【モンスト】ハッツヒノディ【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「ハッツヒノディ(究極)/開幕!ド派手な御来光ショー」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ハッツヒノディ周回の最適運枠とおすすめパーティも紹介しています。
| 新イベント降臨 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
御門マツ |
ハッツヒノディ |
音志田まこ |
ジョージ |
||||
| 【激究極】 | 【究極】 | 【究極】 | 【極】 | ||||
ハッツヒノディの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 火 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 妖精族 ▶妖精キラー一覧 |
| ボスのアビリティ | 魔王キラーM |
| スピードクリア | 16ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分30秒 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 重力バリア | 対策必須 |
| 弱点倍率アップ | 一部敵の弱点倍率がアップ |
| クロスドクロ | 敵の弱点が出現 (鬼、ボス) |
| 敵移動 | - |
ハッツヒノディ(究極)攻略のコツ
AGB持ち4体を編成
ハッツヒノディ(究極)のメインギミックは重力バリアです。ほとんどの敵が重力バリアをまとっているため、AGB持ち4体でパーティを編成しましょう。
弱点露出後にボスや鬼を攻撃する
クロスドクロ雑魚を倒すと、ハッツヒノディや鬼の弱点が出現します。ハッツヒノディ(究極)に出現する敵は弱点倍率がアップしているため、先に弱点を露出させてから攻撃するようにしましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
![]() フレイ |
![]() レヴィアタン |
![]() フレイ |
![]() レヴィアタン |
フレイとレヴィアタンを2体ずつ編成したおすすめ周回編成です。フレイでレヴィアタンに触れつつ、友情コンボで敵を倒していきましょう。友情コンボの火力に多少のムラがありますが、山崎退を代用として編成するのもありです。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 1.クロスドクロ雑魚を全て倒す
- 2.鬼と中ボスを倒す
弱点を攻撃する
敵の弱点倍率がアップしているので、弱点を狙って効率良くダメージを稼ぎましょう。中ボスと鬼の弱点は、クロスドクロを倒すと出現します。
第2ステージ

攻略手順
- 1.クロスドクロ雑魚を全て倒す
- 2.鬼と中ボスを倒す
フォノーは友情コンボで倒す
クロスドクロのついたフォノーは、広範囲を攻撃できる友情コンボを利用すると倒しやすいです。フォノーを倒し終えたら、鬼と中ボスの弱点を攻撃して倒しましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.クロスドクロ雑魚を全て倒す
- 2.鬼を倒す
鬼は素早く倒す
鬼は長いターンの攻撃で中範囲の白爆発(1体約3,000~4,000)を行うため、素早く倒して数を減らしましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約340万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 左上 2ターン |
気弾×6 (約1,300ダメージ/1発) |
|
| 左下 3ターン |
敵移動 | |
| 右下 5ターン |
ホーミング (約6,000ダメージ/全体) |
|
| 中央 10ターン |
メテオ (約15,000ダメージ/全体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順
- 1.クロスドクロ雑魚を全て倒す
- 2.鬼を倒す
- 3.ボスを攻撃
鬼から処理して被ダメを抑える
ボス戦を突破するのに時間が掛かりそうな場合は、鬼から処理して被ダメ―ジを抑えます。味方の配置次第ではボスを先に撤退させるのもありです。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約300万 |
|---|
攻略手順
- 1.クロスドクロ雑魚を全て倒す
- 2.鬼を倒す
- 3.ボスを攻撃
ボスの弱点を攻撃してダメージを稼ぐ
雑魚処理が終わったら、ボスの弱点を集中攻撃してダメージを稼ぎます。壁際に弱点がきたら、火力を出すチャンスです。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約350万 |
|---|
攻略手順
- 1.クロスドクロ雑魚を全て倒す
- 2.鬼を倒す
- 3.ボスを倒す
SSを使ってボスを倒す
ボス単体になったら、溜まっているSSを使ってボスを倒しましょう。自強化SSであれば、弱点攻撃で一気にHPを削れます。

モンスト攻略Wiki
御門マツ
ハッツヒノディ
音志田まこ
ジョージ









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











