【東方ロストワード】八坂神奈子ガチャは引くべきか|弥栄なる山風の神 フェス
- 新キャラと新ガチャが実装!
- ・EX│蘇我屠自古の評価
- ・EX│蘇我屠自古ガチャシミュ
- ・EX│蘇我屠自古ガチャは引くべきか
- 攻略班おすすめ記事
- ・最強キャラランキング / キャラ一覧
- ・VS複霊の攻略まとめ
東方ロストワード(東ロワ/ロスワ)の八坂神奈子ガチャ(弥栄なる山風の神 フェス)は引くべきかをご紹介。当たりキャラのランキング、当たりキャラの詳細、ガチャ概要を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
八坂神奈子ガチャシミュ | 最強キャラランキング |
どのガチャを引くべきか | イベント情報一覧 |
防御キャラが欲しい場合は引く
ピックアップ | 詳細 |
---|---|
![]() |
防御式/![]() ![]() ![]() ![]() ・不利属性から受けるダメージを20%ダウン |
八坂神奈子ガチャ(弥栄なる山風の神 フェス)は、防御キャラが欲しい場合に引きましょう。スキルによって、防御ステータスの強化や結界の増加などができるため、耐久面が強力なのが魅力です。
八坂神奈子の評価
式 | 防御 | ||
---|---|---|---|
拡散 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
集中 | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ1 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
スペカ2 | 【全体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ラスワ | 【単体】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
弱点 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
能力 | 不利属性から受けるダメージを20%ダウン | ||
スキル1 | 自身の注目を1段階(3段階)アップ(3T) 自身の結界を1枚増加 |
||
スキル2 | 自身の陰防を1段階(2段階)アップ(2T) 自身の陽防を1段階(2段階)アップ(2T) |
||
スキル3 | 自身の陰防を2段階アップ(1T)[発生率80%で追加効果+1] 自身の陽防を2段階アップ(1T)[発生率80%で追加効果+1] |
耐久力強化に特化
神奈子は、自身の耐久力を強化することに特化した、防御式のキャラです。スキルで自身の陽防や陰防を上げたり、能力や特性で一定条件のダメージを軽減したりと、耐久力が非常に高く安定した周回をサポートできます。
神奈子は何もせずとも特性「武神ガード」と「蛙狩神事」の効果で、受けるダメージを50%カットしたり「力比べの神話」でボスの攻撃に耐えられるので、Pをしっかりと溜めてスペカ使用時にブーストを使いましょう。
全体スペカを多数所持
神奈子は、スペカ1・2ともに全体攻撃で、HPの低い敵が多く出現する戦闘では高い周回性能を誇ります。また、全体攻撃スペカを利用したフルオート周回も大変効率が良いのでおすすめです。
スペカ1.2はどちらも陽気寄りの弾幕構成なので、火力を上げたい場合には、陽攻バフを持つ鈴瑚とパーティ編成を組んだり陽攻を強化できる絵札「八雲家の人々」などを装備させましょう。
当たりキャラランキング
順位 | 新キャラ | 詳細 |
---|---|---|
- | ![]() |
|
順位 | キャラ | 詳細 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
4位 | ![]() |
|
5位 | ![]() |
|
6位 | ![]() |
|
7位 | ![]() |
|
8位 | ![]() |
|
9位 | ![]() |
|
10位 | ![]() |
|
八坂神奈子ガチャの概要
開催期間 | 2021/6/16(水)18:00~6/23(水)10:59 |
---|---|
排出確率 | キャラ:5%、★5絵札:10% |
P交換 | 150P |
キャラ | ![]() |
八坂神奈子ガチャ(弥栄なる山風の神 フェス)は、フェス限キャラ「八坂神奈子」の排出率がアップする期間限定ガチャです。ガチャを引くごとにP(ポイント)が貰え、150Pまで貯めると選択したキャラと交換できます。
[提供]GOOD SMILE COMPANY, INC. / NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶東方ロストワード公式サイト