【モンスト】マガツヒ【超絶/EX】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースでコラボの追加情報等が発表!
- ・ゼーレ(超究極傑)が11/22(金)12時より初降臨!
- ・皮下真(超究極)が11/23(土)12時より初降臨!
- ・珊瑚 / レビィの獣神化改が決定!
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
モンストの「マガツヒ(超絶/EX)」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。
関連記事 | マガツヒの最新評価 |
---|
目次
マガツヒの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 超絶/EX |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | 神 |
スピードクリア | 18ターン |
経験値 | 3,700 |
ドロップキャラ | マガツヒ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
木属性以外のキャラ 使用注意 |
- |
ダメージを受けるほど 攻撃力アップ |
- |
転送壁 | 対策必須 |
ブロック | 対策していると楽 |
ハート無し | 回復アイテムが出現しない |
ヒーリングバルーン | - |
センサー | 落雷 |
ビットン | - |
最大HP減少攻撃 | - |
ダメージスモッグ | - |
透明化 | - |
マガツヒ(超絶/EX)攻略のコツ
アンチ転送壁持ちの貫通タイプを編成
マガツヒ(EX)は、アンチ転送壁持ちの貫通タイプが適正です。転送壁がほぼ全面展開されているのに加え、反射制限も登場するので、転送壁に対応できる貫通キャラで編成を固めましょう。
ダメージを受けてから敵を攻撃
マガツヒ(EX)では、ダメージを受けると行動しているキャラの攻撃力アップします。味方に落雷攻撃を行うセンサーやダメージスモッグが展開されるので、先に触れてから敵を攻撃しましょう。
ヒーリングバルーンでHPを回復
マガツヒ(EX)では、ヒーリングバルーンを利用してHPを回復できます。回復アイテムが出現しない仕様のため、ダメージを受けたあとは必ずヒーリングバルーンで回復しましょう。
攻略班おすすめ周回パーティ
えび天娘 |
レムα |
えび天娘 |
レムα |
マガツヒの周回おすすめキャラは、えび天娘とレムαです。えび天娘は底力EL、レムαはSSで高火力を発揮できるため、安定して攻略できます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対水の心得 | 水属性の敵へのダメージがアップ |
弱点の心得 | 弱点へのダメージがアップ |
紋章おすすめキャラ3選
レムα |
えび天娘 |
ヤクモ |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃の実 | 直殴り火力が増加する |
将命削り | ボスのHPが最大16%削れる |
兵命削り | 雑魚と中ボスのHPが最大16%削れる |
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
▼4F | ▼5F | ▼6F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながらアメンを倒す |
カーマのセンサーでダメージを受ける
カーマが出すセンサーに触れると、ダメージを受けて攻撃アップができます。攻撃アップ無しだと反射制限以外の雑魚を倒せないので、センサーに触れつつ攻撃しましょう。ただし、被ダメージには注意です。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながら蘇生雑魚を倒す |
蘇生雑魚は同時処理が必要
右上と左下にいる蘇生雑魚は互いを蘇生し合うので、同時処理が必要です。第2ステージではジョヤベルンがセンサーを展開するので、ダメージを受けつつ蘇生雑魚を倒しましょう。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながらイザナミを倒す |
ダメージスモッグで攻撃力を上げる
第3ステージでは、イザナミがダメージスモッグを展開します。センサーと同じくダメージを受けられるギミックのため、攻撃に利用しましょう。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながらイザナギを倒す |
HPに注意しながら戦う
イザナギは中央数字でダメージの大きい攻撃を行うので、HPに注意しながら戦いましょう。HPが半分を切ったら無理をせず、ヒーリングバルーンでの回復を優先しましょう。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながらアメンを倒す |
反射制限から優先して倒す
反射制限はダメージを受けなくても倒せるので、第5ステージに入ったら先に処理しておきましょう。残りのカーマは、ダメージを受けつつ1体ずつでも確実に倒せればOKです。
第6ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながらイザナミとイザナギを同時処理 |
イザナミとイザナギは同時処理
中ボスのイザナミとイザナギは互いを蘇生するので、同時に倒します。加速雑魚を利用すれば倒しやすいですが、ダメージの受けすぎには注意しましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
中央 3ターン |
全敵ロックオンレーザー (1回目:約7,500ダメージ×4本) (2回目:約8,250ダメージ×4本) |
|
右 2ターン |
反射レーザー&右ダメージスモッグ展開 (約3,000ダメージ/1体) |
|
左 初回1ターン 次回9ターン |
左ダメージスモッグ展開 (約30000ダメージ/全体) |
|
左下 1ターン |
エレメントアタック (約1,000ダメージ/木属性1体につき) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約2億4,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながら蘇生雑魚を倒す |
③ | ダメージを受けながらボスを倒す |
蘇生雑魚を倒すと透明化が解除
ボスの透明化は、蘇生雑魚を倒すと解除されます。蘇生雑魚の処理が遅れるほど、被ダメージによってピンチに陥りやすくなるので、雑魚処理であってもSSを惜しまず使っていきましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約2億6,000万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | ダメージを受けながら蘇生雑魚を倒す |
③ | ダメージを受けながらボスを倒す |
ブロックに注意しながら雑魚処理
蘇生雑魚はブロックによって倒しづらい配置になっているので、判定に注意しながら同時処理を狙いましょう。雑魚処理時は、ブロックに弾かれにくい横でラインで弾くのがおすすめです。