【ペルソナ5スクランブル】ファントムムーヴの使い方とメリット

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- ペルソナ5S攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートはこちら
- ・クリア後引き継ぎ要素とやり込みはこちら
- ・リクエストの発生条件と報酬はこちら
ペルソナ5スクランブル(P5S)のファントムムーヴ(ムーブ)のやり方とメリットを記載。ファントムムーヴ中の特殊アクションについても解説しています。
ファントムムーヴとは?

ファントムムーヴとは、ガイドの表示中にボタン一つでカバーポイントまで移動できるアクションです。サードアイと組み合わせると、移動できるカバーポイントが分かりやすくなります。
ファントムムーヴのメリット
敵に囲まれても即座に移動できる
戦闘中、敵に四方を囲まれた状態でも、ファントムムーヴなら即座にカバーポイントまで移動できます。囲まれると自由に動けなくなるので、ファントムムーヴを活用して有利なポジションを取り続けましょう。
カバーポイントで態勢を立て直せる
ファントムムーヴでカバーポイントまで移動したら、アイテムで態勢を立て直せます。SPも回復できるので、戦闘で消耗したらカバーポイントで態勢を立て直しましょう。
カバー中の特殊アクション
カバーポイントから特殊攻撃できる

カバーポジションによっては、カバー中に×ボタン(Switch版はBボタン)を押すと特殊な攻撃や移動などの様々なアクションを出せます。安全な位置から攻撃を出せるので、覚えておくと便利な技です。
攻撃に使ってしまうと、カバーポジションがなくなってしまう場合もあるので注意が必要です。
左スティックで次のポイントを注視

カバー中に左スティックを動かすと、次のカバーポイントを注視できます。カバーポイント間を簡単に移動できるので、覚えておきましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5S公式サイト

ペルソナ5スクランブル攻略wiki|P5S
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










