【モンスト】グリア攻略と適正キャラランキング|秘海の冒険船

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの秘海の冒険船クエスト「グリア/アポストロス」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報についても記載しています。
グリアの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 魔人 |
| スピードクリア | 30ターン |
| 経験値 | 3,700 |
| Sランクタイム | 15分00秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 属性効果超絶アップ | 有利属性の攻撃倍率:約3倍 |
| ワープ | 対策必須 |
| ブロック | 対策必須 |
| パワースイッチ | LV2に揃えると攻撃力アップ |
| ビットン | ワープを展開 |
グリア攻略のコツ
AW+ABを編成
グリアのメインギミックは、ワープとブロックです。どちらも展開数が多く、移動を阻害されてしまうため対策しましょう。ただし、加速枠などのサポートキャラでギミックに対応していないキャラであっても1体までなら活躍できます。
パワースイッチを揃えてから攻撃
グリアは、パワースイッチをLV2に揃えないとダメージを出せません。パネル調整が上手くいかない場合は調整するターンを作り、次の手番の高火力キャラで攻めるのもありです。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | パワースイッチを揃えて雑魚を倒す |
パネルを揃えてから攻撃
ステ1は、パワースイッチを揃えてから敵を攻撃しましょう。パワースイッチによる攻撃力アップがないとほとんど削れないので、パワースイッチを揃えることを意識して立ち回りましょう。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | パワースイッチを揃えて雑魚を倒す |
確実に1体ずつ倒す
ステ2は、ガンマンが4体出現します。特に注意するべき攻撃はないが、十字レーザーが重複すると一気に大ダメージを受けてしまうので、確実に1体ずつ処理しましょう。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | パワースイッチを揃えて雑魚を倒す |
| ② | パワースイッチを揃えて中ボスを倒す |
スイッチを揃えれば友情でも削れる
ステ3は、スイッチを揃えた後なら友情でも火力を出せます。特にキリンジの「エナジーポッド」やハイビスカスの「超絶気弾」は高火力なため、友情を主体に中ボスを削るのもありです。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約16憶 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | パワースイッチを揃えて雑魚を倒す |
| ② | パワースイッチを揃えてボスを倒す |
雑魚処理を意識する必要はない
ボス1は雑魚処理を意識せず、狙えるならボス特攻するのもありです。雑魚を倒そうとしたらボスが削れている場合が多いため、ボス削りと雑魚処理を平行して行いましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約16憶 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | パワースイッチを揃えて雑魚を倒す |
| ② | パワースイッチを揃えてボスを倒す |
スイッチを調整するターンを作る
ボス2は、パワースイッチを調整するターンを作るのがおすすめです。パワースイッチが3つあり、1度崩れてしまうと揃えるのが困難になるので、慎重にスイッチを揃える必要があります。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約16憶 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | パワースイッチを揃えて雑魚を倒す |
| ② | パワースイッチを揃えてボスを倒す |
基本的に縦軸で動く
ボス3は、縦軸で動くとボスを削りやすいです。ボスの弱点は上下にあり、特に上弱点は壁との隙間が狭いので大ダメージを狙えます。ただし、配置によってスイッチを揃えるのが難しいため、臨機応変にルートを変えましょう。

モンスト攻略Wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











