【モンスト】未開の大地2(拠点2/水)攻略と適正キャラランキング

未開の大地

モンストの未開の大地2「拠点2/水」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティを紹介しているので、攻略や勝てない時の参考にしてください。

前のステージ 次のステージ
拠点1拠点1 拠点3拠点3
関連記事
未開の大地の攻略と適正キャラまとめ

未開の大地(拠点2/水)の基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★★☆☆
降臨クエスト難易度一覧
挑戦条件 運極5体以上所持
消費スタミナ 30
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔王
▶魔王キラー一覧
雑魚のアビリティ ヤマタノオロチ:亜人キラー
スピードクリア 24ターン
経験値 5,000
獲得エナジー 200

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
属性効果アップ -
重力バリア 対策必須
ワープ 対策すると楽
ブロック 対策不要
剣パネル パネルを踏んで攻撃力アップ
睡眠メテオ -
加速雑魚 -
ビットン ワープを展開
ドクロマーク からくりブロックの昇降

未開の大地(拠点2/水)攻略のコツ

AGB+AW持ちの貫通タイプを編成

コツ1

未開の大地(拠点2/水)では、重力バリアとワープが出現します。ワープは対応していなくても攻略できますが、安定してクリアするならAGB+AW持ちの貫通タイプを編成しましょう。

剣パネルを利用して敵を攻撃

コツ2

未開の大地(拠点2/水)で出現する敵は、剣パネルを利用しなければ十分なダメージを与えられません。加速雑魚のスピードアップも利用しながら、剣パネルで攻撃力アップし火力を出しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ

Sランク 適正理由
ヤクモ(獣神化)
ガチャ
  • ヤクモ(獣神化)【貫通/砲撃型/神】
  • アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+(AGB/AB)
  • 友情コンボが超強力
迅悠一(獣神化改)
ガチャ
  • 迅悠一(獣神化改)【貫通/超砲撃型/ボーダー隊員】
  • アビ:超AGB/無耐性+(AW)
  • コネクト:プロテクション/対重力
  • 割合SS&高火力の友情コンボが強力
カノン(獣神化)
ガチャ
  • カノン(獣神化)【貫通/スピード型/妖精】
  • アビ:AGB/超AW/弱点キラー
  • キラー&超AWで火力を出しやすい
  • 加速で味方をサポートできる
Aランク 適正理由
エルリック兄弟(獣神化)
ガチャ
ピニャ・コラーダ(獣神化)
ガチャ
デッドラビッツ(獣神化改)
ガチャ
  • デッドラビッツ(獣神化改)【貫通/超バランス型/妖精】
  • アビ:超AGB/プロテクション/超レザスト
  • コネクト:ロボキラーM
  • 超AGBでパネルを多く踏みやすい
Bランク 適正理由
リボン(獣神化改)
ガチャ
  • リボン(獣神化改)【貫通/超バランス型/亜人】
  • アビ:AW/水耐性
  • コネクト:超AGB/無耐性
  • 友情コンボで味方をサポート
石川五右衛門(獣神化)
ガチャ
  • 石川五右衛門(獣神化)【貫通/スピード型/亜人】
  • アビ:超AGB+(回復M/SS短縮/魂奪)
  • サポートとしても優秀な加速SS
高杉晋作(獣神化)
ガチャ

攻略班おすすめパーティ

ヤクモ(獣神化)
ヤクモ
ヤクモ(獣神化)
ヤクモ
ヤクモ(獣神化)
ヤクモ
ヤクモ(獣神化)
ヤクモ

拠点2のおすすめ攻略編成です。ヤクモは、剣パネルに触れなくても友情コンボで火力を出せるため、簡単に攻略できます。

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

ステ1

攻略手順
剣パネルを踏む
①→サムライ雑魚を倒す
①→中ボス攻撃

剣パネルを踏んで攻撃力アップ

未開の大地(拠点2/水)では、剣パネルが大量に出現します。剣パネルを踏んでからでないと、敵に十分なダメージを与えられないので必ず剣パネルで攻撃力アップしてから攻撃しましょう。

第2ステージ

ステ2

攻略手順
剣パネルを踏む
①→ヤマタノオロチを倒す
①→中ボス攻撃

加速雑魚も利用しながら立ち回る

未開の大地(拠点2/水)では、加速雑魚もクエストを通して出現します。加速雑魚に触れてスピードアップし、剣パネルを経由しながらの攻撃で雑魚とボスにダメージを与えていきましょう。

第3ステージ

ステ3

攻略手順
剣パネルを踏む
①→サムライ雑魚を倒す
①→ヤマタノオロチを倒す

ヤマタノオロチの亜人キラーに注意

未開の大地(拠点2/水)で出現するヤマタノオロチは、亜人キラーを持ちます。パーティに亜人族のキャラを編成している場合は、ヤマタノオロチからの攻撃による被ダメージが増えるため注意が必要です。

ボスの攻撃パターン

未開2攻撃パターン

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
中央
初回1ターン
次回4ターン
氷塊×2
(約7,500ダメージ/1発)
左下
初回1ターン
次回3ターン
加速雑魚の蘇生
右下
初回3ターン
次回4ターン
ロックオンワンウェイレーザー
(約11,000ダメージ/1Hit)
右上
4ターン
拡散弾
(約3,620ダメージ/1列)

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ボス1

ボスのHP 約2,040万
攻略手順
剣パネルを踏む
①→サムライ雑魚とヤマタノオロチを倒す
①→ボスを攻撃

からくりブロックの間で大ダメージ

加速雑魚を倒すとドクロマークの効果でからくりブロックが昇降します。からくりブロックが上がっている際は、剣パネルで攻撃力アップしブロックとの間に入り込むことでダメージを稼ぎやすいです。

ボス第2ステージ

ボス2

ボスのHP 約1,920万
攻略手順
剣パネルを踏む
①→ヤマタノオロチを倒す
①→ボスを攻撃

火力を最大限上げてボスへ攻撃

ボス第2ステージでは、出現する敵の数が少ないのでステージ上を移動しやすいです。加速雑魚を利用しながら、なるべく多くの剣パネルで攻撃力を上げて最大限の火力でダメージを稼ぎましょう。

ボス第3ステージ

ボス3

ボスのHP 約2,040万
攻略手順
剣パネルを踏む
①→サムライ雑魚とヤマタノオロチを倒す
①→ボスを攻撃

SSを惜しみく使用する

ボス第3ステージでは、溜まっているSSを惜しみなく使用し一気に畳み掛けましょう。雑魚処理にSSを使うのも大いにありです。

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
久遠(くおん)の最新評価と適正クエスト|どっちの真獣神化が強い?
久遠(くおん)の最新評価と適正クエスト|どっちの真獣神化が強い?
シェオル【超究極・彩】攻略と適正キャラランキング
シェオル【超究極・彩】攻略と適正キャラランキング
最強キャラランキング|7/1更新
最強キャラランキング|7/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
モンストクイズ!何問解ける?
モンストクイズ!何問解ける?
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
久遠(くおん)の最新評価と適正クエスト|どっちの真獣神化が強い?
久遠(くおん)の最新評価と適正クエスト|どっちの真獣神化が強い?
シェオル【超究極・彩】攻略と適正キャラランキング
シェオル【超究極・彩】攻略と適正キャラランキング
最強キャラランキング|7/1更新
最強キャラランキング|7/1更新
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
マギアの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
エルの最新評価|どっちの真獣神化が強い?
モンストクイズ!何問解ける?
モンストクイズ!何問解ける?
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー