闇のレティシアの場所と宝箱|MAP

ドラクエ8(DQ8)の闇のレティシアの攻略記事です。マップ情報はもちろん、宝箱の中身や進行ルートの解説をしています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | 海賊の洞窟~闇の神鳥の巣 |
闇のレティシアの場所と行き方
| 闇のレティシアの場所 |
|---|
拡大する |
闇のレティシアは、世界の破れ目から東に向かうと着きます。光の世界には、世界の破れ目を通ればいつでも戻れます。
闇のレティシアのマップ

宝箱の中身
| 番号 | 場所 | 宝箱の中身 |
|---|---|---|
| ① | 家の中 | ちいさなメダル |
| こごえるチーズ | ||
| 家の外 | うしのふん | |
| ② | 家の中 | ちいさなメダル |
| ふしぎなきのみ | ||
| ③ | 道具屋 | 180G |
| 特どくけし草 | ||
| ④ | 家の中 | 岩塩 |
| ⑤ | 柵の前 | ちいさなメダル |
| ⑥ | 家の外 | ごくじょうのカビ |
| 宿屋 | おいしいミルク | |
| 教会 | 竜のうろこ | |
| ちいさなメダル |
闇のレティシアの攻略
攻略ルート
| 手順 | 進み方 |
|---|---|
| 1 | ・レティシアから世界の破れ目に入る |
| 2 | ・闇の世界に出た後、東に向かい闇のレティシアに行く |
| 3 | ・マップ奥にある教会と宿屋がある家に行き、長老と会話 |
| 4 | ・レティスの止まり木(岩が目印)でBOSSレティスと戦闘 ▶レティス攻略 |
| 5 | ・戦闘終了後、選択肢「はい」を選ぶと神鳥の巣(闇)に行く ※1度いいえを選び、闇のレティシアで回復とセーブ推奨 |
レティスの止り木の場所
| レティスの止り木の場所 |
|---|
拡大する |
レティスの止り木は、闇のレティシアから西に向かうと着きます。少し丘になっていて、頂上付近に岩が組まれた場所が目印です。
レティスの攻略

| 推奨レベル | Lv.36前後 |
|---|---|
| HP | 約1,800 |
| 注意点 |
|
会心の一撃スキルを多く使う
レティスは防御が高く、呪文耐性も高めのため、ダメージが通りにくいです。主人公とヤンガスは、防御を無視する会心の一撃スキル「雷光一閃突き」と「大まじん斬り」で攻撃しましょう。
マジックバリアとスクルトをかける
レティスのライデインとわしづかみはどちらも被ダメージが高いため、マジックバリアとスクルトで対策します。いてつく波動で消されても、都度かけるように意識しましょう。
MP枯渇に注意
レティス戦は、耐久力が高いので、長期戦になりやすいです。ククールのMPが枯渇する可能性もあるため、まほうのせいすいなど、アイテムでMP回復ができるように準備しておきましょう。
©2004,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ8公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ8公式サイト

ドラクエ8攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










