【PoE2】タイタンスラムスタン型ビルド解説|おすすめスキルとパッシブ

タイタンスラムスタン

PoE2(Path of Exile2)のタイタンスラムスタン型ビルドをご紹介。タイタンのスラムとスタンを併用したビルド(build)の立ち回りやスキル構成、おすすめのパッシブとmod(モッド)についても解説しています。

関連記事
タイタンおすすめパッシブ アセンダンシーの解放条件
最強クラスランキング クラス一覧

タイタンスラムスタン型ビルドの特徴

タイタンスラムスタン型ビルドの特徴

  • ・スラムのダメージや余震による追加攻撃を狙う
  • ・スタン前の敵にショックウェーブで大ダメージ
  • ・ウォークライでのアタック強化が重要

スラムのダメージや余震による追加攻撃を狙う

スラムのダメージや余震による追加攻撃を狙う

タイタンのスラムスタン型ビルドは、「スラム」による範囲攻撃でダメージを与えるビルドです。余震の発生率を強化したり、スラムに先祖の加護を付与し、1回のスキル発動で2~3回スラムを発生させてダメージを稼ぎます。

特にサンダーは敵の数が多い時に重宝します。発動までの隙が多いですが、前方の敵にスタン前の状態を大量に作れるので、ボーンシャッターでのダメージ貢献にもつながりやすいです。

スタン前の敵にショックウェーブで大ダメージ

スタン前の敵にショックウェーブで大ダメージ

タイタンのスラムスタン型ビルドは、スタン寸前の敵を増やして戦うことが重要です。近接攻撃のメインになるボーンシャッターでヘビースタンを与えることで、ショックウェーブを起こして近くの敵にまとめてダメージを与えられます

ヘビースタンに効果を付与するサポートと高相性

サポートジェム サポートジェムの効果
筋力ジェム
インパクト
ショックウェーブ
・ヘビースタンで余震を発生
・2m範囲内の敵に同じダメージを与える
筋力ジェム
壊滅
・ヘビースタンでアーマーを完全破壊
筋力ジェム
アーマー
エクスプロージョン
・アーマーが完全破壊すると爆発発生
・爆発で火ダメージを与える

火力の軸になるボーンシャッターには、ヘビースタンで追加効果を狙えるサポートと相性が良いです。ヘビースタンを発生させることで複数の敵を同時に倒すことも夢ではありません。

アタック強化と火ダメージの範囲爆発を狙う

アタック強化と火ダメージの範囲爆発を狙う

タイタンのスラムスタン型ビルドは、近接攻撃のアタック強化がダメージの鍵を握ります。ウォークライで近接攻撃を強化することで、攻撃回数が少なくても1回でダメージを与えやすくなります。

特にインファーナルクライは、自身の強化はもちろん、範囲内の敵の弱体化と死亡時に爆発するコンバストも付与できるので、爆発連鎖で敵の殲滅も可能です。

タイタンスラムスタン型ビルドのパッシブ

タイタンのおすすめ習得スキル

先祖による強化を優先して習得

⑥先祖による強化★★★★★
毎秒プレイヤーが自ら使用するスラムは先祖の加護を受ける
④大地を破壊するもの★★★★★
プレイヤー自らによって使用されるスラムは20%の確率で余震を引き起こす。

タイタンのスラムスタン型ビルドでは、「先祖による強化」を優先して習得しましょう。先祖の加護を受けるとスラムのダメージと効果範囲が20%上昇するので、ダメージを与えつつスタン前の敵を作りやすくなります。

また、先祖による強化を取るまでに、スラムスキルの範囲効果が24%、余震の発生確率を20%上昇できるのも強力です。スラムで何度もダメージを狙うビルドとは相性の良いパッシブです。

驚くべき力でヘビースタンの敵へのダメージ増加

⑭驚くべき力★★★★★
ヘビースタン状態の敵に対するダメージが40%上昇する

タイタンのスラムスタン型ビルドでは、「驚くべき力」でヘビースタン状態の敵へのダメージ増加もおすすめです。与えるダメージが40%上昇するほか、強化途中でスタン蓄積も増加できるためより効率良くスタンを狙えます。

余震に効果のあるパッシブを習得

大地を裂け
メイスを使用したスラムスキルの余震確率10%上昇
メイスを使用したストライクスキルの余震確率10%上昇
余震
余震の効果範囲が40%増加

タイタンのスラムスタン型ビルドでは、「大地を裂け」や「余震」の習得を目指してポイントを振り分けるのがおすすめです。余震の発生確率や効果範囲をさらに上昇させて、よりスタン前の状態を作りやすくなります。

タイタンのおすすめパッシブと特徴はこちら

タイタンスラムスタン型ビルドのmod

優先度 モッド
物理ダメージ増加
移動速度上昇
アーマー増加
混沌耐性
アタックスピード
近接スキルレベル
毎秒ライフ自動回復
ライフ増加
各種耐性(火耐性、冷気耐性、雷耐性)
筋力
知性
器用さ

タイタンのスラムスタン型ビルドでは、敵の攻撃に耐えられるようにアーマーを伸ばしましょう。近接攻撃がメインで敵からの物理攻撃も受けやすいため、自分のライフを守るためには必要不可欠です。

また、物理ダメージ増加や移動速度上昇も必須クラスです。ヒット&アウェイの戦術で雑魚敵やボスへダメージを蓄積しましょう。

タイタンスラムスタン型ビルドのスキル

タイタンスラムスタン型ビルドの重要スキル

ボーンシャッターボーンシャッター
筋力ジェム壊滅 筋力ジェムアーマーエクスプロージョン
筋力ジェムインパクトショックウェーブ -
サンダーサンダー
器用さジェム遠距離攻撃 知性ジェム効果拡大
インファーナルクライ インファーナルクライ
筋力ジェム熟考 自由
リープスラムリープスラム
筋力ジェム余震 自由

タイタンのスラムスタン型ビルドの最重要スキルは、ボーンシャッターとサンダーです。サンダーで多くの敵にスタン寸前状態にしたあと、ボーンシャッターで連鎖爆発を狙ってダメージを稼ぎます。

特にボーンシャッターはスタン寸前の敵に攻撃してダメージを出すメイン火力になるので、宝飾職人のオーブを使用してソケットを増やし、火力の要になるサポートジェムを装備しましょう。

トーテムでサンダーを発動(2周目以降)

アンセストラルウォーリーアートーテムアンセストラルウォーリアートーテム
サンダーサンダー 筋力ジェム憤怒の泉
ヴォルカニックフィッシャーヴォルカニックフィッシャー
器用さジェムマーシャルテンポ 自由
神のハンマー神のハンマー
知性ジェム不可避のクリティカル 自由

タイタンのスラムスタン型ビルドでは、トーテムにサンダーを発動させる方法も候補です。サンダーは発動までの間に隙が大きいので、アンセストラルウォーリアートーテムで発動することで発動までの隙を軽減できます。

またサンダーを外した枠には、隙が少なく中距離のスラム攻撃が可能なヴォルカニックフィッシャーがおすすめです。別のスラムスキルが発生すると亀裂に対して余震が発生するので、広範囲でのダメージを見込めます。

アンセストラルウォーリアートーテムは2周目以降

アンセストラルウォーリアトーテムは、スキルジェムレベル13以上が必要になるので、2周目以降にできる戦術です。2周目以降では敵のレベルが高く隙を与えるとすぐにHPがなくなるので、隙を作らない戦術としておすすめです。

スキルジェム一覧はこちら

Path of Exile2Path of Exile2攻略トップへ

©2010 - 2024 Grinding Gear Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Path of Exile2公式サイト

Path of Exile2の注目記事

クラスの使用率ランキング|上位1000人の使用クラスが判明!
クラスの使用率ランキング|上位1000人の使用クラスが判明!
タイタンのおすすめパッシブと特徴
タイタンのおすすめパッシブと特徴
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
最強クラスランキング
最強クラスランキング
アトラススキルのおすすめ振り方とリセット方法
アトラススキルのおすすめ振り方とリセット方法
エンドゲーム(アトラスマップ)の進め方と攻略
エンドゲーム(アトラスマップ)の進め方と攻略
永続バフを入手できるボスとクエスト一覧
永続バフを入手できるボスとクエスト一覧
最強クラスランキング
最強クラスランキング
アトラススキルのおすすめ振り方とリセット方法
アトラススキルのおすすめ振り方とリセット方法
エンドゲーム(アトラスマップ)の進め方と攻略
エンドゲーム(アトラスマップ)の進め方と攻略
永続バフを入手できるボスとクエスト一覧
永続バフを入手できるボスとクエスト一覧
セケマの試練の攻略
セケマの試練の攻略
マーセナリーのおすすめビルドとスキル
マーセナリーのおすすめビルドとスキル
アイテムフィルターの導入方法とおすすめ
アイテムフィルターの導入方法とおすすめ
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー