ドン・モグーラ攻略のコツとおすすめ装備

ドラクエ8(DQ8)のドン・モグーラ攻略のコツとおすすめ装備をご紹介。体力や攻撃パターンに加えて、ドン・モグーラ戦の立ち回りや推奨レベルについて記載しています。ドラゴンクエスト8スマホ版でドン・モグーラを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ボス一覧 | 荒野の山小屋~モグラのアジト |
ドン・モグーラのステータス

| 推奨レベル | Lv.21以上 |
|---|---|
| HP | 約1,200 |
| 注意点 | ・芸術スペシャル(全員混乱) |
ドン・モグーラの攻撃パターン
| 行動名 | 行動 |
|---|---|
| 通常攻撃 | 【単体】物理ダメージ |
| 大地揺らし | 【全体】物理大ダメージ |
| 芸術スペシャル | 【敵味方全体】敵味方全てを混乱させる |
| 仲間呼び | 【特殊】もぐらの子分を呼ぶ |
芸術スペシャルで敵味方問わず混乱を与える
ドン・モグーラの芸術スペシャルは、敵味方問わず混乱を与えます。運が良ければ、もぐらの子分を混乱状態にし、味方自傷によるダメージ加算が期待できます。
ドン・モグーラの攻略のコツ
マジックバリアで芸術スペシャルを防ぐ
ゼシカのマジックバリアで、芸術スペシャルを受ける確率を減らしましょう。ただし、マジックバリアでも混乱を完全には防げず、解除方法もありません。混乱を受けたら武器を外し、自傷ダメージを軽減するのがおすすめです。
スクルトで物理攻撃軽減
ドン・モグーラの物理攻撃は、ククールのスクルトで軽減しましょう。芸術スペシャルによる混乱時の自傷ダメージも合わせて減らせます。
子分は無視しても良い
もぐらの子分は無視して戦いましょう。子分は攻撃も弱く、残しておけば混乱による自傷ダメージも期待できます。子分のダメージのせいで勝てない場合は、イオなどの全体攻撃呪文を使い先に子分を倒しましょう。
ドン・モグーラのおすすめ装備
主人公

| 武器 | ホーリーランス |
|---|---|
| 鎧 | うろこのよろい |
| 盾 | 鉄の盾 |
| 兜 | 鉄かぶと |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
主人公は、ヤリを装備するのがおすすめです。さみだれ突きで、ランダムではあるもののボスと子分にまとめてダメージを与えられます。剣スキルを伸ばしているなら、剣を装備しはやぶさ斬りでボスに集中攻撃しましょう。
ヤンガス

| 武器 | 鉄のオノ |
|---|---|
| 鎧 | 鉄のむねあて |
| 盾 | 鉄の盾 |
| 兜 | スライムのかんむり |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
ヤンガスは、オノを装備するのがおすすめです。蒼天魔斬でドン・モグーラに集中攻撃する立ち回りがおすすめです。子分を倒すのであれば、オノむそうで子分を一掃しましょう。
ゼシカ

| 武器 | ヘビ皮のムチ |
|---|---|
| 鎧 | おどりこの服 |
| 盾 | キトンシールド |
| 兜 | ヘアバンド |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
ゼシカは、ムチを装備するのがおすすめです。まずはマジックバリアで味方をサポートし、他のターンは双竜打ちでボスや子分を攻撃しましょう。
ククール

| 武器 | テンペラーソード |
|---|---|
| 鎧 | レザーマント |
| 盾 | 鉄の盾 |
| 兜 | 鉄かぶと |
- ▼おすすめ装備の入手方法(タップで開閉)
ククールは、剣を装備するのがおすすめです。スクルトや回復呪文で味方のサポートをメインに行い、隙を見てボスへのダメージ加算に貢献しましょう。
関連記事
| ボス攻略 | |
|---|---|
| ザバン | オセアーノン |
| なげきの亡霊 | トラップボックス |
| ドン・モグーラ | アルゴングレート |
| ドルマゲス | 呪われしゼシカ |
| キャプテン・クロウ | レッドオーガ・ブルファング |
| レティス | 妖魔ゲモン |
| 魔犬レオパルド | マルチェロ |
| ラプソーン(1回目) | 暗黒の魔人 |
| ラプソーン(2回目) | 竜神王 |
| 竜神王(人型) | 深紅の巨竜 |
| 深緑の巨竜 | 白銀の巨竜 |
| 黄金の巨竜 | 黒鉄の巨竜 |
| 聖なる巨竜 | 永遠の巨竜 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ8公式サイト

ドラクエ8攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










