3を入手 |
| ⑩ | 道なりに進み百腕の監視者と戦闘 |
| ⑪ | 戦闘勝利後研究の記録4を入手 |
| ⑫ | レールフックを使って進みエレベーターのある部屋へ進む |
| ⑬ | ハッキング中の双葉を守りながら戦闘 |
| ⑭ | エレベーターで下の階に降りる |
| ⑮ | ロックキーパーと戦闘 |
| ⑯ | ジェイルから戻りイベント |
| ⑰ | 九州へと向かう準備をする |
京都ジェイルの攻略チャート

| ① | イベント後京都ジェイルに潜入 |
|---|---|
| ② | 道なりに進み茜の元に向かう |
| ③ | イベント後スニークミッションが発生 |
| ④ | 隠れながら怪盗団の元に向かう |
| ⑤ | ムービー後善吉を操作しシャドウと戦闘 |
| ⑥ | 一度ジェイルから帰還し再び潜入 |
| ⑦ | 娘狐の社のある広場で敵の話を聞く |
| ⑧ | 道なりに進み強権を振るう旧主と戦闘し父狐の社に行く |
| ⑨ | 父狐の社を調べ災い告げる猫神と戦闘 |
| ⑩ | 夫婦狐像にお参りをする |
| ⑪ | 円満の道でお参りをする |
| ⑫ | 親狐の広場でお参りする |
| ⑬ | 娘狐の社でお参りをする |
| ⑭ | 幸いの道でお参りをして目の前に出現した穴に入る |
| ⑮ | 母狐の社を調べ幽谷の怪僧と戦闘 |
| ⑯ | 夫婦狐像を調べ道を開く |
| ⑰ | 道なりに進み茜の元に向かう |
| ⑱ | マイ・ディア・ジョーカーと戦闘 |
| ⑲ | イベント後大阪に向かう |
大阪ジェイルの攻略チャート

| ① | 真世界に向かう |
|---|---|
| ② | 天望塔に向かう |
| ③ | 大阪ジェイルに潜入 |
| ④ | 東の牢獄島に向かう |
| ⑤ | 牢獄塔でコアを入手する ┗監視カメラ停止 |
| ⑥ | エレベーターで中層に向かう |
| ⑦ | 西の牢獄島に向かう |
| ⑧ | 扉と同色のスイッチを押して道を解放 |
| ⑨ | 牢獄塔でコアを入手する ┗赤外線センサー停止 |
| ⑩ | エレベーターで上層に向かう |
| ⑪ | 搭乗口を目指す |
| ⑫ | 道なりに進み、ラウンジパスを入手 |
| ⑬ | 道なりに進み、VIPパスを入手 |
| ⑭ | 牢獄塔でコアを入手 |
| ⑮ | 敵を倒して飛行船へ |
| ⑯ | イベント発生、現実世界へ |
| ⑰ | 大阪ジェイルに潜入する |
| ⑱ | 王城に入る |
| ⑲ | 通気口を利用して牢から出る |
| ⑳ | エレベーターのロックを解除する |
| ㉑ | エレベーターを使用して上に向かう |
| ㉒ | トールを倒して鳥かごへ |
| ㉓ | イベント後、現実世界に戻る |
| ㉔ | アジトに行き、目的地に行くを選択 |
| ㉕ | 大阪ジェイルに潜入 |
| ㉖ | ロックキーパーを倒す |
| ㉗ | 現実世界に戻る |
| ㉘ | 予告状を出す |
| ㉙ | 大阪ジェイルへ行く |
| ㉚ | 鎖から上に上り、アーマーゼフィルスを戦闘 |
| ㉛ | ヒーロー・アキラを倒す |
| ㉜ | 現実世界に戻る |
| ㉝ | 天望塔に誘う相手を選ぶ |
| ㉞ | 東京に戻る |
大阪以降の攻略チャートはこちら
- ▼ ネタバレ注意!! (タップで開閉)
-
-
深淵ジェイルの攻略チャート
① 道なりに進む ② イベント後、ソフィーと戦闘 ③ 道なりに進む ④ 軍勢のシャドウを倒す ⑤ 現実世界に戻ってイベント -
生命と知恵の大樹の攻略チャート
① 道なりに進み、メインデッキまで上がる ② 中ボスを倒し、エレベーターを利用する ③ イベント発生後、道なりに進む
┗ 霧の道は壁に向かって走り続ける④ サーバールームに向かう ⑤ 偽神デミウルゴスと戦闘
┗第2形態あり -
ペルソナ5スクランブルのストーリー概要
P5のエンディング後が描かれる

ペルソナ5スクランブルのストーリーは、ペルソナ5(無印)のエンディングから約半年後を舞台として描かれます。ペルソナ5ロイヤルとの繋がりはなく、ロイヤルで登場したキャラクターは今作では姿を現さないようです。
ストーリーのあらすじ
夏休みに新たな事件が発生

夏休みを満喫するために再会した「心の怪盗団」一行は、ふとした出来事から未知の異世界に迷い込み、新たな事件に巻き込まれていきます。前作とは異なった地を舞台に、新たな登場人物たちと出逢いながら一行は事件の真相に迫ります。
新たな異世界「ジェイル」が戦いの舞台

心の怪盗団が迷い込んだのは「ジェイル」と呼ばれる前作の「パレス」とは似て非なる異世界でした。ジェイルは『王(キング)』と呼ばれるシャドウの認知の元に形成されており、蔓延るシャドウは人間の『ネガイ』を糧としています。
怪盗団一行は日本各地を巡る世直しの旅に出る

ジェイルが日本各地で発生していることを知った怪盗団一行は、真相を探るべく、キャンピングカーに乗って世直しに出ます。渋谷から始まり北は札幌、南は沖縄、果ては大阪、京都と主要都市を周る旅が始まります。
旅の中で出逢う新たな仲間
ペルソナ5スクランブルでは、怪盗団に加わる新たな人物が2名登場します。各々が物語に深く関わりながら、シャドウと戦う力も得ていき、
ソフィア

ソフィアは、渋谷ジェイルで主人公たち出逢う謎の少女です。「人の良き友人になる」という目的以外の記憶を失っており、目的のもとにペルソナに似た能力を使って、主人公たちを全力でサポートしてくれます。
長谷川善吉

長谷川善吉は、京都府警から派遣された公安部所属の腕利き刑事です。「ジェイル」を発端とした事件の真相を探る過程で主人公らと出逢い、物語の中でペルソナ能力を覚醒させます。
物語に関わる人物も多数登場
| 新キャラ | ||
|---|---|---|
長谷川茜 |
柊アリス |
夏目安吾 |
氷堂鞠子 |
一ノ瀬久音 |
近衛明 |
ペルソナ5スクランブルでは、主要人物以外にも新たな人物が多数登場します。敵か味方か、どのように主人公たちと対峙するかが見どころです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5S公式サイト

ペルソナ5スクランブル攻略wiki|P5S





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










