【モンスト】属性とは?
- 攻略班からのお知らせ
- ・12時より新守護獣「ハムシル」が登場
- ・12時よりサイオア(究極) / ルドシュプネル(EX)が降臨
- ・オンリーαプレミアムガチャが開催!
- ・人気投票ガチャの中間結果が発表!
- ・轟絶感謝マルチガチャが開催!
- ・Ver.31.0アップデートが実施!
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの属性について記載しています。火・水・木・光・闇のの全5属性の優位性や属性倍率についても記載しているので、属性の基本情報の確認にご覧ください。
属性優位性
火 | 水 | 木 | 光 | 闇 |
水>火>木 | 木>水>火 | 火>木>水 | 光⇔闇 | 闇⇔光 |
木属性に 1.33倍 |
火属性に 1.33倍 |
水属性に 1.33倍 |
闇属性に 1.33倍 |
光属性に 1.33倍 |
水属性に 0.66倍 |
木属性に 0.66倍 |
火属性に 0.66倍 |
- | - |
5つの属性は、有利な属性関係、不利な属性関係があります。有利な属性関係は、約1.33倍のダメージを与えられ、不利な属性関係は、約0.66倍のダメージしか与えられません。
火、水、木に関しては特定の属性に対して一方的に有利ですが、光と闇に関しては優位性がお互いに働きますので、与ダメージ・被ダメージ共に約1.33倍となります。
また、属性耐性アビリティをもつモンスターは、特定の属性に対して、さらに優位に立てます。

モンスト用語集に戻る