【モンスト】ハナビ【極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・本日19時よりアンチノミー(超究極)が降臨!
- ・ベネット / フォルテの獣神化改が実装決定!
- 遊戯王コラボ第2弾が開催!
- ・遊星 / 十代 / 遊戯&闇遊戯の最新評価
- ・明日香 / アキ / ジャックの最新評価
- ・闇遊戯
- ・海馬 / 城之内の獣神化が実装!
モンストの「ハナビ(極)/玉屋!夜空を彩る花火大会」の攻略と適正キャラランキングと攻略手順を記載。出現ギミックや攻略のコツなどクエストの攻略に役立つ情報を詳しく解説しているので、モンストのハナビ攻略の参考にしてください。
| 同シリーズの降臨クエスト | |||
|---|---|---|---|
ドリームタッグADW's |
西瓜頭 |
ぽんぽこ腹太鼓 |
クワガトロン |
| 【究極】 | 【究極】 | 【極】 | 【極】 |
目次
期間限定で「追憶の書庫」に登場
| 開催期間 | 2019/7/25(木)0:00~7/29(月)23:59 |
|---|
ADW’S |
西瓜頭 |
ハナビ |
ぽんぽこ腹太鼓 |
クワガトロン |
| 【究極】 | 【究極】 | 【極】 | 【極】 | 【極】 |
2019/7/25(木)より「モンスト夏休み」のクエストが期間限定で追憶の書庫に登場します。開催期間が4日しかないため運極を作成したい方は優先して周回しましょう。
クエストの基本情報とギミック
基本情報
| クエストの難易度 | 極 |
|---|---|
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 魔人 ▶魔人キラー |
| スピードクリア | 16ターン |
| 経験値 | 1,500 |
| Sランクタイム | 4分10秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策していると楽 |
| 敵防御アップ | - |
ハナビ(極)攻略のコツ
広範囲友情でゴリ押す
ハナビ(極)は、敵全体のHPが低いです。広範囲の友情コンボを持つキャラを編成していけば円滑にクエストが攻略できます。
魔族のキャラは編成NG
ハナビ(極)は、魔族キラーMを持っているため魔族のキャラをパーティに編成するのは避けましょう。魔族のキャラを連れて行くと受けるダメージが2倍になってしまいます。
ギミック対策よりも火力を優先
ハナビ(極)、重力バリアが出現しますが、数が少ないためギミック対策よりも、火力の高いキャラを優先して編成しましょう。キラーや高火力友情を持つキャラが活躍します。
適正キャラランキング
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 雑魚を全て倒す
雑魚の間を狙う
近くにいる雑魚から、確実に倒します。雑魚と雑魚との間でカンカンすると、効率的にダメージを与えることができます。
第2ステージ

攻略手順
- 雑魚を全て倒す
雑魚を各個撃破
近くにいる敵から処理してきましょう。強力な友情コンボを持つキャラがいれば、素早く突破することができます。
第3ステージ

攻略手順
- 1.雑魚を全て倒す
- 2.中ボスを倒す
中ボスと壁の間が狙い目
雑魚を優先して処理してから、中ボスを集中攻撃しましょう。中ボスと左壁の間が狭くなっているので、反射タイプで狙うと効率よくダメージを与えることができます。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ハナビのHP | 約70万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 右 11ターン |
メテオ (約20,000ダメージ/全体) |
|
| 左 2ターン |
爆破拡散弾 (約1,500ダメージ/1列) |
|
| 上 5ターン |
レーザー (約6,000ダメージ/1ヒット) |
|
| 下 3ターン |
ホーミング (約6,000ダメージ/全体) |
|
攻略手順
- 1.雑魚を全て倒す
- 2.ボスを倒す
ボスを素早く処理
ボスから素早く処理していきましょう。ボスのHPが低いので、壁との隙間を利用することで簡単に倒すことができます。
ボス第2ステージ

| ハナビのHP | 約90万 |
|---|
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.ボスを倒す
下壁を利用する
このステージでは下壁とボスの間が狭いので、狙って壁カンしていきましょう。
ボス第3ステージ

| ハナビのHP | 約180万 |
|---|
攻略手順
- 1.ボスを集中攻撃
雑魚は無視
ラストステージでは、周りの雑魚は全て無視して、壁カンなどでボスにダメージを稼いでいきましょう。

モンスト攻略Wiki

西瓜頭
ぽんぽこ
クワガトロン
ADW’S
西瓜頭
ハナビ







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











