【モンスト】覇者の塔シーズンズ32階の攻略と適正キャラランキング|3rdシーズン

3rdシーズンズ

モンストの「覇者の塔シーズンズ32階(青宙の死星臣機/3rdシーズン)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報についても記載しています。

覇者の塔シーズンズ(3rd)攻略
はてな32階 はてな32階 はてな33階 はてな34階 はてな
関連記事
覇者の塔攻略一覧

覇者の塔32階(3rd)の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 ロボット
スピードクリア 24ターン
経験値 6,000

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果超アップ 有利属性の攻撃倍率:約2倍
ダメージウォール 対策必須
地雷 対策必須
転送壁 対策必須
色付きドクロ 色に応じたビットンの攻撃ターン短縮
ビットン レーザーバリアの範囲に攻撃UP付与
味方攻撃アップ ビットンの攻撃で付与
味方攻撃ダウン オオカミ雑魚の攻撃

覇者の塔32階(3rd)攻略のコツ

ADW+MSor飛行+アンチ転送壁持ちを編成

覇者の塔32階(3rd)のメインギミックは、ダメージウォール+地雷+転送壁です。ダメージウォールと転送壁はどちらもL字に展開されており、地雷の数も多いので、MSor飛行+アンチ転送壁持ちを編成しましょう。

ドクロを倒してビットンの攻撃バフを受ける

覇者の塔32階(3rd)では、ドクロを倒して攻撃バフを味方に付与します。倒した時点のドクロの色に応じたビットンの攻撃ターンが、1ターンまで短縮され、レーザーバリア内に攻撃アップを行うので、味方の配置によってドクロの色を調節しましょう。

適正キャラランキング

覇者の塔32階(3rd)を攻略次第、随時更新します。

適正キャラ

Sランク 適正理由
ザドキエル(獣神化改)
ガチャ
  • ザドキエル(獣神化改)【貫通/超バランス型/妖精】
  • アビ:アンチ転送壁/水キラー/SSチャージL
  • コネクト:コネクト:超ADW/超MS-M/リジェネL
  • 水キラーで直殴りと友情ともに高火力
  • 友情コンボで味方の加速サポートが可能
エトワール(獣神化)
ガチャ
  • エトワール(獣神化)【貫通/スピード型/-】
  • アビ:超ADW/MS-M/超アンチ転送壁/超SS短縮+(敵多底力M)
  • 壁すり抜け+バフSSが優秀
  • サポートに特化した友情コンボ
服部平次&遠山和葉(獣神化)
ガチャ
  • 服部平次&遠山和葉(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • アビ:超ADW/MS-M/弱点キラー/友情ブースト+(超アンチ転送壁/機鉱封じM)
  • 機鉱封じMがボスとハンシャインに有効
  • 弱点露出+追撃SSが強力
Aランク 適正理由
C.C.(獣神化)
スターター
  • C.C.(獣神化)【貫通/スピード型/ロボット】
  • アビ:超ADW/MS-M/超レザスト/SSチャージ+(アンチ転送壁/バイタルキラー)
  • バフ&バブリー付与+防御力デバフ+追撃SSが優秀
ミョルニル(獣神化改)
ガチャ
  • ミョルニル(獣神化改)【反射/超スピード型/魔人】
  • アビ:アンチ転送壁/リジェネ+(SS短縮)
  • コネクト:超ADW/MS-M/友情コンボ×2
  • 弱点マヒSSが強力
アルキメデス(獣神化改)
ガチャ
  • アルキメデス(獣神化改)【反射/超バランス型/亜人】
  • アビ:アンチ転送壁/レザスト
  • コネクト:超ADW/超MS-M
  • 8ターンの雷メテオSSが雑魚処理で活躍
Bランク 適正理由
ラクリィ(獣神化)
ガチャ
  • ラクリィ(獣神化)【貫通/バランス型/亜人】
  • アビ:超ADW/MS-M+(アンチ転送壁)
  • 加速壁展開SSで味方の加速サポートが可能
アダマス・ハルパー(獣神化)
ガチャ
ギムレット(真獣神化)
ガチャ
  • ギムレット(真獣神化)【貫通/超スピード型/妖精】
  • アビ:超ADW/飛行/全属性耐性/ロングスピードモード+(アンチ転送壁/SS短縮)
  • 耐久力と機動力が高い
アスラン(獣神化)
ガチャ
  • アスラン(獣神化)【貫通/スピード型/ロボット】
  • アビ:超ADW/超MS-M/SSアクセル+(アンチ転送壁/連撃キラーM)
  • 回転率の良い追撃SS

おすすめ攻略パーティ

ザドキエル(獣神化改)
ザドキエル
ザドキエル(獣神化改)
ザドキエル
ザドキエル(獣神化改)
ザドキエル
エトワール(獣神化)
エトワール

覇者の塔32階(3rd)のおすすめ編成キャラはザドキエルです。ザドキエルはキラーと加速で敵に火力を出しやすいため、複数編成で簡単に攻略ができます。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

第1ステージ

攻略手順
色付きドクロを倒して攻撃バフを受ける
ドクロ以外の雑魚を倒す

第2ステージ

第2ステージ

攻略手順
色付きドクロを倒して攻撃バフを受ける
ドクロ以外の雑魚、中ボスを倒す

第3ステージ

第3ステージ

攻略手順
色付きドクロを倒して攻撃バフを受ける
ドクロ以外の雑魚、中ボスを倒す

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
準備中 -
準備中 -
準備中 -
準備中 -

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス第1ステージ

ボスのHP 約13億
攻略手順
色付きドクロを倒して攻撃バフを受ける
ドクロ以外の雑魚、ボスを倒す

ボス第2ステージ

ボス第2ステージ

ボスのHP 約16億
攻略手順
色付きドクロを倒して攻撃バフを受ける
ドクロ以外の雑魚、ボスを倒す

ボス第3ステージ

ボス第3ステージ

ボスのHP 約19億2,000万
攻略手順
色付きドクロを倒して攻撃バフを受ける
ボスを倒す

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
最強キャラランキング|11/7更新
最強キャラランキング|11/7更新
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
バンテの評価と入手方法|わくわくの実
バンテの評価と入手方法|わくわくの実
ランク上げの効率的なやり方|最新版
ランク上げの効率的なやり方|最新版
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
最強キャラランキング|11/7更新
最強キャラランキング|11/7更新
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
秘の獄の出現条件と涅槃寂静の入手方法
バンテの評価と入手方法|わくわくの実
バンテの評価と入手方法|わくわくの実
ランク上げの効率的なやり方|最新版
ランク上げの効率的なやり方|最新版
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー