【モンスト】属性とは?
- 攻略班からのお知らせ
- ・イコラ/753(超究極)が19時より初降臨!
- ・未開の砂宮に拠点16が追加!
- ・ハンニバル / ゾロの獣神化改が実装!
- ・春キャンペーン「モンパル」が開催!
- 2.5次元の誘惑(リリサ)コラボが開催!
- ・2.5次元の誘惑(リリサ)コラボ当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・リリサ / 美花莉 / ノノアの最新評価
- ・アリア / 奥村 / まゆらの最新評価
モンストの属性について記載しています。火・水・木・光・闇のの全5属性の優位性や属性倍率についても記載しているので、属性の基本情報の確認にご覧ください。
属性優位性
火 | 水 | 木 | 光 | 闇 |
水>火>木 | 木>水>火 | 火>木>水 | 光⇔闇 | 闇⇔光 |
木属性に 1.33倍 |
火属性に 1.33倍 |
水属性に 1.33倍 |
闇属性に 1.33倍 |
光属性に 1.33倍 |
水属性に 0.66倍 |
木属性に 0.66倍 |
火属性に 0.66倍 |
- | - |
5つの属性は、有利な属性関係、不利な属性関係があります。有利な属性関係は、約1.33倍のダメージを与えられ、不利な属性関係は、約0.66倍のダメージしか与えられません。
火、水、木に関しては特定の属性に対して一方的に有利ですが、光と闇に関しては優位性がお互いに働きますので、与ダメージ・被ダメージ共に約1.33倍となります。
また、属性耐性アビリティをもつモンスターは、特定の属性に対して、さらに優位に立てます。

モンスト用語集に戻る