【モンスト】アビニベーシャ【轟絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・明日11月21日(木)16時頃よりモンストニュース
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
モンストの「アビニベーシャ(轟絶)/餓なる執着」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
関連記事 | アビニベーシャの最新評価 |
---|
目次
アビニベーシャの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 轟絶 |
挑戦条件 | 「爆絶」を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 火 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 幻妖 |
スピードクリア | 39ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | アビニベーシャ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ウォールチェンジパネル | 踏むとパネルのLvに応じた効果が発動 1段階目:防御ダウン 2段階目:弱点効果アップ 3段階目:回復弾 |
ワープ | 対策必須 |
減速壁 | 対策必須 |
属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
からくりブロック | 対策不要 |
地雷 | 約10,000ダメージ |
ハート無し | - |
マップクリアHP回復なし | - |
レーザーバリア | - |
HP4攻撃 | 中ボスの攻撃 |
パワーアップウォール | - |
クロスドクロ | からくりブロック可変 |
ホーミング吸収 | - |
ビットン | - |
敵回復 | - |
蘇生 | - |
ボス覚醒 | - |
パワーアップウォール | - |
アビニベーシャ(轟絶)攻略のコツ
ウォールチェンジパネルを利用して敵を倒す
効果詳細 | |
---|---|
1段階目 | 防御力ダウン→全敵対象 |
2段階目 | 弱点効果アップ→ボス・ヴリトラ・地雷ロボ |
3段階目 | パネルから回復弾→1発5,000回復×7発 |
壁にふれた回数に応じた効果が発動する新ギミック「ウォールチェンジパネル」が登場します。1段階目から3段階目まで効果が異なるため、必ず上記の効果を把握しましょう。
ウォールチェンジパネルに不具合が発生
マップをクリアして次のステージに進んだ際に、特定条件下でウォールチェンジパネルが1段階チャージされてしまう不具合が発生するようです。不具合はバージョンアップデートで修正されます。
ワープと減速壁の対応が必須
アビニベーシャではワープと減速壁が展開されるため、AW+アンチ減速壁を持ったキャラを編成しましょう。また弱点攻撃を必要とされる場面があるため、撃種は貫通がおすすめです。
敵に応じてパネルの段階を変える
敵の種類 | ||||
---|---|---|---|---|
ホミ吸収 1段階目 |
地雷ロボ 1&2段階目 |
ヴリトラ 1&2段階目 |
ボス中ボス 1&2段階目 |
カーマ PUW |
登場する敵はそれぞれ倒し方が異なります。特に地雷ロボ・インドラ・ボスはパネルの段階を2種類揃えないと火力を出せないため注意しましょう。3段階目パネルは回復弾が放出されるためHPが枯渇した際に利用しましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
メダル |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
安定運2周回編成(開運スポット有)
ネオ |
ノービレ |
ネオ |
黒江双葉 |
黒江双葉でボスワンパンを狙うおすすめ周回編成です。難しいボス2、3をスキップできるので、安定して攻略できます。立ち回りに慣れていれば、ネオ1体を運枠に変更するのもありです。
※対火極+対弱極+加撃3.000+Fキラーでワンパンを確認
ボス戦のワンパン手順
- ・ホミ吸&地雷ロボを倒す
- ・ヴリトラを倒す(黒江の配置によっては必要なし)
- └ファーストキラーを確実に発動させるため
- ・黒江双葉のSSを使用してパネル1・2を踏む
おすすめ守護獣
パック | ヴィヴィアン | クシティ |
おすすめ守護獣はパック・ヴィヴィアン・クシティです。パックは、ピンチ時の遅延やボスの透明化を1ターン遅らすことが可能です。ヴィヴィアンは回復手段がないため活躍できます。
クシティは回復手段がないため、容易に強力なスキル発動ができます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対火の心得 | 全ての敵への火力上昇 |
弱点の心得 | 弱点への火力が上昇 |
窮地の活路 | ヴリトラからの減少攻撃を軽減できる |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃 | 敵に与えるダメージ量が増加する |
将命削り | ボスのHPを最大16%削れる |
兵命削り | 中ボス・雑魚のHPを最大16%削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 壁に1回触れてウォールチェンジパネルに乗る |
② | ①の流れでホミ吸を倒す |
パネル1段階目で防御力を下げる
ホミ吸は、パネル1段階目で防御力を下げてから攻撃しましょう。右壁に1度触れてから横軸で雑魚を倒し、2手目のキャラは縦軸で残りの雑魚を倒します。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パネル1段階目でホミ吸を倒す |
② | パネル2段階目で地雷雑魚を倒す |
パネル1・2段階目で雑魚を倒す
ホミ吸はパネル1段階目の防御力ダウン、地雷雑魚はパネル2段階目の弱点効果アップを利用して倒しましょう。弱点効果アップはワンテンポ発動まで時間がかかるので配慮しつつ攻撃します。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | パネル1段階目で地雷雑魚を倒す |
② | パネル1・2段階目を同時発動で中ボスを倒す |
中ボスはパネル1&2段階目で攻撃
まずは、パネル1段階目で地雷雑魚を倒します。中ボスは、パネル1・2段階目を同時発動させて、防御力ダウンと弱点効果アップの状態で攻撃しましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | Lv1、Lv2のパネルを1回ずつ踏んでヴリトラの弱点を攻撃 |
ヴリトラ攻撃時はブロックの判定に注意
ヴリトラを倒す時は、ブロックの判定に注意しましょう。ブロックに反射してもチャージ段階が上がらないので、パネルの間隔と壁反射の回数をよく把握し、Lv1と2を両方発動できるように弾くのが大事です。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | クロスドクロ雑魚を倒す(要:Lv1パネル/防御ダウン) |
② | パワーアップウォール+Lv1パネルでカーマを処理 |
カーマは防御ダウン&PUWを利用して倒す
左上にいるカーマは、Lv1パネルの防御ダウンとパワーアップウォールの両方を使って倒します。パワーアップウォールは2面でもダメージを出せますが、カーマが自己回復を行うので、1面でも多く触れるルートを模索しましょう。
ボスの攻撃パターン
覚醒前の攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
上 5ターン |
即死級の攻撃 | |
左 1ターン |
ショットガン (約9,000ダメージ/1体) |
|
右 1ターン |
ボス透明化 |
覚醒後の攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左上 初回1ターン 次回2ターン |
全敵落雷 (約25,000ダメージ/全体) |
|
左下 初回1ターン 次回11ターン |
敵呼び出し | |
右上 初回4ターン 次回3ターン |
ホーミング (1回目:約30,000ダメージ) ※2回目は即死級ダメージ |
|
右下 初回1ターン 次回9ターン |
移動 |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を同時に倒す |
② | 呼び出された雑魚を倒す |
③ | ボスを倒す |
ブロックに注意して弾く
ウォールチェンジパネルは壁ドンSSとは異なりブロックが壁判定として扱われません。そのため、ブロックを利用してうまく壁に接触しない立ち回りができます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約1億7,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | クロスドクロ雑魚を倒す |
② | 呼び出された雑魚を倒す |
③ | ボスを倒す |
左右の壁に触れてパネルを効果を変える
ボス第3ステージでは上下にブロックが出現します。ボスが覚醒する前はブロックが上がっており、上下の壁は触れられないため、左右の壁に触れてパネルの効果を変えましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約3億 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | クロスドクロ雑魚を倒す |
② | 呼び出された雑魚を倒す |
③ | ボスを倒す |
ヴリトラは同時処理
ボス第2ステージで出現するヴリトラは同時処理して相互蘇生を止めましょう。ヴリトラは第2ステージ入った直後であれば1ターン蘇生されないため、1体ずつ処理するのも手です。