【モンスト】興奮のスタジアム2019の攻略とミッションクリアおすすめ編成|ジュニアグランプリ

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで鬼滅コラボ第4弾の開催が発表!
- ・サバイール(轟絶)が10/24(金)に降臨!
- ・李信の獣神化改が決定!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの興奮のスタジアム2019(ジュニアグランプリ)の攻略とミッションクリアおすすめ編成を紹介しています。「蒼弾の大盗賊」「黒陽の蛇王」のSランククリアパーティや攻略のポイント、報酬についても紹介しています。モンストの興奮のスタジアム2019のミッション攻略の参考にご覧ください。
| 興奮のスタジアムのSランク攻略 | |
|---|---|
蒼弾の大海賊 |
黒陽の蛇王 |
興奮のスタジアムのSランク攻略編成
蒼弾の大海賊(ホールズブラック)
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() 蒲公英 |
![]() ナポレオン |
![]() アポロX |
![]() エスカトロジー |
友情コンボとSSが強力なキャラを編成したパーティです。蒲公英はSSが強力で中ボスの1手目に合わせることができれば中ボスを1手で抜けることができます。
ナポレオンは12ターン号令が強力で、最速手数で突破していくことで第3ステージの聖騎士処理と最終ステージの雑魚処理にSSが使用できます。
黒陽の蛇王(ザッハーク)
| 適正 | 適正 | 適正 | 適正 |
|---|---|---|---|
![]() 弁財天 |
![]() ラミエル |
![]() 弁財天 |
![]() モーツァルト |
火力が出しやすい弁財天を複数体編成したパーティです。モーツァルトの友情コンボも含めホーミングでも火力を出すことができます。
ラミエルは魔法陣にも対応できるので、安定して火力が出しやすいです。
ミッション攻略のポイント
Sランクの実を付ける
興奮のスタジアム2019は、前回開催された白熱のスタジアム2018のようにSランクタイムが短めに設定されている可能性が高いです。
Sランクの実を付ければ、特級で60秒、特級Mで90秒、特級Lで120秒加算されるので、ミッション達成が厳しい場合はSランクの実を付けることを検討しましょう。
狙い目のポイントは落ち着いて正確に弾く
興奮のスタジアム2019でタイムを縮めるためには、狙い所のポイントはしっかり決めましょう。
素早く弾くことも重要ですが、雑魚処理のポイントやボスへの大ダメージを与えられるポイントで、焦って即打ちでミスをしてしまうと、その分2~3ターン突破が長引いてしまう可能性があります。
ターン数が伸びれば、その分の敵の攻撃時間や味方の行動時間分のタイムが伸びてしまうので、Sランクを出すことがより難しくなります。
ミッション内容と報酬
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| 興奮のスタジアム2019 「蒼弾の大盗賊」を「Sランク」でクリア |
|
| 興奮のスタジアム2019 「黒陽の蛇王」を「Sランク」でクリア |
|
| 興奮のスタジアム2019 すべてのステージを「Sランク」でクリア |
興奮のスタジアム2019のミッション報酬で獲得できるアイテムは、合計「獣神玉2個」と「オーブ5個」、更にクエストの初クリア報酬で「オーブ5個」が獲得できます。
ジュニアグランプリ2019概要
ジュニアグランプリ2019とは
モンストジュニアグランプリ2019の開催が決定しました。3歳~18歳未満または18歳の高校生を対象とした、ジュニアストライカーNo.1チームを決める大会です。
関西予選と関東予選を勝ち抜いた8チームが決勝大会に進出し、決勝大会を優勝したチームにはモンストのゲーム内で使える称号や旅行パックなどの豪華賞品が贈られます。
地方予選開催日程
| 大会名 | 開催日 | 会場 |
|---|---|---|
| 関西予選 | 2019/1/5(土) | マイドームおおさか展示ホールA |
| 関東予選 | 2019/1/12(土) | 池袋サンシャインシティA-1ホール |
ジュニアグランプリ2019の地方予選大会は、大阪・東京の全2箇所にて上記日程で行われます。事前応募より抽選で選ばれたチームで対戦し、「闘会議2019」で行われる決勝大会に進出するチームを決めます。
参加方法
| 参加申込期間 | 12/3(月)15:00~12/17(月)12:00 |
|---|---|
| 当選発表日 | 12/21(金) |
ジュニアグランプリ2019地方予選大会に参加するには事前応募が必要です。参加を希望される方は、特設サイトの応募フォームに必要事項を記入し、応募しましょう。抽選の結果は、12/21(金)に発表されます。
決勝大会開催日程
| 大会名 | 開催日 | 会場 |
|---|---|---|
| 決勝大会 | 2019/1/27(日) | 幕張メッセ 決勝大会in闘会議2019 |
ジュニアグランプリ2019の決勝大会は、1/27(日)の闘会議2019で行われます。地方予選を勝ち抜いた8チームによるトーナメント戦を行い、ジュニアストライカーNo.1チームを決定します。
賞品一覧
| 順位 | 賞品 |
|---|---|
| 優勝 | ゴールドメダル モンスト内で使える優勝者オリジナル「称号」 モンスト旅行パック etc... (詳細は後日発表されます。) |
| 準優勝 | シルバーメダル モンスト内で使える準優勝者オリジナル「称号」 |
| 3位 (2チーム) |
ブロンズメダル モンスト内で使える3位入賞者オリジナル「称号」 |
| 参加賞 | モンストジュニアグランプリ2019 オリジナルキーホルダー |
大会ルール
モンストGPと同じルールを採用
ジュニアグランプリ2019のルールは、モンストGPと同じです。同一キャラクターの使用禁止、ピックシステムによるキャラクター選択、ポジション(手番)など、通常のモンストGPと同様の形式で行われます。
大会使用ステージ
地方予選大会
| タイムアタックROUND | 1. 2. |
|---|
※タイムアタックRoundは2ステージのクリアタイムの合計値で競います
| バトルROUND | 各ブロック準決勝(BO3) 1. 2. 3. |
|---|---|
| 各ブロック決勝(BO3) 1. 2. 3. |
※バトルRoundは3本勝負となり2本先取したチームの勝利となります
決勝大会
| タイムアタックROUND | |
|---|---|
| バトルROUND | ベスト8(BO3) 1. 2. 3. |
| 準決勝(BO3) 1. 2. 3. |
|
| 決勝(BO3) 1. 2. 3. |

モンスト攻略Wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











