【PoE2】パスファインダーの最強ビルドとおすすめパッシブ

パスファインダー

PoE2(Path of Exile2)のパスファインダーの最強ビルドをご紹介。パスファインダー(Pathfinder)のアセンダンシーの特徴やアセンダンシーポイント(パッシブ)の振り分けの参考にしてください。

関連記事
おすすめクラス アセンダンシーの解放条件
レンジャーのビルド デッドアイ

パスファインダーの最強ビルド

ビルド 最強ビルドの性能
毒瓶ビルド おすすめ度★★★★★5.00

・広範囲高火力ビルド
・ゲーム終盤で組める
・必要装備などがやや高い
ポイズンビルド おすすめ度★★★★★5.00

・毒で高ダメージを与えるビルド
・ゲーム中盤から組める
・装備厳選の必要性が低い

パスファインダーの最強ビルドは、アセンダンシーを活かした毒瓶ビルドです。アセンダンシーポイントが6必要なため、終盤で目指しましょう。

アセンダンシーポイント4時点では、毒瓶ビルドに切替えやすいように圧倒する毒物側に振り直し、ポイズンビルドで進めるのがおすすめです。

パスファインダーのおすすめ習得スキル

パスファインダー拡大する

パッシブ おすすめ度と理由
圧倒する毒物 おすすめ度★★★★★5.00

・毒のスタック数が2倍
・毒持続時間が35%低下
・毒ダメージを倍化できる
感染性汚染 おすすめ度★★★★★5.00

・キルした敵の毒を周囲に伝染させる
・毒スキルでの雑魚狩り速度を上げる
・雑魚処理のレベリングに役立つ
醸造された混合物 おすすめ度★★★★★ 4.50

・5種の範囲スキルから1種類を使用
・毒瓶ビルドに必須のスキル
・凍結や感電に切替えも可能
▼習得スキル一覧と優先度はこちら(タップで開閉)
  • ①容赦ない追跡★★★★★
    プレイヤーのスピードは減速の効果を受けない
    ②④スキルスピード★★★★★
    スキルスピードが4%増加する
    ③疾走する攻撃★★★★★
    スキル使用中に移動した時の移動スピードペナルティが30%低下する
    ⑤旅行者の知恵★★★★★
    5パッシブポイントを得る
    ⑥パッシブポイント★★★★★
    1パッシブポイントを得る
    ⑦醸造された混合物★★★★★
    下記スキルから1つ選択
    ・出血の混合物:ブリーディングコンコクション
    ・爆破の混合物:エクスプローシブコンコクション
    ・粉砕の混合物:シャタリングコンコクション
    ・爆鳴の混合物:フォーミネイティングコンコクション
    ・毒性の混合物:ポイゾナスコンコクション
    ⑧マナフラスコチャージ★★★★★
    獲得マナフラスコチャージが20%増加する
    ⑨圧倒する毒物★★★★★
    対象に一度に付与できる毒スタック数が2倍になる
    毒持続時間が35%低下する
    ⑩⑫毒効果★★★★★
    プレイヤーが付与した毒の強度が12%増加する
    ⑪感染性汚染★★★★★
    プレイヤーがキルした敵に付与されていた最もダメージの高い毒は1.5m以内の他の敵に伝染する
    ⑬持続するエリクサー★★★★★
    未リザーブライフがフルになってもライフフラスコの効果は取り除かれない
    ライフフラスコの効果は累積しない
    ⑭ライフフラスコチャージ★★★★★
    ライフフラスコの獲得チャージが20%増加する
    ⑮相互作用する科学★★★★★
    獲得フラストチャージが50%上昇する
    ⑯フラスコ獲得チャージ★★★★★
    獲得フラスコチャージが12%増加する

醸造された混合物を優先習得するのがおすすめ

⑦醸造された混合物★★★★★
下記スキルから1つ選択
・出血の混合物:ブリーディングコンコクション
・爆破の混合物:エクスプローシブコンコクション
・粉砕の混合物:シャタリングコンコクション
・爆鳴の混合物:フォーミネイティングコンコクション
・毒性の混合物:ポイゾナスコンコクション

パスファインダーは、醸造された混合物の習得を優先しましょう。5種類の属性から選ぶことができる範囲攻撃スキルです。クールタイムも短く集団戦の殲滅力が一気に向上します。

アセンダンシーポイント4で圧倒する毒物に切替

⑨圧倒する毒物★★★★★
対象に一度に付与できる毒スタック数が2倍になる
毒持続時間が35%低下する

混沌の寺院のクリアを進めて、アセンダンシーポイントを4獲得できたら、醸造された混合物をリセットして圧倒する毒物を習得するのがおすすめです。

毒威力を大きく引き上げられるため、毒スキルに合わせたパッシブツリーを作りましょう。毒スキルで火力を出しづらい場合は、無理に毒ビルドに切り替えずに凍結や感電ビルドでゲームを進めてもよいです。

時点では状況に応じて習得を選ぼう

⑤旅行者の知恵★★★★★
5パッシブポイントを得る
⑨圧倒する毒物★★★★★
対象に一度に付与できる毒スタック数が2倍になる
毒持続時間が35%低下する

毒付与側に成長させているなら圧倒する毒物を習得することで、ダメージ量を大きく引き上げられてボス戦・雑魚戦ともに役立ちます。

毒付与以外に成長させているなら、旅行者の知恵を習得して成長させている側にパッシブスキルツリーを伸ばしましょう。

パスファインダーはこんな方におすすめ

パスファインダーがおすすめの方

  • ・敵との距離を保ちながら戦いたい
  • ・状態異常で有利な状況で戦闘をしたい

敵との距離を保ちながら戦いたい

パスファインダーは、遠距離攻撃クラスのため、敵と距離を保ちながら戦いたい人におすすめです。ボス戦では離れた距離から攻撃ができるため、頻繁に移動するボスにもダメージを与えやすメリットがあります。

状態異常で有利な状況で戦闘をしたい

パスファインダーは、毒攻撃に優れたアセンダンシーを持ちますが、凍結や感電などのスキルも取得できる状態異常で有利に戦闘できるクラスです。パッシブは振り直せるため、詰まった場所に合わせて有利な攻撃を選択できます。

パスファインダーの強い点・特徴

アセンダンシー 初期クラス・概要
画像パスファインダー 初期クラス レンジャーレンジャー

・集団戦で活躍できる
・5種類の属性を使い分けて攻略できる
・毒効果を増加させられる

アセンダンシー一覧と解放条件はこちら

パスファインダーは集団戦で活躍

⑦醸造された混合物★★★★★
下記スキルから1つ選択
・出血の混合物:ブリーディングコンコクション
・爆破の混合物:エクスプローシブコンコクション
・粉砕の混合物:シャタリングコンコクション
・爆鳴の混合物:フォーミネイティングコンコクション
・毒性の混合物:ポイゾナスコンコクション

パスファインダーは、醸造された混合物によりスキルクールタイムの少ない範囲攻撃を習得できるため集団戦で活躍します。習得しているスキルに合わせて有利な混合物を選択しましょう。

フラスコ効果上昇の運用もおすすめ

⑬持続するエリクサー★★★★★
未リザーブライフがフルになってもライフフラスコの効果は取り除かれない
ライフフラスコの効果は累積しない

パスファインダーでは、フラスコ効果時間を維持しやすい持続するエリクサーもおすすめです。フラスコ効果中バフのパッシブスキルを取得する必要がありますが、フラスコ効果時間を保ちやすく効果を最大限発揮できます。

関連記事

攻略TOPへ戻る

クラス一覧

クラス アセンダンシー
画像ウォーリアー 画像タイタン 画像ウォーブリンガー
画像ソーサラー 画像ストームウィーバー 画像クロノマンサー
画像レンジャー 画像デッドアイ 画像パスファインダー
画像モンク 画像インヴォーカー 画像チャユラの信奉者
画像マーセナリー 画像ウィッチハンター 画像ジェムリング
画像ウィッチ 画像ブラッドメイジ 画像インファーナリスト

クラス一覧はこちら

お役立ち記事一覧

序盤の効率的な進め方 パッチノートと最新情報
スタッシュタブおすすめ解説 スキルの習得方法と変更方法
バトルシステム解説 レベル上げの効率的なやり方
取り返しのつかない要素 初心者が知っておくべきこと
アセンダンシーの解放条件 セケマの試練の攻略
フレンドの登録方法 パーティの組み方
マップのリセット方法 パッシブスキルの習得方法
トレードのやり方 おすすめ課金要素
サポートジェム一覧 難易度変更はできる?
おすすめ設定と変更方法 日本語への変更方法

事前情報系記事まとめ

アーリーアクセスはいつから 発売日はいつ?
対応機種一覧 クロスプレイ

Path of Exile2Path of Exile2攻略トップへ

©2010 - 2024 Grinding Gear Games All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Path of Exile2公式サイト

Path of Exile2の注目記事

インファーナリストの最強ビルドとおすすめパッシブ
インファーナリストの最強ビルドとおすすめパッシブ
最強クラスランキング
最強クラスランキング
ストームウィーバーの最強ビルドとおすすめパッシブ
ストームウィーバーの最強ビルドとおすすめパッシブ
ソーサラーのおすすめビルドとスキル
ソーサラーのおすすめビルドとスキル
アセンダンシーの解放条件とメリット
アセンダンシーの解放条件とメリット
クラス一覧と特徴
クラス一覧と特徴
マーセナリーのおすすめビルドとスキル
マーセナリーのおすすめビルドとスキル
ソーサラーのおすすめビルドとスキル
ソーサラーのおすすめビルドとスキル
アセンダンシーの解放条件とメリット
アセンダンシーの解放条件とメリット
最強クラスランキング
最強クラスランキング
クラス一覧と特徴
クラス一覧と特徴
マーセナリーのおすすめビルドとスキル
マーセナリーのおすすめビルドとスキル
おすすめクラスと選ぶ際の注意点|最初はどれで始める?
おすすめクラスと選ぶ際の注意点|最初はどれで始める?
ミニオンの種類一覧と出し方|おすすめミニオンはどれ?
ミニオンの種類一覧と出し方|おすすめミニオンはどれ?
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー