【モンスト】ドケソコトリ【轟絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「ドケソコトリ(轟絶)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
目次
ドケソコトリの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 轟絶 |
挑戦条件 | 運極10体以上所持 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 幻妖 |
スピードクリア | 24ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | ドケソコトリ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
ワープ | 対策必須 |
地雷 | 対策必須 |
ブロック | 対策していると楽 |
反射制限 | 貫通タイプのキャラを編成 |
光属性以外のキャラ使用注意 | - |
弱点効果アップ | 一部の敵は弱点効果アップ |
パワーチェンジウォール | 1段階目:青 2段階目:黄 3段階目:赤 |
HP減少攻撃 | - |
敵攻撃アップ | フェンリルの攻撃 |
蘇生 | - |
弱点効果アップ | - |
敵透明化 | ボスが透明化を使用 |
ビットン | ワープ展開 |
クロスドクロ | フェンリル&蘇生雑魚:透明化解除&ブロック起動&弱点効果アップ ビゼラー:弱点出現&敵呼び出し |
ドケソコトリ(轟絶)攻略のコツ
AW+飛行/MS持ちの貫通を編成
ドケソコトリ(轟絶)のメインギミックは、ワープと地雷、反射制限です。地雷もワープも対策必須のため、AW+飛行/MS持ちの貫通タイプを編成しましょう。
パワーチェンジウォールLv3で敵を攻撃
パワーチェンジウォールの仕様 |
---|
|
ドケソコトリ(轟絶)に登場する反射制限以外の敵は、基本的にパワーチェンジウォールをLv3(赤)にした状態でないと倒せません。青や黄色の状態で攻撃してもダメージが入りづらいため、必ず赤にした状態で攻撃するようにしましょう。
弱点持ちは弱点を攻撃
ドケソコトリ(轟絶)では、弱点効果がアップしているため、ボスなどの弱点持ちは弱点を攻撃しましょう。弱点外を攻撃しても、ダメージが入りづらいです。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ミッション |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
オラコイン |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
憎珀天 | 烏丸京介 | 憎珀天 | 烏丸京介 |
ドケソコトリ(轟絶)のおすすめ周回編成です。「ソウルスティール」や「ドレイン」でHPを高く維持しながら、烏丸京介のSSでボス削り楽で安定に攻略できます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対闇の心得 | 闇属性に与えるダメージがアップ |
弱点の心得 | 弱点に与えるダメージがアップ |
紋章おすすめキャラ3選
烏丸京介 | モネ |
憎珀天 |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃系 | 敵に与えるダメージがアップ |
将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | - |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒しつつ蘇生雑魚を倒す |
② | 残りの雑魚を倒す |
蘇生雑魚を優先して倒す
第1ステージでは、蘇生雑魚を優先して倒しましょう。蘇生雑魚は2体まで敵を蘇らせるので、3体以上の敵をまとめて倒せば相互蘇生を止められる可能性があります。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限を倒す |
② | フェンリルと壁の間に挟まる |
PCW3段階目で壁との間に挟まる
フェンリルは、パワーチェンジウォール3段階目の状態で壁に挟まって倒します。壁を折り返して挟まるなど、現在の色に合わせてルートを探しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 蘇生雑魚と他の雑魚を倒す |
② | ブロックを利用して中ボスを攻撃 |
クロスドクロを倒して透明化を解除
中ボスは、初ターンに透明化します。透明化状態はクロスドクロの蘇生雑魚を倒す事で解除できるので、優先して倒しましょう。蘇生雑魚を倒すと、ボスの弱点効果アップやブロックの起動も行われます。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ガッチェス2体を倒す |
② | 呼び出された玉と中ボスの間に挟まる |
ドクロ発動で挟まれるようになる
ガッチェスのクロスドクロは、ボスの横に玉を呼び出します。反射タイプで弱点との間に挟まれるようになるので、先にガッチェスを処理しましょう。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 貫通制限と蘇生雑魚を倒す |
ブロック対応があると楽
第5ステージでは、ブロックに対応したキャラがいると、一筆で全ての敵を倒す事もできます。1手抜けで周回時間を短縮できるので、1体でも編成しておくと楽です。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右上 初回1ターン 次回3ターン |
エレメントアタック (約2,000ダメージ/全体) |
|
左上 初回1ターン 次回1ターン |
全属性ホーミング (約3,600ダメージ/ランダム) |
|
下 初回3ターン 次回3ターン |
反射レーザー (約8,000ダメージ/1体) |
|
中央 初回7ターン 次回4ターン |
メテオ 即死攻撃 |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 準備中 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 雑魚を倒しながら蘇生雑魚を倒す |
② | ブロックを利用してボスを攻撃 |
雑魚の処理が難しい場合はSSもあり
ボス第1ステージでは、蘇生雑魚が離れた位置にいます。AB持ちで無いと処理が難しい配置の場合もあるので、倒すのが遅れそうな時はSSを使うのもありです。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 準備中 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ガッチェスを全て倒す |
② | 壁/玉とボスの弱点の間に挟まる |
壁際or玉との間に挟まって火力を出す
ガッチェスを全て倒すと、玉が呼び出されてボスの弱点が出現します。弱点のある位置に反射タイプで挟まる事で、ボスに大ダメージを与えられるので、積極的に狙いましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 準備中 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 蘇生雑魚と反射制限を倒す |
② | フェンリルを壁との間に挟まって倒す |
③ | ブロックを利用してボスの弱点を攻撃 |
ブロックを利用してボス弱点を攻撃
雑魚を全て倒し終えた後は、ブロックを利用してボス弱点を集中攻撃しましょう。薄い角度でブロック内に入り込めれば、ダメージを出せますが、縦でブロックを使いながら往復する方が安定してボスのHPを削れます。