【東方ロストワード】[BP]河城にとり(裏で動くの大好き)の評価とスキル詳細
- 新キャラと新ガチャが実装!
- ・レリック│豊聡耳神子の評価 / 超フェス|鈴仙の評価 / フェス|にとりの評価
- ・レリック│豊聡耳神子ガチャシミュ / 超フェス|鈴仙ガチャシミュ / フェス|にとりガチャシミュ
- ・レリック│豊聡耳神子ガチャは引くべきか / 超フェス|鈴仙ガチャは引くべきか / フェス|にとりガチャは引くべきか
- 攻略班おすすめ記事
- ・最強キャラランキング / キャラ一覧
- ・VS複霊の攻略まとめ
東方ロストワード(ロスワ/東ロワ)の[BP]裏で動くの大好き 河城にとり(かわしろにとり)(A18.5)の評価とスキル詳細をご紹介。河城にとりのショットやスペルカード、能力/スキル/特性/チェンジの詳細をまとめ、イラストやプロフィールも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 全キャラ評価一覧 |
ガチャはどれを引くべきか | 最強パーティ編成 |
最強絵札ランキング | 絵札一覧 |
目次
河城にとりの評価
評価点 | -/10点 | 式 | 破壊 |
---|---|---|---|
拡散 |
【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 |
【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 |
【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 |
【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ラスワ |
【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 有利属性に与えるダメージを20%アップ 不利属性に与えるダメージを20%アップ 結界異常「凍結」にかからずに霊力を0.20上昇 ブースト使用時、味方全体のCRI命中を1段階アップ(1T) |
||
スキル1 | 自身の陽攻を1段階(2段階)アップ(4T) 自身のCRI命中を1段階(2段階)アップ(4T) 自身の霊力を0.50(1.00)上昇 |
||
スキル2 | 相手全体に結界異常「凍結」を2枚(3枚)付与(3T) 味方全体の霊力を0.50上昇 |
||
スキル3 | 味方全体の陽攻を2段階(3段階)アップ(3T) 相手全体の回避を3段階(4段階)ダウン(2T) 相手全体のCRI回避を3段階(4段階)ダウン(2T) |
自身の強化が得意なアタッカー
にとりは、自身の強化が得意なアタッカーキャラです。スキルで自身の陽攻、CRI命中、回避、CRI回避を強化できるため、生存能力が高いアタッカーとして活躍します。
また、能力の有利・不利属性に対する与ダメージアップや、ブースト使用時のCRI命中アップも持つため、多くのコンテンツで汎用的に活躍できます。
支援式や妨害式で火力を伸ばす
にとりは、支援式や妨害式で火力を伸ばすのがおすすめです。編成に火力を強化できるバフ要員と、相手の防御を弱体化できるデバフ要員を採用しておけると、戦闘を有利に進められます。
また、初心者ユーザーの方は祭絵馬で入手できるナズーリンやあうんなどと一緒に編成して火力を伸ばすのがおすすめです。
凍結の付与が可能
にとりは、凍結の付与が可能なキャラです。スキル2で相手全体に結界異常「凍結」を付与できるため、速力が低下・ディレイ効果を狙えます。
また、付与した凍結で結界をブレイクするために、氷解持ちのキャラと一緒に編成するのがおすすめです。
凍結・氷解持ちと一緒に編成する
にとりは、凍結・氷解持ちと一緒に編成するのがおすすめです。特に攻撃性能の高い妹紅(蓬莱ヒートポンプ)や、小傘(波にさらわれたビーチパラソル)などと一緒に編成できると高難易度コンテンツの攻略も可能です。
また、初心者ユーザーの方は祭絵馬で入手できるチルノやパルスィなどと一緒に編成するのがおすすめです。
河城にとりのショット詳細
拡散 | 集中 |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
[攻撃]日属性斬裂各種特攻御札弾 [弾幕構成]陽気より [ブースト追加]日属性精密尖弾/無属性自身陽攻上昇御札弾/日属性各種特攻尖弾/日属性相手単体陽攻低下御札弾/日属性相手単体陽防低下斬裂必中各種特攻尖弾 |
[攻撃]星属性爆破各種特攻レーザー弾 [弾幕構成]陽気より [ブースト追加]星属性自身速力上昇爆破ミサイル弾/星属性レーザー弾/無属性ミサイル弾/星属性自身速力上昇各種特攻レーザー弾/星属性必中ミサイル弾 |
ブースト | 0 | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|---|
拡散 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
集中 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
河城にとりのスペルカード詳細
スペルカード構成 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブースト | 0 | 1 | 2 | 3 |
---|---|---|---|---|
スペカ1 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
スペカ2 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ラスワ |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
【スペカ1】兵器「ウォーター火炎放射器」
カード | ブースト詳細 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
[攻撃前]相手単体の回避を1段階(3段階)ダウン(3T),相手単体のCRI防御を1段階(3段階)ダウン(3T),味方全体の霊力を0.50上昇 [攻撃]水属性斬裂各種特攻流体弾 [攻撃後]- [弾幕構成]陽気より [ブースト追加]水属性相手単体回避低下弾性流体弾/無属性各種特攻流体弾/水属性弾性流体弾/水属性相手単体CRI回避低下各種特攻流体弾/水属性斬裂必中流体弾 |
【スペカ2】「沢の流れのように」
カード | ブースト詳細 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
[攻撃前]味方全体の速力を1段階(3段階)アップ(3T),味方全体のCRI命中を1段階(2段階)アップ(4T) [攻撃]水属性斬裂流体弾 [攻撃後]味方全体の結界を2枚増加 [弾幕構成]陽気より [ブースト追加]無属性自身速力上昇各種特攻流体弾/水属性斬裂各種特攻流体弾/無属性自身命中上昇流体弾/水属性流体弾/水属性自身CRI攻撃上昇斬裂必中各種特攻流体弾 |
【ラスワ】「闇市場のジレンマを破壊せよ!」
カード | ブースト詳細 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
[攻撃前]自身の陽攻を1段階(3段階)アップ(3T),自身のCRI攻撃を1段階(2段階)アップ(4T),相手全体の陽防を1段階(2段階)ダウン(4T) [攻撃]水属性斬裂各種特攻流体弾 [攻撃後]- [弾幕構成]陽気のみ [ブースト追加]金属性自身速力上昇斬裂尖弾/星属性斬裂各種特攻質量弾/月属性相手単体回避低下質量弾/月属性相手単体CRI回避低下ミサイル弾/日属性斬裂必中各種特攻エネルギー弾 |
河城にとりの能力・スキル・特性・チェンジ
※赤文字は最大強化時のものです能力 | ||||
---|---|---|---|---|
|
||||
スキル | ||||
![]() |
|
|||
![]() |
|
|||
![]() |
|
|||
特性 | ||||
![]() |
|
|||
![]() |
|
|||
![]() |
|
|||
連携 | ||||
|
河城にとりのステータス(最大時)
体力 | 5,000(186/331位) | 速力 | 1,200(144/331位) |
---|---|---|---|
陽攻 | 1,750(88/331位) | 陰攻 | 950(291/331位) |
陽防 | 1,050(104/331位) | 陰防 | 950(176/331位) |
河城にとりのおすすめ絵札
【スペカ1】兵器「ウォーター火炎放射器」
【スペカ2】「沢の流れのように」
【ラスワ】「闇市場のジレンマを破壊せよ!」
河城にとりが有利に戦える敵キャラ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※属性相性が有利なキャラを記載しています
- ▼有利に戦えるキャラをもっと見る(タップで開閉)
河城にとりに対するみんなの評価
平均評価点 | 2.5/10点 |
---|
河城にとりの評価を募集中です。「評価点」「強い点」「弱い点」を記載し、是非ご投稿してください。
- ▼河城にとりの評価を書き込む(タップで開閉)
評価点 | |
---|---|
強い点 | |
弱い点 |
参考になった
0河城にとりのプロフィール
立ち絵
SD立ち絵
キャラボイス | |
---|---|
秘密の商取引程度の声 | 石川志織 |
暗躍する妖怪程度の声 | 小川真奈 |
水面下の河童程度の声 | 希水しお |
自己紹介 | |
ん? 魔理沙か? お前……約束はどうした? たかねの闇市場を乗っ取るために虹龍洞へ差し向けたはずだぞ。失敗したか? それとも裏切ったか? どちらにせよ、たかねに知られた以上は手段を選べん。私が直接出る。手始めにお前を消してやろう、堕ちた弾幕狂の戦士よ! ――ひゅいっ!? ただの一般盟友!? おおっと、私は河城にとり。巷で流行りのカードをご所望かい? パック購入? それともトレード? ははァん、秘蔵のレアカードが目当てだな? |
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 全キャラ評価一覧 |
ガチャはどれを引くべきか | 最強パーティ編成 |
最強絵札ランキング | 絵札一覧 |