武技の効果と種類

武技の効果と種類

キングダム乱(キンラン)における、武技の効果と種類を紹介しています。武技ごとの特徴や、武技の概要についてまとめているので、キングダム乱(キンラン)の武技について調べる際の参考にしてください。

関連記事
バトルシステム解説 おすすめ軍師ランキング
士気の効率的な上げ方 武運の集め方と使い道
最強計略ランキング 計略の効果と種類

武技の効果と種類一覧

武技種類 特徴
攻撃系武技攻撃系 敵部隊に特殊攻撃を放つ

攻撃+バフ

攻撃+バフ
特殊攻撃後に自軍の能力値を上昇させる

攻撃+デバフ

攻撃+デバフ
特殊攻撃後に敵軍に状態異常を与える

バフ系武技

バフ系
自軍の能力値を上昇させる

デバフ武技

デバフ系
敵軍に状態異常を与える

バフ+デバフ

バフ+デバフ
自軍にバフ効果後、敵軍に状態異常を与える

武技は大きく分けて6種類の武技が存在します。武将によって武技の内容は異なるので、内容を確認してから育成・強化していきましょう

武技の効果的な使い方

バフ・デバフ効果を上手く利用する

バフ系の武技

バフ・デバフ効果は戦闘において重要な効果で、デバフ効果で敵の動きを一時的に封じ込めたりバフ効果で自軍の能力値を上昇させて戦闘を有利に進められます。

通常攻撃・攻撃武技において効果がある状態と無い状態だとダメージの差がでるので、バフ・デバフ効果をかけてから攻撃する戦闘方法がおすすめです。

攻撃+効果持ち武技を利用する

攻撃+効果持ち

大ダメージが与えられる攻撃系武技には攻撃が発動するだけではなく、攻撃後にバフ・デバフ効果を発動できる武技も存在します。

バフ・デバフ効果も発動できる武技は次の攻撃に繋げやすく大ダメージを狙いやすいので、攻撃発動のみの武技ではなく攻撃+バフ効果持ちの武技を優先して使用するのがおすすめです。

武技について

武将のみ発動可能な特別な技

武将・武技

キングダム乱においての武技は各武将が持っている特別な技であり、戦闘で「士気」を一定値まで貯めた後にキャラをタップすると発動可能です。

また、武運を使用して強化するとバフの上昇値や攻撃力が上昇するので、より強力な技が出すことが可能です。

武運の効率的な集め方と使い道はこちら

士気を貯める方法一覧

士気上昇方法 増加量
一定時間経過 極小
敵と交戦する
敵部隊または敵将を撃破
計略「鼓舞」で上げる

士気は主に4つの方法で溜まりますが、敵を撃破すると一番多く士気が上昇します。また計略の「鼓舞」を使用して上げていけるため、武技をより早く発動させたい場合は積極的に使用するようにしましょう。

キンランキンラン攻略トップへ

©原泰久/集英社・キングダム製作委員会 ©でらゲー All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶キン乱公式サイト

キンランの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強デッキ(パーティ)編成考察
最強デッキ(パーティ)編成考察
信(しん)の評価とスキル構成
信(しん)の評価とスキル構成
部隊規模の効率的な増やし方とメリット
部隊規模の効率的な増やし方とメリット
共闘書の入手方法と使い方
共闘書の入手方法と使い方
最強の記事一覧
最強の記事一覧
14章1話(14-1)の攻略と立ち回り
14章1話(14-1)の攻略と立ち回り
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強デッキ(パーティ)編成考察
最強デッキ(パーティ)編成考察
信(しん)の評価とスキル構成
信(しん)の評価とスキル構成
部隊規模の効率的な増やし方とメリット
部隊規模の効率的な増やし方とメリット
共闘書の入手方法と使い方
共闘書の入手方法と使い方
最強の記事一覧
最強の記事一覧
14章1話(14-1)の攻略と立ち回り
14章1話(14-1)の攻略と立ち回り
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

攻略メニュー