【モンスト】フラパ2019のチケット情報と開催場所

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで鬼滅コラボ第4弾の開催が発表!
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのフラパ2019のチケット情報と開催場所を記載。チケットの購入方法や種類についてまとめています。XFLAG PARK2019のチケット入手や会場について知りたい方はぜひ参考にしてください。
| フラパ2019関連記事 | |
|---|---|
| 最新情報 | 獣神化予想 |
XFLAG PARK2019の開催概要
| 開催期間 | 2019年7月13日(土)~7月14日(日) ※2日開催 開場:8時/最終入場受付:19時 開演:10時/終演:20時 |
|---|---|
| 開催場所 | 幕張メッセ国際展示場1-8ホール 〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 |
チケットの種類と購入価格
一般チケット
| 価格 | 1枚購入:5,200円【完売】 2枚購入:4,900円【完売】 3枚購入:4,700円【完売】 4枚購入:4,200円【完売】 |
|---|---|
| 備考 | DAY1、DAY2それぞれに入場可 |
ファミリーチケット
| 価格 | 大人1名+子供1名:7,500円【完売】 大人1名追加:4,900円(上限3枚)【完売】 子供1名追加:2,600円(上限3枚)【完売】 |
|---|---|
| 特典 | ファミリーエリア 専用入場レーン |
| 備考 | 大人4名、子供4名のチケット購入が可能 ※未就学児のお子様は大人1名につき1名まで無料入場可 |
モンパスプレミアムチケット
| 価格 | 1日:7,800円【完売】 |
|---|---|
| 特典 | プレミアムラウンジ 優先入場レーン XFLAG STORE 優先レーン フォト オン ステージ 限定ノベルティ |
| 備考 | 大人4名、子供4名のチケット購入が可能 ※未就学児のお子様は大人1名につき1名まで無料入場可 |
オプションチケット
| 価格 | 1回:800円【抽選終了】 |
|---|---|
| 備考 | ドローンシューティングを1回体験できる ※入場チケットが必要 |
チケット販売スケジュール
一般販売期間(先着)
| 販売期間 | 6月22日(土)12時~ 先着【終了】 |
|---|---|
| 対象商品 | XFLAG PARK 2019 DAY1チケット XFLAG PARK 2019 DAY2チケット ドローンシューティングチケット |
一般先行販売期間(抽選)
| 販売期間 | 5月30日(木)16時~6月9日(日)23時59分【終了】 |
|---|---|
| 対象商品 | XFLAG PARK 2019 DAY1チケット XFLAG PARK 2019 DAY2チケット ファミリーチケット ドローンシューティングチケット |
モンパス会員先行販売期間(先着)
| 販売期間 | 5月10日(金)12時~5月19日(日)23時59分【終了】 |
|---|---|
| 対象商品 | モンパスプレミアムチケット XFLAG PARK 2019 DAY1チケット XFLAG PARK 2019 DAY2チケット ファミリーチケット |
来場特典
PARK2019オラゴン

来場特典としてPARK2019オラゴンが入場者限定で6体配布されます。PARK2019オラゴンを素材にして、シャンバラやカナンなど計5種のフラパ限定デザインに神化することが可能です。
開催場所・会場マップ
アクセス
- 場所:幕張メッセ国際展示場1-8ホール
- 住所:〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
- 電車~:JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分
- バス~:JR総武線・京成千葉線「幕張本郷駅」から
京成バス「幕張メッセ中央」行き乗車で約17分「幕張メッセ中央」下車 - 車(A): 東関東自動車道「湾岸習志野インターチェンジ」または京葉道路「幕張インターチェンジ」から約5分
※東京都心・羽田空港方面から約40分 - 車(B):東関東自動車道「湾岸千葉インターチェンジ」から約5分
※成田空港方面から約30分

モンスト攻略Wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











