【モンスト】エリス(獣神化)の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト

モンストのエリス(獣神化)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、獣神化の強い点や弱い点、強化アイテムの使用おすすめ度も記載しているので、獣神化エリスを育成する参考にしてください。

エリスの評価と簡易ステータス

獣神化(競争の女神) ステータス
発展を促す「競争の女神」 エリス98 貫通 バランス
アビAW/超MS-M/超反減速壁/アンチ転送壁/防御変化キラーM/幻妖キラーM
友情連気弾
副友情貫通ターゲットロックオン衝撃波8
SS自強化+ふっとばし
ターン6+12ターン
獣神化(不和の女神) ステータス
争いを生む「不和の女神」 エリス95 貫通 砲撃
アビAW/超MS/AB/魔法陣ブーストL/バイタルキラーEL/状態異常レジスト
友情超強シャイニングピラー
副友情白爆発EL
SS遅延
ターン12+4ターン

競争の女神エリスの評価

2種の黎絶に適正がある

エリス(競争)は、エリス(競争)は、黎絶「コディエゴス」と「ロヴァー」の適正キャラです。幻妖キラーMがコディエゴスとロヴァーどちらにもキラーが刺さるので、ボス削りで活躍できます。また、12ターンで撃てる遅延SSも攻略において優秀です。

回転率の良い遅延SS

エリス(競争)のSSは、12+4ターン遅延SSです。1段階目は1ターンしか遅延できないものの、12ターンと早く撃てるためゾンビループなど処理が難しいに雑魚に対して惜しみなく使えます

キラーを活かすには相方が必要

エリス(競争)の弱点は、キラー発動には相性の良い味方が必要な点です。防御変化キラーMは敵の防御力がアップまたはダウンしていると発動するため、防御力ダウン系の友情も持つ味方と併用する必要があります。

不和の女神エリスの評価

ワンパン友情が周回で活躍

エリス(不和)は、トップクラスの単体火力を誇る友情を持つキャラです。魔法陣ブースLとバイタルキラーELが乗ると最大7.5倍の火力を発揮し、超強シャイニングピラーは元の威力も高いため、低難易度の周回であればボスのワンパン狙えます

直殴りでも高火力を出せる

エリス(不和)は、友情に頼らずとも火力を出せるキャラです。素の攻撃力が約40,000あり、キラーとブースト、超MSが加わると一殴り約450,000の火力を出せます。そのため、今後高難易度クエストでの活躍にも期待できます。

機動力に欠ける

エリス(不和)の弱点は、スピードが遅い点です。レベル120でも約250kmしかなく、スピードを補助できるアビリティも持たないため、機動力に欠けます。周回で運用するとき、味方に当たりづらい点がネックです。

みんなの評価(獣神化)

現在、競争の女神エリス(獣神化)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼獣神化(競争の女神)の評価を書き込む
発展を促す「競争の女神」 エリス

評価点 -
獣神化(競争の女神)の強い点

獣神化(競争の女神)の弱い点
アビリティ 友情 SS

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

みんなのキャラ評価一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

獣神化【競争の女神】 おすすめ理由
加撃系 火力を底上げできる
熱き友撃の力 友情コンボの威力がアップする
獣神化【不和の女神】 おすすめ理由
熱き友撃の力 友情コンボの威力がアップする
加撃系 火力を底上げできる

わくわくの実おすすめランキングはこちら

エリスに戦型の書を付けるのはあり?

戦型の書

エリスは、黎絶「コディエゴス」や「ロヴァー」で採用するなら戦型の書を使うのがおすすめです。超バランス型にすることで、属性倍率超絶アップによる与ダメージアップの恩恵をより大きく受けられます。

戦型の書を使うべきおすすめキャラはこちら

エリスのステータス詳細

発展を促す「競争の女神」 エリス(獣神化)

発展を促す「競争の女神」 エリス

アビリティ

レア度 星6
属性
種族
ボール型 貫通
タイプ バランス型
アビリティ アンチワープ/超マインスイーパーM/超アンチ減速壁/アンチ転送壁/防御変化キラーM/幻妖キラーM
わくわくの力 英雄の証あり(2個)
ラックスキル 友情コンボクリティカル

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 18,216 26,756 358.17
タス値 +4,900 +4,850 +27.2
最終ステ 23,116 31,606 385.37
キラー - 63,212 -
ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 19,216 27,256 374.83
タス値 +4,900 +4,850 +27.2
最終ステ 24,116 32,106 402.03
キラー - 64,212 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
ぶっとびカンテラ・エクスプロージョン(6+12ターン)
効果
スピードとパワーがアップ&ふれた敵をふっとばす
友情コンボ 威力
連気弾 307,500
337,500
副友情コンボ 威力
貫通ターゲットロックオン衝撃波8 129,150
141,750

争いを生む「不和の女神」 エリス(獣神化)

争いを生む「不和の女神」 エリス

アビリティ

レア度 星6
属性
種族
ボール型 貫通
タイプ 砲撃型
アビリティ アンチワープ/超マインスイーパー/アンチブロック/魔法陣ブーストL/バイタルキラーEL/状態異常レジスト
わくわくの力 英雄の証あり(2個)
ラックスキル 友情コンボクリティカル

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 16,135 34,869 207.67
タス値 +4,900 +4,850 +27.2
最終ステ 21,035 39,719 234.87
ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 17,135 35,369 224.33
タス値 +4,900 +4,850 +27.2
最終ステ 22,035 40,219 251.53

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
隆盛のカンテラ・トーチライト(12+4ターン)
効果
ふれた敵の攻撃ターンを増加させる
友情コンボ 威力
超強シャイニングピラー 861,000
945,000
副友情コンボ 威力
白爆発EL 5,252
5,764

エリス(進化前)

エリス

アビリティ

レア度 星6
属性
種族
ボール型 貫通
タイプ 砲撃型
アビリティ マインスイーパー
わくわくの力 英雄の証あり(1個)
ラックスキル 友情コンボクリティカル

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 16,020 32,400 180
タス値 +3,900 +4,850 +27.2
最終ステ 19,920 37,250 207.2

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
パーティーは大混乱(12ターン)
効果
スピードがアップ
友情コンボ 威力
超強シャイニングピラー 861,000

関連記事

最新キャラ
マリトパーナ マリトパーナ カルガフル カルガフル ユエ・ビン ユエ・ビン キャローネ キャローネ
童磨 童磨 ブラックリリー ブラックリリー アグリッピナ アグリッピナ スカアハ スカアハ
ムーラン ムーラン 李信 李信 宇髄天元(配布) 宇髄天元(配布) 竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助 竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
猗窩座 猗窩座 獪岳 獪岳 炭治郎&禰豆子 炭治郎&禰豆子 甘露寺蜜璃 甘露寺蜜璃
時透無一郎 時透無一郎 伊黒小芭内 伊黒小芭内 不死川実弥 不死川実弥 栗花落カナヲ 栗花落カナヲ
我妻善逸 我妻善逸 炭治郎&冨岡義勇 炭治郎&冨岡義勇

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

最強キャラランキング|11/4更新
最強キャラランキング|11/4更新
みんなのキャラ評価一覧
みんなのキャラ評価一覧
戦型の書は誰に使うべき?|おすすめ使用キャラ
戦型の書は誰に使うべき?|おすすめ使用キャラ
降臨クエスト攻略一覧【次回いつ降臨するかを掲載】
降臨クエスト攻略一覧【次回いつ降臨するかを掲載】
甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の最新評価と適正クエスト|鬼滅の刃コラボ第3弾
甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の最新評価と適正クエスト|鬼滅の刃コラボ第3弾
猗窩座(あかざ)の最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|鬼滅の刃コラボ第4弾
猗窩座(あかざ)の最新評価と適正クエスト/運極にするべきか|鬼滅の刃コラボ第4弾
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
最強キャラランキング|11/5更新
最強キャラランキング|11/5更新
けいウサの周回おすすめ編成|出現確率と獲得経験値
けいウサの周回おすすめ編成|出現確率と獲得経験値
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
学びの力おすすめキャラ│効果と入手方法
学びの力おすすめキャラ│効果と入手方法
バンテの評価と入手方法|わくわくの実
バンテの評価と入手方法|わくわくの実
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー