【モンスト】かぐや姫攻略(極)と適正キャラ
- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのかぐや姫「宵闇ノ天女の宴」の攻略と適正キャラランキングやステージごとの攻略方法、入手できるキャラの情報などをご紹介しています。
基本情報
| 敵の属性 | 闇 |
|---|---|
| ボスの種族 | 亜人族(亜人キラー持ち一覧) |
| スピードクリア | 13 |
出現するギミック
| ギミック | 対応アビリティ | 対策すべきか |
|---|---|---|
| 重力バリア | アンチ重力バリア持ち一覧 | 対策必須 2体以上 |
| ダメージウォール | アンチダメージウォール持ち一覧 | 対策必須 2体以上 |
| ワープ | アンチワープ持ち一覧 | 対策していると楽 1体以上 |
| 蘇生 | - | 対策必要なし |
何の素材になるか
| キャラ | 神化素材(進化前) |
|---|---|
| ハーメルン | かぐや姫(♣5) 桃太郎(♣1) |
| 桃太郎 | かぐや姫(♣1) 一寸法師(♣2) 浦島太郎(♣1) ぶんぶく茶釜(♣1) |
かぐや姫攻略の3つのコツ
かぐや姫を攻略するためのコツを、パーティ編成とステージに分けて、それぞれわかりやすく解説します!
パーティ編成のコツ
アンチ重力バリアとアンチダメージウォールをバランスよく編成
重力バリアとダメージウォールが多く出現するため、アンチ重力バリアとアンチダメージウォールをバランスよく編成する必要があるからです。
光属性だけで固めるのは危険
敵は全て闇属性のため、光属性だけのパーティで固めてしまうと、被ダメージが大きくなってしまうからです。
ステージ毎攻略のコツ
素早く雑魚処理
ワープ雑魚や蘇生雑魚など、厄介な雑魚が多く出現するため、素早く雑魚処理をする必要があるからです。広範囲に攻撃ができる友情コンボが有効です。
適正キャラランキング
Sランク
| キャラ | 適正の理由 |
|---|---|
![]() 機光院チヨ(神化) |
AGB+闇属性キラー。 汎用性が高い上に、キラーの乗った攻撃が強い! 友情コンボも広範囲に攻撃ができるので、使い勝手がいいです。 |
![]() アーサー(進化) |
ADW。 ワンウエイレーザーELが強い! AGBがないことで、逆に位置取りがしやすい。 |
![]() 座敷わらし(進化) |
亜人キラーM。 キラーの乗った友情コンボが広範囲に攻撃ができるので使い勝手がいいです。 |
Aランク
| キャラ | 適正の理由 |
|---|---|
![]() ガッチェス(進化) |
亜人キラーL。 対亜人族に対して、約75000の攻撃力はとても魅力的! |
![]() ハーレー(神化) |
亜人キラーM。 高ステータスのため、通常攻撃だけでも十分ダメージを与えることができる。 |
![]() ビースト(進化) |
AGB。 AGBに高スピードのため、ヒット数を稼ぎやすいです! |
ステージ毎の攻略
ボス第1ステージ
HP:約75万
手順① 重力バリアを貼られている雑魚を倒す
忍者雑魚はダメージウォールを出してきます。
更に重力バリアも貼られているので、とても厄介。
アンチ重力バリア持ちキャラで素早く倒してください!
手順② ボスに攻撃をしつつ、右下の雑魚にも攻撃する
右下の雑魚はワープを出現させてきます。
しかし、攻撃力の高いボスを倒すことが優先的なので、ボスに攻撃しつつ、ワープを出す雑魚にもダメージを与えてください。
手順③ 残りの雑魚を倒す
残りの雑魚はHPが低いので、友情コンボなどで簡単に倒すことができます。
ボスの攻撃パターン
| 場所 | ターン数 | 攻撃方法 | ダメージ |
|---|---|---|---|
| 右上 | 11 | 白爆発 | 検証中 |
| 右下 | 5 | レーザー | 1体ヒットで約5000ダメージ |
| 左上 | 2 | 拡散弾 | 1列ヒットで約3000ダメージ |
| 左 | 7 | ホーミング | 全体6500ダメージ |
ボス第2ステージ
HP:約100万
手順① ボスに攻撃をしつつ、左下の雑魚にも攻撃する
第1ステージ同様、攻撃力の高いボスを倒すのが優先。
しかし、ワープのせいでうまく攻撃ができなくなるのは避けたいので、雑魚とボスの間に入り、カンカンしてどちらにもダメージを与えてください。
手順② 残りの雑魚を倒す
なるべく多くの雑魚を巻き込みながら、友情コンボを有効に使って攻撃をしてください。
ボス第3ステージ
HP:約200万
手順① ボスを倒す
溜まっている全てのストライクショットを使って攻撃をしてください!
雑魚が邪魔でうまくストライクショットが打てなさそうな場合は、雑魚を何体か倒してからでも大丈夫です。

モンスト攻略Wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











