【東方ロストワード】海面の能面あやかしの性能と入手方法
- 新キャラと新ガチャが実装!
- ・エピック│十六夜咲夜の評価 / EX│小悪魔の評価
- ・エピック│十六夜咲夜ガチャシミュ / EX│小悪魔ガチャシミュ
- ・エピック│十六夜咲夜ガチャは引くべきか / EX│小悪魔ガチャは引くべきか
- 攻略班おすすめ記事
- ・最強キャラランキング / キャラ一覧
- ・VS複霊の攻略まとめ
東方ロストワード(ロスワ/東ロワ)の絵札「海面の能面あやかし」の性能とおすすめキャラをご紹介。性能は対象/効果/最大倍率/ターン数で区分してまとめ、装備おすすめキャラや絵札の解説も記載しています。
海面の能面あやかしの性能
対象 | 効果 | 最大倍率 | ターン |
---|---|---|---|
陽攻 | - | 3段階アップ | 2T |
速力 | - | 3段階アップ | 2T |
CRI | 回避 | 2段階ダウン | 2T |
特性の詳細
特性 |
---|
・使用時に味方全体の陽攻を2段階(3段階)アップ (2T) ・使用時に味方全体の速力を1段階(3段階)アップ (2T) ・使用時に対象全体のCRI回避を1段階(2段階)ダウン (2T) |
※( )内は完凸時の内容を記載しています
ステータス詳細
ステータス | 初期値 | 最大値 | 最大値順位 |
---|---|---|---|
体力 | 0 | 0 | - |
速力 | +20 | +100 | 16 / 395位 |
陽攻 | +40 | +80 | 70 / 395位 |
陰攻 | 0 | 0 | - |
陽防 | 0 | 0 | - |
陰防 | 0 | 0 | - |
装備おすすめキャラ
キャラ | おすすめ装備スペカ | ||
---|---|---|---|
![]() |
- | - |
![]() |
海面の能面あやかしの入手方法
海面の能面あやかしの解説
解説 |
---|
【解説1】 常夏の水没世界の移動手段において、海上を移動できる『怪士』は実に効率的な乗り物だ。 船着き場に停泊した秦こころは、ふぅ、と一息吐く。ゴーグルに親指で押し上げて何気なく振り返る。 それとほぼ同時に、おどけた顔の海獣が、水面からひょっこりと顔を出した。 「おお~、お前は華扇のところの万歳楽じゃあないか」 万歳楽は嬉しそうに手を上げて返事をした。 |
【解説2】 こころは怪士の上で、ゆらゆら波に揺られていた。 ギラギラと滾る熱い日差し、クークーと鳴く白い鳥、重厚な潮の香り。 「やはり生まれ育った故郷の風は馴染むぜ」 と、こころはキザっぽくひとりごちる。 急にひとの目が気になったか、こころが細い首を傾げながら周囲を見渡すと、まだ万歳楽が近くにいた。 「……もしかして、お前も誰かを待っているのか?」 |
【解説3】 「おわっ、しょっぱい」 ひとを待っているふたりが意気投合して遊びだすのに、さほど時間はいらなかった。 万歳楽のヒレが水面を叩き、水しぶきがこころの顔にかかる。 「へっ、おもしれーじゃんか」 こころは負けじと怪士を起動し、その場で見事な反転を決め、水飛沫を浴びせ返す。 こころと万歳楽は互いに海面に飛び上がり、太陽の中で交差する。 互いの全重量を込めたプレスが、大きな水飛沫を上げた。 |
【解説4】 激しい水かけ遊びの最中、こころは語る。 「海上での高速能楽を見せてやんよ!」 まるで手足のように怪士を巧みに操り、こころは水面を滑るように駆ける。 「ブレーキなんていらない! アクセル全開だ!」 怪士を巧みに操る彼女は、『ジェッター』と名乗っている。 ジェッターこころは、フルスロットルで海上をドライブする。 舞い散る水しぶきに、万歳楽は楽しそうに手を叩いた。 |
【解説5】 怪士を乗り回す腕は、細くもたくましい。 いくら優れた『準宝貝』とはいえ、道具を扱うのは持ち主であるこころだ。 どうやら多くの経験が、こころを大きく成長させていたようだ。 ふと、海を切り裂く音が鳴り響き、こころの待ち人がやってくる。 振り返れば、陽光を跳ね返す艶やかなボディが視界に飛び込んだ。 こころは嬉しそうに怪士の上で手を振る。 もう一台の準宝貝に乗った彼女は、弾ける笑顔でそれに答えた。 「待たせたかな。さぁ、行こう!」 ハンドルを握りしめ、今、ふたりのジェッターが駆ける! |