竜神王攻略のコツとおすすめ装備

竜神王の攻略と倒し方

ドラクエ8(DQ8)の竜神王攻略記事です。おすすめ装備や立ち回りのコツ、ボスのHPや攻撃パターン、推奨レベルを記載。ドラゴンクエスト8スマホ版の竜神王を倒す参考にしてください。

関連記事
竜の試練の攻略 ボス攻略一覧

竜神王の基本情報

竜神王

推奨レベル Lv.45
HP 約8,300
注意点
  • ・痛恨の一撃(単体に防御無視ダメージ)
  • ・しゃくねつ(全体に炎系ダメージ)

竜神王の行動パターン

行動名 行動
1~2回行動 毎ターン1~2回行動
こうげき 【単体】

単体に物理ダメージ
痛恨の一撃 【単体】

単体に防御無視の会心ダメージ
しゃくねつ 【全体】

全体に炎系ダメージ
おたけび 【全体】

全体に確率で1回行動不可

竜神王の攻略のコツ

フバーハでしゃくねつ対策

竜神王が使う炎系全体攻撃「しゃくねつ」は、ゼシカの「フバーハ」で対策しましょう。対策なしでは150前後のダメージを受けてしまいます。フバーハ以外では、炎耐性が高い装備で固めて戦闘に臨むのがおすすめです。

スクルトで痛恨の一撃対策

痛恨の一撃は、スクルトで対策しましょう。対策なしでは400超のダメージを受けてしまいます。対策をしても、攻撃が重なると戦闘不能になりやすいので、みかわし率上昇の装備やザオリクでの対処も有効です。

ふしぎなタンバリンでテンション上げを効率化

ふしぎなタンバリンの錬金方法
・太陽のかんむり+まじゅうの皮+怒りのタトゥー
・太陽のかんむりはドクロのかぶと+聖者の灰で錬金
・怒りのタトゥーはサザンビーク城(バザー)で購入
・まじゅうの皮はトロデーン城宝箱で入手

竜神王戦は「ふしぎなタンバリン」で全体のテンションを素早く上げての攻撃がおすすめです。「おたけび」で行動不能になるとテンションもリセットされるので、余裕があればゼシカの「マジックバリア」で対策しましょう。

竜神王戦のおすすめ装備

主人公

主人公

武器 メタルキングのヤリ
はぐれメタルよろい
みかがみの盾
グレートヘルム
装飾品 ほしふるうでわ
▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
  • メタルキングのヤリ 【宝箱】
    竜神の道
    はぐれメタルよろい 【交換】
    ベルガラックのカジノ(50,000枚)

    ▶カジノの攻略はこちら
    みかがみの盾 【錬金】
    ミラーシールド
    アモールの水
    まほうのせいすい
    グレートヘルム 【購入】
    三角谷(16,000G)
    ほしふるうでわ 【錬金】
    はやてのリング
    はやてのリング
    オリハルコン

主人公のおすすめ装備です。武器は、竜神の道で入手できる「メタルキングのヤリ」を装備させましょう。防具は、炎耐性が高い「みかがみの盾」装備がおすすめです。

主人公のおすすめスキルと最強装備はこちら

ヤンガス

ヤンガス

武器 はおうのオノ
はぐれメタルよろい
メタルキングの盾
グレートヘルム
装飾品 ごうけつのうでわ
▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
  • はおうのオノ 【宝箱】
    ライドンの塔北の高台(レティス必須)
    はぐれメタルよろい 【交換】
    ベルガラックのカジノ(50,000枚)

    ▶カジノの攻略はこちら
    メタルキングの盾 【錬金】
    オリハルコン
    聖者の灰
    はめつの盾
    グレートヘルム 【購入】
    三角谷(16,000G)
    ごうけつのうでわ 【錬金】
    ちからの指輪
    パワーベルト

ヤンガスのおすすめ装備です。ヤンガスの防具は、竜神王戦時点で手に入る中で最もステータスが高いものがおすすめです。かぶとわり連打で敵の守備力を下げた後、威力の高い攻撃スキルでダメージを与えることに専念しましょう。

ヤンガスのおすすめスキルと最強装備はこちら

ゼシカ

ゼシカ

武器 グリンガムのムチ
しんぴのビスチェ
聖女の盾
黄金のティアラ
装飾品 はやてのリング
▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
  • グリンガムのムチ 【交換】
    ベルガラックのカジノ(200,000枚)

    ▶カジノの攻略はこちら
    しんぴのビスチェ 【錬金】
    あぶないビスチェ
    ひかりのドレス
    聖女の盾 【錬金】
    ミラーシールド
    ホワイトシールド
    せいすい
    黄金のティアラ 【錬金】
    きんかい
    ぎんのかみかざり
    ちりょくのかぶと
    はやてのリング 【交換】
    パルミドのカジノ(1,000枚)

ゼシカのおすすめ装備です。武器は、カジノで入手できる強力なムチ「グリンガムのムチ」がおすすめです。防具は、みかわし率上昇で痛恨の一撃対策ができる「しんぴのビスチェ」を装備させましょう。

ゼシカのおすすめスキルと最強装備はこちら

ククール

ククール

武器 はやぶさの剣・改
ドラゴンローブ
みかがみの盾
ファントムマスク
装飾品 はやてのリング
▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
  • はやぶさの剣・改 【錬金】
    はやぶさの剣
    ほしふるうでわ
    ドラゴンローブ 【報酬】
    バトルロードSランクの優勝商品
    みかがみの盾 【錬金】
    ミラーシールド
    アモールの水
    まほうのせいすい
    ファントムマスク 【錬金】
    アイアンヘッドギア
    やみのころも
    はやてのリング 【交換】
    パルミドのカジノ(1,000枚)

ククールのおすすめ装備です。炎耐性が非常に高いドラゴンローブでしゃくねつ、みかわし率上昇のファントムマスクで痛恨の一撃にそれぞれ対策できます。

ククールのおすすめスキルと最強装備はこちら

関連記事

ボス攻略一覧はこちら

ボス攻略
ザバン オセアーノン
なげきの亡霊 トラップボックス
ドン・モグーラ アルゴングレート
ドルマゲス 呪われしゼシカ
キャプテン・クロウ レッドオーガ・ブルファング
レティス 妖魔ゲモン
魔犬レオパルド マルチェロ
竜神王(1回目) 暗黒の魔人
竜神王(2回目) 竜神王
竜神王(人型) 深紅の巨竜
深緑の巨竜 白銀の巨竜
黄金の巨竜 黒鉄の巨竜
聖なる巨竜 永遠の巨竜

ドラクエ8ドラクエ8攻略トップへ

©2004,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ8公式サイト

ドラクエ8の注目記事

永遠の巨竜攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
永遠の巨竜攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
深紅の巨竜攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
深紅の巨竜攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
竜神王(人型)攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
竜神王(人型)攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
ボス攻略一覧|推奨レベルと出現場所
ボス攻略一覧|推奨レベルと出現場所
黒鉄の巨竜攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
黒鉄の巨竜攻略のコツとおすすめ装備│竜の試練
主人公のおすすめスキルと最強装備
主人公のおすすめスキルと最強装備
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
スカウトモンスターの出現場所一覧
スカウトモンスターの出現場所一覧
おすすめ錬金レシピと素材一覧
おすすめ錬金レシピと素材一覧
暗黒魔城都市~最終決戦|攻略チャート13
暗黒魔城都市~最終決戦|攻略チャート13
海賊の洞窟~闇の神鳥の巣|攻略チャート11
海賊の洞窟~闇の神鳥の巣|攻略チャート11
仲間キャラ一覧と加入場所
仲間キャラ一覧と加入場所
マップ(地図)一覧
マップ(地図)一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー