黒鉄の巨竜攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
ドラクエ8(DQ8)の黒鉄の巨竜攻略のコツとおすすめ装備をご紹介。HPや攻撃パターンに加えて、黒鉄の巨竜戦の立ち回りについて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ボス一覧 | 竜の試練一覧 |
黒鉄の巨竜のステータス
推奨レベル | Lv.50前後 |
---|---|
HP | 約1,700(永遠の巨竜戦はHP半減) |
注意点 |
|
黒鉄の巨竜の行動パターン
行動名 | 行動 |
---|---|
3回行動 | 毎ターン3回行動 |
こうげき | 【単体】単体に物理ダメージ |
まぶしいひかり | 【全体】全体に確率でマヌーサを付与 |
あやしいひとみ | 【単体】単体に眠りを付与 |
ベギラゴン | 【全体】全体にギラ系ダメージ |
流星 | 【全体】全体に物理ダメージ |
黒鉄の巨竜攻略のコツ
会心攻撃で攻める
黒鉄の巨竜戦は、主人公の「雷光一閃突き」や、ヤンガスの「大まじん斬り」で攻撃しましょう。黒鉄の巨竜の守備力は非常に高く、ルカニやかぶとわりへの耐性も持つので、通常の攻撃ではダメージを与えづらいです。
攻撃はみかわし率上昇装備で対策
黒鉄の巨竜の攻撃は「やみのころも」など、みかわし率上昇の装備で対策しましょう。黒鉄の巨竜は、3回行動かつ通常攻撃で1回あたり約300ダメージを与えてくるので、高ステータスの防具やスクルトでも耐久は困難です。
ピオリムで先手を取る
黒鉄の巨竜戦は、ゼシカの「ピオリム」で素早さを上げながら戦うのがおすすめです。黒鉄の巨竜より早く回復や蘇生ができれば、同時に2人以上戦闘不能になるリスクを大きく減らせます。
黒鉄の巨竜戦のおすすめ装備
主人公
武器 | メタルキングのヤリ |
---|---|
鎧 | 竜神のよろい |
盾 | 竜神の盾 |
兜 | 竜神のかぶと |
装飾品 | スーパーリング |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
主人公のおすすめ装備です。武器は、雷光一閃突きを使うために「メタルキングのヤリ」を装備させましょう。防具は主人公専用の竜神装備で固めるのがおすすめです。
ヤンガス
武器 | はおうのオノ |
---|---|
鎧 | やみのころも |
盾 | メタルキングの盾 |
兜 | グレートヘルム |
装飾品 | スーパーリング |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
ヤンガスのおすすめ装備です。ヤンガスの武器は「大まじんぎり」を使うために「はおうのオノ」を装備しましょう。防具は、みかわし率を上げる「やみのころも」がおすすめです。
ゼシカ
武器 | グリンガムのムチ |
---|---|
鎧 | しんぴのビスチェ |
盾 | 聖女の盾 |
兜 | 黄金のティアラ |
装飾品 | はやてのリング |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
-
-
グリンガムのムチ 【交換】
ベルガラックのカジノ(200,000枚)
▶カジノの攻略はこちらしんぴのビスチェ 【錬金】
あぶないビスチェ
ひかりのドレス聖女の盾 【錬金】
ミラーシールド
ホワイトシールド
せいすい黄金のティアラ 【錬金】
きんかい
ぎんのかみかざり
ちりょくのかぶとはやての 【交換】
パルミドのカジノ(1,000枚)
-
ゼシカのおすすめ装備です。武器は、カジノで入手できる強力なムチ「グリンガムのムチ」がおすすめです。防具は、みかわし率上昇でテンション上げ攻撃への対策ができる「しんぴのビスチェ」を装備させましょう。
ククール
武器 | はやぶさの剣・改 |
---|---|
鎧 | ドラゴンローブ |
盾 | 女神の盾 |
兜 | ファントムマスク |
装飾品 | はやてのリング |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
ククールのおすすめ装備です。攻撃面でククールの出番はほぼありません。みかわし率上昇のファントムマスクで生存率を上げ、味方の回復や蘇生に徹しましょう。
関連記事
ボス攻略 | |
---|---|
ザバン | オセアーノン |
なげきの亡霊 | トラップボックス |
ドン・モグーラ | アルゴングレート |
ドルマゲス | 呪われしゼシカ |
キャプテン・クロウ | レッドオーガ・ブルファング |
レティス | 妖魔ゲモン |
魔犬レオパルド | マルチェロ |
ラプソーン(1回目) | 暗黒の魔人 |
ラプソーン(2回目) | 竜神王 |
竜神王(人型) | 深紅の巨竜 |
深緑の巨竜 | 白銀の巨竜 |
黄金の巨竜 | 黒鉄の巨竜 |
聖なる巨竜 | 永遠の巨竜 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ8公式サイト