【モンスト】源頼朝の最新評価 | 運極の使い道と適正クエスト

- 攻略班からのお知らせ
- ・19時より童磨(超究極)が初降臨!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの源頼朝の評価と適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、運極の使い道や強い点、弱い点を紹介しています。モンストの源頼朝を運極にする参考にしてください。
源頼朝の評価と簡易ステータス
| 進化 | ステータス | ||
|---|---|---|---|
60点 進化素材 |
反射 | バランス | サムライ |
|
アビ闇属性耐性 ゲージADW |
|||
| 友情フレイム | |||
|
SS号令 ターン16ターン |
|||
| 神化 | ステータス | ||
50点 神化素材 |
反射 | バランス | サムライ |
|
アビ闇属性耐性 ゲージAW |
|||
|
友情フレイム 副友情ロックオン毒衝撃波 3 |
|||
|
SS乱打 ターン15ターン |
|||
進化の評価
優秀なダブルアビリティ
源頼朝(進化)は、「アンチダメージウォール」と貴重な「闇属性耐性」を持っていることが魅力的です。汎用性が高いため、多くの闇クエストで活躍できます。
16ターン号令系SSが強力
源頼朝(進化)の号令SSは、倍率は低いものの、雑魚処理や中ボスにも使用できるので、使い勝手がとても良いです。ハート取りや、全体の配置を変えたい時にも使用可能です。
友情コンボが使いにくい
源頼朝(進化)は、友情コンボのフレイムがとても使いにくいです。敵に近づかなければいけないリスクがあるため、友情コンボを優先して発動することができません。
神化の評価
希少価値の闇属性耐性
源頼朝(神化)は「闇属性耐性」持ちです。闇属性の敵からの被ダメージは1.33倍になってしまいますが、闇属性耐性を持つことで約1倍まで引き下げる事ができます。
サブ友情コンボのほうが使える!
源頼朝(神化)のフレイムは、至近距離でしかダメージを出せないですが、サブ友情コンボのロックオン毒衝撃波は確実にヒットさせることができます。
更に、固定ダメージを与えられることでサソリ対策にうってつけです。AWのアビリティと合わせると「ZENIGATA降臨」で活躍できます。
至近距離でないと火力を出せない友情コンボ
源頼朝(神化)の友情コンボはフレイムです。至近距離でないと威力が出せず、使い勝手が悪いです。
みんなの評価(進化)
- 3アビリティ
- 4HP
- 3攻撃
- 3スピード
- 3友情
- 3SS
評価A
- ▼源頼朝(進化)の評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 上方修正されてフレイムのすごさを知ったw |
| 弱い点 | 投稿なし |
| 評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★☆☆ SS ★★★☆☆ |
おすすめのわくわくの実
| 進化 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | キラーの攻撃力底上げ |
| 神化 | おすすめ理由 |
| 熱き友撃の力 | 砲撃型の友情コンボがより強力になる |
| ケガ減りの力 | 敵からの被ダメージを軽減する |
進化の適正クエスト
降臨クエスト
|
アジダハーカ (激究極) |
ジュン (激究極) |
Mオラゴン (究極) |
|
ヘンドリクセン (究極) |
ゴジラ (究極) |
- |
神化の適正クエスト
降臨クエスト
|
タルト&トルテ (究極) |
Mオラゴン (究極) |
瀬田宗次郎 (究極) |
素材としての使い道
| 神化するキャラ | 必要数 |
|---|---|
| 静御前 | 2体 |
| 平清盛 | 3体 |
| 源義経 | 3体 |
源頼朝のステータス詳細
宇迦之御魂神憑依 源頼朝(神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 闇属性耐性 |
| ゲージ | アンチワープ |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,109 | 14,564 | 214.9 |
| タス値 | +4,200 | +4,975 | +76.5 |
| 最終ステ | 24,309 | 19,539 | 291.4 |
| ゲージ | - | 23,446 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 摩多羅(15ターン) | |||
| 効果 | |||
| ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い打ち | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| フレイム | 13,812 | ||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| ロックオン毒衝撃波 3 | 3,788 | ||
神化素材(進化前)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
平清盛
|
3 |
|
木曽義仲
|
3 |
神化素材(進化後)
| 必要素材 | 必要な運 (個数) |
|---|---|
|
平清盛
|
2 |
|
木曽義仲
|
2 |
初代征夷大将軍 源頼朝(進化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | 闇属性耐性 |
| ゲージ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | シールド |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,552 | 17,692 | 209.63 |
| タス値 | +3,900 | +6,050 | +73.95 |
| 最終ステ | 22,452 | 23,742 | 283.58 |
| ゲージ | - | 28,490 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 鎌倉爆風(16ターン) | |||
| 効果 | |||
| 味方たちを率いて敵へ打ち込む | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| フレイム | 13,812 | ||
進化素材(進化前)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
30 |
|
光獣石
|
10 |
|
光獣玉
|
5 |
|
獣神玉
|
1 |
進化素材(神化)
| 必要素材 | 個数 |
|---|---|
|
大獣石
|
90 |
|
光獣石
|
30 |
|
光獣玉
|
15 |
源頼朝(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星5 |
|---|---|
| 属性 | 光 |
| 種族 | サムライ |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | バランス型 |
| アビリティ | アンチダメージウォール |
| わくわくの力 | 英雄の証なし |
| ラックスキル | - |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 11,055 | 14,844 | 239.23 |
| タス値 | +2,460 | +1,425 | +23.8 |
| 最終ステ | 13,515 | 16,269 | 263.03 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 妖刀 髪切(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| 自身のスピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| フレイム | 9,671 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
マリトパーナ
|
カルガフル
|
ユエ・ビン
|
キャローネ
|
童磨
|
ブラックリリー
|
アグリッピナ
|
スカアハ
|
ムーラン
|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
||

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











