【PoE2】アセンダンシーの解放条件とメリット
- 注目記事はこちら
- ・最強クラスランキング / クラス使用率ランキング
- ・エンドゲームの進め方
- ・トレードのやり方
- ・あなたのおすすめクラスはどれ?クラス診断
PoE2(Path of Exile2)のアセンダンシーの解放条件をご紹介。解放条件に必要なバルバラやセケマの試験、解放するメリットについて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
クラス一覧 | おすすめクラス |
セケマの試練攻略 | 混沌の試練攻略 |
アセンダンシーの解放条件
解放条件
- 裏切り者の通路でバルバラを倒す
- セケマの試練をクリア
裏切り者の通路でバルバラを倒す
アセンダンシーを解放するには、まず2章の裏切り者の通路に出現するボス「バルバラ」を倒しましょう。バルバラを倒すことで、アセンダンシーを解放できるセケマの試練に進めるようになります。
ただしバルバラの討伐やアセンダンシーの解放は、ストーリーは影響しません。裏切者の通路攻略時に勝てないと思ったら、先にストーリーを進めてから攻略するのがおすすめです。
セケマの試練解放までの攻略チャート
バルバラ戦闘までの攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウェイポイントから裏切り者の通路に移動 | ||||||||
2 | 道なりに進みながら収監令のある分かれ道まで進む | ||||||||
3 | 分岐している道を進みバルバラのいる監獄を目指す | ||||||||
4 | 太古の封印と書かれた扉を選択して扉を開ける | ||||||||
5 | ルーンの封印を3ヶ所解除するとバルバラと戦闘 戦闘後にキーアイテムを入手 |
||||||||
6 | キャラバン(街)に戻りサーガと会話 会話後にセケマの試練に進めるようになる |
※マップは入るたびに変化するので一例となります
バルバラのいる監獄へは、道中にある収監令を目印に進みましょう。収監令のある分かれ道からストーリー攻略への道と監獄に続く道に進めるので、マップ探索のためにマップ入口まで戻って探索する必要はありません。
セケマの試練をクリアすると解放
アセンダンシーは、セケマの試練をクリアすると解放します。セケマの試練では、HPの他に「名誉」と呼ばれるステージ特有の体力ゲージがあり、名誉がなくなる前にボスのラトルゲージを倒すことが必要です。
アセンダンシーポイントの獲得方法
全体を通して貰えるポイントは合計8ポイント
獲得場所 | 獲得ポイント |
---|---|
セケマの試練クリア (試練数1) |
2ポイント |
混沌の試練クリア (試練数4) |
2ポイント |
2024年12月段階では、アセンダンシーポイントは全部で8ポイントまで入手できます。1周目ではセケマの試練と混沌の試練で合計4ポイント入手可能です。
残りの4ポイントは2周目以降で獲得
獲得場所 | 獲得ポイント |
---|---|
セケマの試練クリア (試練数3)または、 混沌の試練クリア (試練数7) |
2ポイント |
セケマの試練クリア (試練数7)または、 混沌の試練クリア (試練数10) |
2ポイント |
残りの4ポイントは2周目以降のセケマの試練または、混沌の試練で入手できます。ただし、アセンダンシーポイント獲得するには、試練数の数が増えて敵のレベルも強いために難易度が非常に高く、装備やレベルをしっかりと整えた人用のコンテンツです。
アセンダンシーポイントの振り直し方
フードの者と話すと振り直せる
アセンダンシーポイントは、拠点にいるNPC「フードの者」と話すと振り直しができます。振り直しには金貨が必要ですが回数制限なども設定されていないので、アセンダンシーパッシブの選択を失敗しても無制限にやり直しが可能です。
振り直しには金貨が必要
アセンダンシーポイントの振り直しには、金貨が必要です。パッシブスキルの振り直しに比べて5倍の金貨が掛かるので、多くのアセンダンシーポイントを振り直す際は、所持金額を確認しましょう。
アセンダンシーを解放するメリットと注意点
2種類の特殊クラスに転職可能
クラス | アセンダンシー | |
---|---|---|
ウォーリアー | タイタン | ウォーブリンガー |
ソーサラー | ストームウィーバー | クロノマンサー |
レンジャー | デッドアイ | パスファインダー |
モンク | インヴォーカー | チャユラの信奉者 |
マーセナリー | ウィッチハンター | ジェムリングリージョネア |
ウィッチ | ブラッドメイジ | インファーナリスト |
アセンダンシーを解放すると、最初に選んだクラスに応じて2種類の特徴的なクラスに転職できます。汎用的な初期クラスからそれぞれの能力に特化した能力を獲得できるので、プレイスタイルにあったアセンダンシーを選ぶのが重要です。
アセンダンシーは変更できない
アセンダンシーを1度選んだら、別の職に変更することはできません。選択する前にスキルを確認できるので、内容をしっかりと確認して慎重に選びましょう。
おすすめアセンダンシー
ウォーリアーのおすすめアセンダンシー
クラス | おすすめ度と簡易性能 |
---|---|
タイタン | おすすめ度:★★★★★ ・高火力な近接攻撃が可能 ・スラムで広範囲攻撃にも対応 ・ヘビースタンによる行動制限も狙える |
ウォーブリンガー | おすすめ度:★★★★★ ・攻撃を盾で防ぎながら戦える ・ウォークライで近接攻撃を強化できる ・トーテムによる特殊な戦いも可能 |
ウォーリアーのおすすめアセンダンシーは、タイタンです。タイタンはヘビースタンやスラムの広範囲攻撃が強力なアセンダンシーで、ウォーリアーの苦手な集団戦や中距離戦を克服しています。
ソーサラーのおすすめアセンダンシー
クラス | おすすめ度と簡易性能 |
---|---|
ストームウィーバー | おすすめ度:★★★★★ ・元素を使った攻撃が得意 ・元素に応じて状態異常を付与可能 ・マナ回復と火力の双方をサポート可能 |
クロノマンサー | おすすめ度:★★★★★ ・敵の行動を止めるスキルが特徴的 ・スキルクールタイムを即リセットできる ・ライフの回収パッシブで立て直しも早い |
ソーサラーのおすすめアセンダンシーは、ストームウィーバーです。キャストスピードの上昇効果や範囲攻撃の汎用性が高く非常に強力なアセンダンシーで、上位ランカー1000人中でも400人近くの高い使用率を記録しています。
レンジャーのおすすめアセンダンシー
クラス | おすすめ度と簡易性能 |
---|---|
デッドアイ | おすすめ度:★★★★★ ・投射物を1個追加できる ・近距離の敵に対して威力上昇 ・風集めや風の守りで耐久も確保 |
パスファインダー | おすすめ度:★★★★★ ・集団戦で活躍できる ・5種類の属性を使い分けて攻略できる ・毒効果を増加させられる |
レンジャーのおすすめアセンダンシーは、デッドアイです。投射物の常時1個追加や近距離の敵に対する特効など物理ダメージ寄りのレンジャーアセンダンシーで、風集めや風の守りなどで回避力や被ダメージ軽減も完備しています。
モンクのおすすめアセンダンシー
クラス | おすすめ度と簡易性能 |
---|---|
インヴォーカー | おすすめ度:★★★★★ ・装備からスピリットを獲得できる ・クリティカルヒットで敵の耐性を無視 ・雷ビルド、氷ビルドの選択ができる |
チャユラの信奉者 | おすすめ度:★★★★★ ・呪いや混沌などスペル主軸の立ち回り ・チャユラの炎によるバフで戦う ・即時マナリーチでスペルを回しやすい |
モンクのおすすめアセンダンシーは、インヴォーカーです。雷か氷の状態異常を駆使して一気にダメージを与えるのが得意なアセンダンシーで、単体攻撃と範囲攻撃が両方優秀なため、集団戦や単体戦などの状況を選ばず活躍できます。
マーセナリーのおすすめアセンダンシー
クラス | おすすめ度と簡易性能 |
---|---|
ジェムリング リージョネア |
おすすめ度:★★★★★ ・スキルを所持できる数が最も多い ・同じサポートジェムをコピーして使える ・耐性や基礎ステータスなどの強化も可能 |
ウィッチハンター | おすすめ度:★★★★★ ・雑魚敵の殲滅に特化したパッシブ ・カリングストライクをパッシブで持てる ・敵スキルのクールダウンを延ばせる |
マーセナリーのおすすめアセンダンシーは、ジェムリングリージョネアです。スキル枠の増加や同じサポートジェムの使用解禁などスキルの構成に特化しており、耐性や基礎ステータスを強化するパッシブも持ち合わせます。
ウィッチのおすすめアセンダンシー
クラス | おすすめ度と簡易性能 |
---|---|
インファーナリスト | おすすめ度:★★★★★ ・ミニオンを使った戦闘が強力 ・ヘルハウンドでライフを肩代わり可能 ・悪魔形態に移行して火力を出せる |
ブラッドメイジ | おすすめ度:★★★★★ ・スペル使用時にライフコストを消費 ・複数のパッシブでライフ回復が可能 ・スペルのクリティカル率を上げられる |
ウィッチのおすすめアセンダンシーは、インファーナリストです。ミニオンに特化したウィッチのアセンダンシーで、ヘルハウンドで被ダメージを防いで安全に戦えます。悪魔形態を活用する火力特化ビルドも可能で、ビルド幅が広いです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Path of Exile2公式サイト