【モンスト】エンプレイラ【超究極・封】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「エンプレイラ(超究極封)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
エンプレイラの評価 | エンプレイラ【超究極】攻略 |
エンプレイラの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 魔王 |
スピードクリア | 22ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | エンプレイラ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
紋章/わくわくの実無効 | 紋章とわくわくの実の効果が無効 |
ダメージウォール | 対策必須 |
ワープ | 対策必須 |
反射制限 | ぷよリンが出現 |
属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
ハート無し | - |
友情コンボ禁止 | - |
ニードルパネル | - |
撃種変化パネル | - |
ドクロ | 反射制限を倒すと回復フレア |
エンプレイラ(超究極封)攻略のコツ
ADW+AWの貫通キャラを編成
エンプレイラ(超究極)のメインギミックは、ダメージウォールとワープです。反射制限が出現するため、貫通タイプのキャラを多めに編成しましょう。
反射制限を倒しながら挟まる
エンプレイラ(超究極)は、大量にニードルパネルが出現します。ダメージも痛いため、反射制限を倒した際の回復フレアでHPを高く保ちながら戦いましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Cランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
エミリアα | シオン | エミリアα | シオン |
エンプレイラのおすすめ編成です。どちらもキラーで高火力を出せて、エミリアαの全体遅延SSで攻略が安定します。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 中ボスの弱点と壁の間に挟まる |
② | 反射制限を倒して回復 |
③ | 中ボスを倒す |
HPが減ったら反射制限を倒す
第1ステージは、中ボスと壁との間に挟まるだけのステージですが、HPが減ったら反射制限を倒してHPを回復しましょう。うまくハマれないと、敵の攻撃やニードルパネルで大きくHPを削られてしまいます。
第2ステージ2
攻略手順 | |
---|---|
① | 鬼とハトホルの間に挟まって雑魚処理 |
② | 反射制限を倒して回復 |
③ | 雑魚を全て倒す |
雑魚は挟まって倒す
鬼とハトホルの間は狭いので、反射タイプになって挟まりましょう。HPは高いですが、挟まれば簡単に倒せます。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 中ボスの弱点とビットンの間に挟まる |
② | 反射制限を倒して回復 |
③ | 中ボスを倒す |
味方の残りHPに注意
第1ステージと同じくビットンと中ボスの間に挟まるだけですが、味方の残りHPにだけは注意が必要です。できる限り反射制限を倒しつつ挟まり、被ダメージを減らしましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
右上 初回1ターン 次回3ターン |
移動フレア (約100ダメージ/範囲) |
|
右下 初回1ターン 次回6ターン |
ダメージウォール展開 | |
左上 初回3ターン 次回3ターン |
HP減少攻撃 (約18,000ダメージ/1体) |
|
左下 初回7ターン 次回ターン |
アビリティロック 即死攻撃 |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約2,800万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ボスの弱点と壁/ビットンの間に挟まる |
② | 反射制限を倒して回復 |
③ | ボスを倒す |
攻撃前の反射制限は倒しておく
反射制限の攻撃が残り1ターンの場合は、なるべく倒すようにしましょう。ボスとニードルパネルのダメージに加えて、反射制限の攻撃も受けてしまうと、HPが一気に減ってしまいます。ピンチの時は反射制限だけを倒すのも重要です。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約2,300万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ボスの弱点とビットンの間に挟まる |
② | 反射制限を倒して回復 |
③ | ボスを倒す |
反射制限を倒しつつ挟まるのを意識
ボス第2ステージでは、反射制限を倒しつつ挟まるのを意識しましょう。反射制限が毎ターン攻撃を行うので、直接挟まってしまうとピンチになりやすいです。挟まれそうにない場合は、反射制限だけ倒すようにするとHPが安定します。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約4,100万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 鬼とハトホルの間に挟まって雑魚処理 |
② | ボスの弱点と壁の間に挟まる |
③ | 反射制限を倒して回復 |
④ | ボスを倒す |
最優先で雑魚処理
鬼を残しておくと即死攻撃を受けてしまうので、雑魚処理を最優先で行いましょう。SSで処理する場合は、ニードルパネルにも気を付ける必要があります。貫通タイプでSSを使うと、ボスの下にあるパネルも踏むため危険です。