竜の試練のボスと報酬一覧

ドラクエ8(DQ8)の竜の試練のボスと報酬一覧を紹介。各試練の出現ボスや推奨レベル、攻略のコツについても記載しています。ドラゴンクエスト8スマホ版で竜の試練のボスを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ボス攻略一覧 |
竜の試練とは

竜の試練は、天の祭壇で竜神王を倒したあと、再び訪れると挑戦できるクエストです。クリアに応じて報酬がもらえます。3DS版ではさらなる難易度の追憶の回廊も竜の試練で解放可能です。
豪華報酬が目的
| 竜の試練の報酬一覧 | おすすめ度 |
|---|---|
| 竜神のよろいをもらう | ★★★★★ |
| 竜神の盾をもらう | ★★★★★ |
| 竜神のかぶとをもらう | ★★★★★ |
| 超スキルのたねをもらう(スマホ版限定) | ★★★★☆ |
| すごいチームモンスターをもらう | ★★★★☆ |
| 錬金釜を強化する(PS2版限定) | ★★★★☆ |
| すごい修行場がほしい(3DS限定) | ★★★☆☆ |
| 竜神のつるぎをもらう | ★★★☆☆ |
竜の試練を1回クリアするごとに、主人公の専用装備「竜神装備」や強力なスカウトモンスター出現などの豪華報酬から、1つを選択して獲得できます。
最大7連戦のボスバトル
| 1回目 | 竜神王+深紅の巨竜 |
|---|---|
| 2回目 | 竜神王+深緑の巨竜 |
| 3回目 | 竜神王+白銀の巨竜 |
| 4回目 | 竜神王+黄金の巨竜 |
| 5回目 | 竜神王+黒鉄の巨竜 |
| 6回目 | 竜神王+聖なる巨竜 |
| 7回目以降 | 竜神王+巨竜全種+永遠の巨竜 |
竜の試練は、最大7連戦のボスバトルです。7回目以降の「永遠の巨竜」との戦闘では報酬がもらえないので、「スキルのたね」集めや討伐モンスターリストのコンプリートを目的に挑みましょう。
竜の試練のボス攻略
竜神王(人型)

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約3,000 |
| 注意点 |
|
竜神の封印はチーム呼びで対策
味方全体を確率で行動不能にする「竜神の封印」は、チーム呼びで対処可能です。竜神王は1ターン目に必ず竜神の封印を使用するので、主人公の最初の行動はチーム呼びを選択しましょう。
深紅の巨竜

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約5,100(永遠の巨竜戦はHP半減) |
| 注意点 |
|
痛恨の一撃はみかわし率上昇の装備で対策
痛恨の一撃は「やみのころも」や「しんぴのビスチェ」など、みかわし率上昇の装備で対策しましょう。防御力無視で480前後のダメージを与えてくるので、ぼうぎょをしないとまともに受けて耐えるのは困難です。
深緑の巨竜

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約8,200(永遠の巨竜戦はHP半減) |
| 注意点 |
|
状態異常はスーパーリングで対策
「やけつく息」や「あまい息」などによる状態異常は、マヒ・眠りへの高い耐性を持つ「スーパーリング」で対策しましょう。対策なしでは、一方的に攻撃され続ける可能性が高いです。
白銀の巨竜

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約4,650(永遠の巨竜戦はHP半減) |
| 注意点 |
|
ルカニ・かぶとわりで与ダメージ上昇
白銀の巨竜戦は「ルカニ」や「かぶとわり」で守備力を下げながら攻めましょう。白銀の巨竜はHPが低い代わりに守備力が非常に高いので、対策なしで大きなダメージを与えるのは難しいです。
黄金の巨竜

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約5,550(永遠の巨竜戦はHP半減) |
| 注意点 |
|
会心攻撃で攻める
黄金の巨竜への攻撃は、主人公の「雷光一閃突き」や、ヤンガスの「大まじん斬り」で与える会心ダメージがおすすめです。黄金の巨竜は守備力が非常に高いうえ、ルカニやかぶとわりへの耐性も持っています。
黒鉄の巨竜

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約1,700(永遠の巨竜戦はHP半減) |
| 注意点 |
|
会心攻撃で攻める
黒鉄の巨竜戦は、主人公の「雷光一閃突き」や、ヤンガスの「大まじん斬り」で攻撃しましょう。黒鉄の巨竜の守備力は非常に高く、ルカニやかぶとわりへの耐性も持つので、通常の攻撃ではダメージを与えづらいです。
聖なる巨竜

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約9,500(永遠の巨竜戦はHP半減) |
| 注意点 |
|
フバーハでかがやくいき対策
全体に吹雪系ダメージを与える「かがやくいき」は、ゼシカの「フバーハ」で対策しましょう。かがやくいきは「ドラゴンローブ」や「女神の盾」など、吹雪耐性持ち装備での対策も有効です。
永遠の巨竜

| 推奨レベル | Lv.50前後 |
|---|---|
| HP | 約7,350 |
| 注意点 |
|
エルフの飲み薬でMP補充
| エルフの飲み薬の作り方 |
|---|
|
永遠の巨竜戦は、単体のMPを全回復できる「エルフの飲み薬」を複数用意して臨みましょう。永遠の巨竜までの7連戦で主人公やゼシカ、ククールのMPが枯渇する可能性が高いです。
関連記事
| ボス攻略 | |
|---|---|
| ザバン | オセアーノン |
| なげきの亡霊 | トラップボックス |
| ドン・モグーラ | アルゴングレート |
| ドルマゲス | 呪われしゼシカ |
| キャプテン・クロウ | レッドオーガ・ブルファング |
| レティス | 妖魔ゲモン |
| 魔犬レオパルド | マルチェロ |
| ラプソーン(1回目) | 暗黒の魔人 |
| ラプソーン(2回目) | 竜神王 |
| 竜神王(人型) | 深紅の巨竜 |
| 深緑の巨竜 | 白銀の巨竜 |
| 黄金の巨竜 | 黒鉄の巨竜 |
| 聖なる巨竜 | 永遠の巨竜 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ8公式サイト

ドラクエ8攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










