【PoE2】セケマの試練の攻略
- 注目記事はこちら
- ・最強クラスランキング / クラス使用率ランキング
- ・エンドゲームの進め方
- ・トレードのやり方
- ・あなたのおすすめクラスはどれ?クラス診断
PoE2(Path of Exile2)のセケマの試練の攻略をご紹介。攻略ポイントはもちろん、試練の内容やおすすめ選択ルートの決め方、ボス「ラトルケージ」「砂漠の母、アシャー」「時のザロク」の倒し方、獲得効果、解放条件について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
アセンダンシーの解放条件 | 取り返しのつかない要素 |
レベル上げの効率的なやり方 | セケマ4層挑戦の試練の攻略 |
目次
セケマの試練の攻略
攻略のポイント
- 名誉を維持してダンジョンを攻略
- 呪われた部屋を避けるルートを推奨
- 試練の内容でルートを決めるのも選択肢
- クリアが安定しない場合はレリックを集める
名誉を維持してダンジョンを攻略
セケマの試練では、名誉を維持してダンジョンを攻略しましょう。名誉は敵からダメージを受けると減少し、0になると強制的に試練失敗になります。名誉は試練クリアまで引き継がれるので、ダメージを受けない立ちまわりが重要です。
呪われた部屋を避けるルートを推奨
セケマの試練では、呪われた部屋を避けてクリアを目指しましょう。呪われた部屋は「与ダメージ減少」など攻略を難しくするデバフが付与されるからです。効果は事前で確認できるので、攻略への影響が少ないルートを進みましょう。
試練内容でルートを決めるのも選択肢
セケマの試練では、試練内容でルートを決めるのも選択肢です。「一定時間生き延びる」や「敵を倒す」など内容で名誉の維持しやすさが変わるので、残りの名誉が少ない場合はルートを切り替える柔軟さも求められます。
レリックを集めてクリアを安定させる
セケマの試練では、試練限定のアイテム「レリック」を集めてクリアを安定させましょう。レリックは試練開始前に選ぶことができ、クリアを手助けする効果を付与できるので、攻略が難しい場合はレリック集めを行うのもおすすめです。
セケマの試練の内容と選択優先度
試練 | おすすめ度 |
---|---|
▼脱出の試練 | ★★★★★ ・敵との戦闘を避けられる ・名誉を維持しやすい |
▼砂時計の試練 | ★★★★★ ・制限時間内に攻撃を避ければクリア ・無理に敵を倒す必要ない |
▼儀式の試練 | ★★★★★ ・儀式召喚している敵の討伐がマスト ・時間がかかるほど危険度上昇 |
▼挑戦の試練 | ★★★★★ ・レバーを全て解除する必要あり ・トラップや敵の攻撃も避ける必要あり |
▼聖杯の試練 | ★★★★★ ・強力な敵との戦闘がマスト ・レリック集めなら優先度が上がる |
脱出の試練
試験内容 | ・時間内に全ての結晶に触れる ・次の聖杯の場所は光で確認可能 |
---|
脱出の試練は、制限時間以内に目的の結晶に全て触れることがクリア条件です。戦闘を発生させずにクリアできますが、調べるボタンにスキルを入れていると攻撃を優先する可能性があるので、挑戦前にスキルを外しておきましょう。
砂時計の試練
試験内容 | ・タイマー終了まで生存する ・レリックモンスター討伐でタイマー減少 |
---|
砂時計の試練は、制限時間まで敵からの攻撃を避けながら生存を目指しましょう。レリックモンスターを討伐するとタイムが減少しますが無理に討伐する必要はないので、名誉を温存しやすい部屋です。
儀式の試練
試験内容 | ・儀式召喚している敵を倒す ・門横の敵を倒すと召喚された敵も消える |
---|
儀式の試練では、ステージ内にある儀式召喚の門の横にいる敵を全て倒しましょう。儀式召喚している敵を倒すと召喚されたモンスターも一緒に消えるので、攻撃を儀式召喚している敵に集中して素早く倒すのがポイントです。
挑戦の試練
試験内容 | ・レバーを動かして扉を解錠 ・道中にはトラップが多く設置されている |
---|
挑戦の試練では、ステージ内に設置されているレバーを動かして扉を開けながら進みましょう。道中には敵はもちろん、回転する火柱などのトラップも多く設置されているのでダメージを受けないように慎重に進みましょう。
聖杯の試練
試験内容 | ・ステージ内のレリックモンスターを討伐 ・付与されている効果に注意して攻撃 |
---|
聖杯の試練では、ステージ内のレリックモンスターを全て討伐しましょう。試練の中では最も名誉を減らしやすい難しいクエストなので、戦闘に自身がなければ避けたルートを進むのがおすすめです。
レリック集めなら挑戦するメリットあり
レリックを集めるのにセケマの試練を周回するなら、聖杯の試練に挑戦しましょう。レリックは試練攻略には欠かせない重要なアイテムなので、クリアが安定しない場合は優先度を上げて挑むのもおすすめです。
セケマの試験のボス攻略
ラトルケージの攻略
攻略のポイント
- 火耐性を事前に上げておく
- ヒット&アウェイでダメージを稼ぐ
- 落下物や火の玉に注意して行動
火耐性を事前に上げておく
ラトルケージ戦は、装備で火耐性を上げておくのがおすすめです。ボスのラトルケージは、火の玉を持続的に出す地形攻撃などの火属性ダメージを使用してくるので、耐性を上げて対策しましょう。
ヒット&アウェイでダメージを稼ぐ
ラトルケージ戦は、ヒット&アウェイでダメージを稼ぐのがおすすめです。攻撃行動が鈍いので、ダメージを与えて回避を繰り返すだけでもダメージを稼げます。また、マップ上側の岩場を利用した中距離攻撃もおすすめです。
落下物や火の玉に注意して行動
ラトルケージ戦は、天井から落ちてくる落下物や火の玉の地形ダメージに注意しましょう。天井からの落下物は、落下ポイントに竜巻のような渦を巻いているので、事前に避けられる位置を確認しながら立ち回るのがポイントです。
砂漠の母、アシャーの攻略
攻略のポイント
- 毒の耐性や自動回復で毒ダメージを対策
- 尻尾や爪の近距離攻撃を回避する
- 流砂に入らないように注意して行動
毒の耐性や自動回復で毒ダメージを対策
砂漠の母、アシャーに挑む際は、毒ダメージの対策を行いましょう。アシャーは毒の攻撃を多用するので、装備による毒の耐性や、ライフ自動回復での毒ダメージ相殺などで毒を対策すると、毒攻撃を被弾しても被ダメージを減らせます。
尻尾や爪の近距離攻撃を回避する
砂漠の母、アシャーは、尻尾や爪での近距離攻撃を行います。特に尻尾を回転させる攻撃は範囲が広く、回避が難しいです。回転攻撃には爪を上に上げて力を溜める予備動作があるので、予備動作を確認したらアシャーから離れましょう。
流砂に入らないように注意して行動
砂漠の母、アシャー戦では、地面に発生する流砂を避けて行動しましょう。アシャーが地面に潜った際に発生する流砂に入ると移動速度のデバフを受けるので、流砂が発生したら流砂から距離を取って戦うのがおすすめです。
時のザロクの攻略
攻略のポイント
- 長期戦になるのでヒット&アウェイを徹底
- 回転攻撃は内側を回って避ける
- 時間停止攻撃は時間内に砂時計を集める
長期戦になるのでヒット&アウェイを徹底
時のザロクはHPが非常に多いので、大きな火力差がないと火力でのゴリ押しはしにくいです。長期戦が想定されるので、ヒット&アウェイを徹底して名誉やフラスコチャージの消費を減らしましょう。
回転攻撃は内側を回って避ける
時のザロクが使う電撃を放ちながら回転する攻撃はフィールド全体に攻撃が出るので、攻撃中は回避に専念します。時のザロクに近寄って内側を回ると避けやすいですが、フィールド全体に発生する攻撃判定にも注意して移動しましょう。
砂時計ギミックは時間内に砂時計を集める
時のザロク戦は、フィールドに砂時計が配置されるギミックが発生します。時間内にすべての砂時計を集められなかった場合は即死する上、ギミック中は移動速度デバフを受けるので、ブリンクなどの移動スキルを使って集めきりましょう。
セケマの試練の獲得効果
神聖な水の泉
神聖な水の泉 | ・一度に大量の水の泉を獲得 ・名誉回復や商人との購入で必要 |
---|
神聖な水の泉では、ステージクリアごとに大量の聖水を獲得できます。聖水は名誉回復はもちろん、商人とのアイテム取引でも使用するので、序盤のうちから集めておくのがおすすめです。
名誉回復の祭壇
名誉回復 | ・名誉を回復する手段の一つ ・回復には神聖な水の泉が必要 |
---|
名誉回復の祭壇では、プレイヤーの名誉を回復できる手段の一つです。所持している聖水と引き換えに一定数回復できます。ただし回復量は決まっているので、できるだけダメージを受けない立ち回りは必要です。
鍵の入手
鍵 | ・金銀銅の3種類 ・試練クリア時の報酬獲得に必要 |
---|
報酬で獲得できる鍵は、クリア後の獲得報酬を増やせるアイテムです。種類は金銀銅の3種類存在し、レア度の高いアイテムほど金から狙いやすいです。ただしクエスト中の恩恵は何もないので、初回から無理にとりにいく必要はありません。
セケマの試練おすすめレリック
名誉耐性でダメージ軽減
名誉耐性が付くレリック | |||
---|---|---|---|
壺 | 紋章 | アンフォラ | タペストリー |
セケマの試練のレリックは、名誉耐性が最もおすすめです。名誉が0になると強制的に試練が失敗するので、名誉耐性は可能な限り上げ、試練失敗のリスクを減らしましょう。
自身の防御力を上げてダメージ軽減
防御力上昇が付くレリック | |||
---|---|---|---|
壺 | 紋章 |
セケマの試練のレリックは、防御力もおすすめです。キャラクターの耐久力が上がって立ち回りやすくなるため、名誉耐性が上がっている場合や名誉耐性のレリックがない場合は防御力のレリックを選択しましょう。
与えるダメージを上げて効率良く倒す
ボス、レアモンスターへの与ダメ増加が付くレリック | |||||
---|---|---|---|---|---|
アンフォラ | タペストリー | ||||
モンスターへの与ダメ増加が付くレリック | |||||
瓶 | 香 | 金庫 |
セケマの試練のレリックは、与ダメージ増加系もおすすめします。特にボスやレアモンスターはHPが多いため与ダメージ増加の恩恵を受けやすく、強力なボスが登場するセケマの試練で効果的です。
移動スピードを上げて周回効率上昇
移動スピード上昇が付くレリック | |||
---|---|---|---|
壺 | 紋章 |
セケマの試練の周回を行う場合は、移動スピード上昇のレリックもおすすめです。移動スピードが上がって周回効率が上がるほか、敵の攻撃も避けやすくなります。
商人のアイテム販売数を増加
商人の追加選択肢が付くレリック | |||
---|---|---|---|
アンフォラ | タペストリー |
セケマの試練のレリックは、商人の選択肢追加もおすすめです。セケマの試練内の商人が追加の選択肢を提示するようになり、有効な選択肢を選びやすくなります。
セケマの試練のクリア報酬
宝箱から装備やアイテムを獲得
セケマの試練をクリアすると、宝箱から装備やアイテムを入手できます。宝箱を開けるには、クエスト中に入手できる鍵が必要になるので、アイテム目的で周回するなら鍵を優先に入手しましょう。
アセンダンシーを解放できる
セケマの試練をクリアすると、アセンダンシーを強化できます。アセンダンシーは各クラス2種類ずつから選ぶことができますが、一度選ぶと変更できません。それぞれ特化した特徴を持っているので、選ぶ前にスキルを確認してから選びましょう。
セケマの試練の解放条件と行き方
セケマの試練挑戦までの攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ウェイポイントから裏切り者の通路に移動 | ||||||||
2 | 道なりに進みながら収監令のある分かれ道まで進む | ||||||||
3 | 分岐している道を進みバルバラのいる監獄を目指す | ||||||||
4 | 太古の封印と書かれた扉を選択して扉を開ける | ||||||||
5 | ルーンの封印を3ヶ所解除するとバルバラと戦闘 戦闘後にキーアイテムを入手 |
||||||||
6 | キャラバン(街)に戻りサーガと会話 | ||||||||
7 | 砂漠のマップでセケマの試練に移動して挑戦 |
裏切り者の通路でバルバラを倒す
セケマの試練を解放するには、まず2章の裏切り者の通路に出現するボス「バルバラ」を倒しましょう。バルバラを倒した後、アイテムを持ってキャラバンにいるサーガと会話することでマップ上に出現します。
ストーリー進行には関係ない
セケマの試練は、ストーリー進行に影響しないサブコンテンツです。セケマの試練を放置した状態でも物語は進められます。ただし、キャラの強化ができるので、ストーリー進行に詰まった場合などで挑戦してみましょう。
関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Path of Exile2公式サイト