【モンスト】エンヴリオエグゼ【超絶】攻略とおすすめパーティ|リアルタイムワールド
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストのリアルタイムワールド(RTワールド)クエスト「エンヴリオエグゼ(超絶/遺跡を揺るがす」の攻略とおすすめパーティです。おすすめ編成や適正キャラ、出現ギミック、攻略手順などの基本情報についても記載しています。
リアルタイムワールド | |||
---|---|---|---|
【超絶】 | 【究極】 | 【究極】 | 【極】 |
エンヴリオエグゼの基本情報とギミック
クエスト詳細
クエスト難易度 | 超絶 |
---|---|
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
スピードクリア | 240秒 |
リアルタイムポイント | 320ポイント |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
敵防御ダウン | ボスが一定時間後に防御ダウン |
敵攻撃アップ | ボスが一定時間後に攻撃アップ |
敵移動 | - |
エンヴリオエグゼ(超絶)攻略のコツ
操作のコツ
- ゲージが溜まっているほど高攻撃力&高速度
- アビリティ&友情はゲージ50%以上の時発動
- ゲージ100%の瞬間のショット初撃がクリティカル
- ゲージ50%以上だと、ショット直後の被ダメが1
- アイテムは時間で消滅
敵防御ダウン時が攻撃のチャンス
エンヴリオエグゼ(超絶)に登場するボスは、回転する気弾攻撃を行うと同時に自身を防御ダウンさせます。敵のHPを大きく削るチャンスなので、SSを使用やカンカンを狙うなどして攻勢に出ましょう。
攻撃アップ時の攻撃に注意
ボスは、一定時間経つと自身の攻撃アップも行います。攻撃による被ダメージが大きくなるので、回復や回避でHPが無くならないようにしましょう。
ハートは育ててから回収
エンヴリオエグゼ(超絶)では、敵の火力が高くピンチになることが多いです。ハートはなるべく金まで育てておき、パーティ全体のHPが減ったら回収しましょう。
おすすめパーティと適正キャラ
おすすめパーティ
リコル | リコル | リコル | マーリン |
エンヴリオエグゼ(超絶)のおすすめ周回編成です。反射で火力を出しやすいアタッカー3体にヒーラーのマーリン1体を採用し、攻略の安定度を高めています。
おすすめ適正キャラ
適正キャラ | 役割とおすすめ理由 |
---|---|
リコル |
ヒットアタッカー
|
如意棒 |
ヒットアタッカー
|
マーリン |
ヒーラー
|
パール |
ヒーラー
|
ロキ |
友情アタッカー
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 魔道士を倒す |
中ボス防御ダウン時に集中攻撃
中ボスは、防御ダウンしてから集中攻撃して倒しましょう。防御ダウンするまではHPを削りきるのが難しいため、先に魔道士を処理して被ダメージを抑えておきます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約400万 |
---|
ボスの攻撃パターン(ボス1・ボス2同様)
秒数 | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
5秒 (1回目) |
1回目:反射レーザー (約7,200ダメージ/1体) 2回目:8方向レーザー (約6,600ダメージ/1体) ※5秒の場合1回目と2回目の繰り返し |
|
1秒 | 1回目と2回目:移動 3回目から周囲に気弾攻撃&防御力ダウン |
|
6秒 | 攻撃力アップ |
攻略手順 | |
---|---|
① | 全ての魔道士を倒す |
② | ボスを倒す |
ボスは周囲への気弾攻撃で防御力ダウン
ボスは一定時間後に自身の周りに気弾攻撃を行います。気弾攻撃と共に自身の防御力も低下するので、ボスは雑魚処理後に攻撃しましょう。雑魚は反射タイプで2体の隙間に挟まって倒します。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約600万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 全ての魔道士を倒す |
② | ボスを倒す |
雑魚処理を優先する
まずは反射タイプで雑魚の間に挟まって倒します。右下の魔道士は壁の隙間を利用すると倒しやすいです。ボスは防御力ダウン後に弱点を攻撃しましょう。