【ペルソナ5スクランブル】マスターアーツの習得条件

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- ペルソナ5S攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャートはこちら
- ・クリア後引き継ぎ要素とやり込みはこちら
- ・リクエストの発生条件と報酬はこちら
ペルソナ5スクランブル(P5S)のマスターアーツの習得条件を解説。マスターアーツとはなにか、各キャラの固有アクションについてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| BANDの習得優先度 | レベル上げの効率的なやり方 |
マスターアーツ一覧
ジョーカー(主人公)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| マーキングショット | △や、空中△による銃撃で「追撃」ができる |
| ワイルドラッシュ | □□□□□△攻撃後の△でペルソナによる追い打ちができる |
| ファントムショット | □通常攻撃や△特殊攻撃で銃弾を消費せず、さらに特定の攻撃の後に△で特殊な3蓮射撃ができる |
| バースト・ショット | L1銃構え中、R1を長押しすると長さに応じた数の銃弾を消費し、強力な射撃ができる |
ソフィー(ソフィア)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| AI・スピナー | □□□□△の回転攻撃で「追撃」ができる |
| キャッチアンドゴー | □通常攻撃か空中□通常攻撃を最後まで出すと、攻撃が1段階強化される |
| ディープラーニング | ジャストキャッチ直後の△特殊攻撃が強化され、さらにアップグレード中は□△・□□△で連打ができる |
| すーぱーブラスター | L1銃構え中、R1を長押しすると吸収弾を発射できる さらにジャストキャッチ成功時に銃弾が回復 |
モルガナ
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| 獣の目 | □□□□△のフィニッシュで「追撃」ができる |
| 招き猫 | □や△の回転時、□□□△の特殊攻撃で敵を引き寄せる |
| ミラクルパンチ | □□△の攻撃が、稀に超強力なミラクルパンチになる |
| ソニックチャージ | 変身中に疾風属性の衝撃波をまとった突進攻撃ができる |
スカル(坂本竜司)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| ガン飛ばし | □□△のキャプテンキッドによる攻撃で「追撃」ができる |
| ダメ押し | □△の叩きつけダメージが上昇し、溜めるとキャプテンキッドによる追い打ち発生 |
| スプリンター | 攻撃を溜める速度が速くなる |
| 気合 | △『根性』の効果時間が長くなり、ダメージ軽減率も上昇する |
パンサー(高巻杏)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| 逃さないっての! | □□□□□の攻撃で『追撃』ができる |
| お熱いのがお好き? | 『エンチャント』中、特殊攻撃の終了時に△で振り下ろし攻撃ができる |
| ウソ泣き | □△の攻撃時にカルメンを召喚し、タルンダを発動できる |
| 超炎上 | パンサーの全ての火炎属性攻撃のダメージと炎上確率が上昇する |
フォックス(喜多川祐介)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| 抜けば玉散る | □□△のフィニッシュで『追撃』ができる |
| ハイパーカウンタ | カウンターを発動するか□□□□△の一閃をヒットさせると一定時間△特殊攻撃の連打可能回数が増える |
| 天下の大盗 | □△の終了時にゴエモンを召喚し、スクカジャを発動 一定以上連打するとマハスクカジャになる |
| 凍結カウンタ | △のフィニッシュに氷結属性が付く さらに連打すると、素早く発動できる |
クイーン(新島真)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| ウィリーライド | □□△のフィニッシュで『追撃』ができる |
| 世紀末ライダー | △『バースト』後のヨハンナによる△特殊攻撃が強化される |
| ハイボルテージ | △『バースト』後の打撃による△特殊攻撃が強化される |
| ヒートマップ | 『1MORE』や『追撃』発動時に、『バースト』が自動で発動する |
ノワール(奥村春)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| アックスワルツ | □□□□の斬り下ろし攻撃で『追撃』ができる |
| スレッジアックス | □△のフィニッシュで、一定確率で敵を目眩状態にする |
| 弾雨に唄えば | 全ての銃撃の威力と範囲が強化され、さらに△長押し中の銃弾消費がなくなる |
| エトワール | △特殊攻撃の長押し中、攻撃が徐々に速くなり、怯みにくくなる |
ウルフ(長谷川善吉)
| マスターアーツ | 効果 |
|---|---|
| ウルフズバイト | △『狂化』中の攻撃が全て万能属性になる |
| 狩りの心得 | △『狂化』していない時のHP吸収量が増加する |
| ハウリング | △『狂化』中のHP減少量が減り、さらに△『狂化』中のクリティカル率が上昇する |
| 孤狼の牙 | □△で『追撃』が可能になり、□□△の長押し持続時間や□□□△の連打可能回数が増える |
マスターアーツを習得するメリット
追撃でコンボを繋げられる
マスターアーツの中には、特定のコンボから追撃で新たなコンボに繋げられるものがあります。追撃は距離を瞬時に詰めれるので、敵が隙を見せたときに追撃すれば大ダメージを狙えます。
キャラの長所を伸ばす
マスターアーツの中には、キャラの長所を伸ばす効果があります。例えば、溜め攻撃が強力なスカルのマスターアーツには、溜め時間を短縮する「スプリンター」があります。
マスターアーツの習得条件
マスターアーツの習得条件の詳細は現状では不明です。戦闘の途中でも習得することから、倒した敵の総数かキャラの操作時間だと推測できます。
マスターアーツとは?

マスターアーツとは、キャラを使い込むことによって習得する新たなコンボや特殊効果で、キャラごとに効果は異なります。
©ATLUS ©SEGA/ ©KOEI TECMO GAMES All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5S公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5S公式サイト

ペルソナ5スクランブル攻略wiki|P5S
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









