【モンスト】ムンドゥス【超究極】攻略と適正キャラランキング│運撃トレイル

運撃トレイル

モンストの「ムンドゥス(超究極)/運撃トレイル」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠、紋章についても記載しています。

ムンドゥスの基本情報とギミック

クエスト詳細

攻略難易度 ★★☆☆☆
降臨クエスト難易度一覧
クエスト難易度 超究極
雑魚の属性 各属性
ボスの属性 各属性
ボスの種族 魔王
スピードクリア 30ターン
経験値 2,200
ドロップキャラ ムンドゥスムンドゥス

出現ギミックと対策

ギミック 効果と対策
エレメントアタック 有利属性を編成
魔法陣 対策していると楽
ダメージウォール 対策していると楽
ワープ 対策していると楽
ラックに応じて与ダメ増加&被ダメ減少 運極キャラを編成
ランチャーパネル -
ドクロ 敵の防御力ダウン
クロスドクロ 雑魚呼び出し
蘇生 -

ムンドゥス(超究極)攻略のコツ

運極のキャラを編成

ムンドゥス(超究極)では、ラックに応じて与ダメージが増加し、被ダメージも減少します。運極以外だと被ダメが厳しく、敵のHPを削るのが困難なので、運極キャラのみで挑戦しましょう。魔法陣が出現するものの、対策優先度は高くありません。

運極マルチ募集掲示板はこちら

雑魚を倒して防御力ダウン

ムンドゥス(超究極)では、ドクロマークの雑魚を倒すと敵の防御力がダウンします。防御力ダウンしていないとダメージを出しづらく、雑魚の攻撃でダメージウォールとワープを展開してくるので、優先的に倒しましょう。

適正キャラランキング

適正キャラ 適正理由
夢見る心の守護精霊 トロイメライ招待CP
  • トロイメライ(獣神化)【貫通/砲撃型/妖精】
  • アビ:ADW/アンチ魔法陣
  • 殲滅力の高い友情コンボ
  • 誘発役としても活躍
尊キ殉情ノ幻像 アジテーター降臨
  • アジテーター(真獣神化)【貫通/超バランス型/幻妖】
  • アビ:超MS-M/アンチ魔法陣+(回復/SSチャージ)
  • 殲滅力の高い友情コンボ
世界を均す者 サマ降臨
  • サマ(獣神化)【反射/砲撃型/幻妖】
  • アビ:超ADW/アンチ魔法陣/SSチャージ
  • 広範囲を攻撃可能な友情コンボ
シェオル降臨
  • シェオル(獣神化)【貫通/砲撃型/魔王】
  • アビ:アンチ魔法陣/ザコキラーM
  • 雑魚処理で優秀な友情コンボ
重キ衆望ノ幻像 デティアカル降臨
  • デティアカル(真獣神化)【貫通/超スピード型/幻妖】
  • アビ:超AW/超MS+(敵少底力/友情コンボチャージ)
  • アシストスキルで誘発時に等倍で友情を発動可能

魂の紋章とわくわくの実

おすすめのソウルスキル

ソウルスキル おすすめ理由
対闇の心得対◯の心得 各属性に与えるダメージがアップ
対弱の心得・極弱点の心得 弱点に与えるダメージがアップ
対将の心得対将の心得 ボスに与えるダメージがアップ
対兵の心得対兵の心得 雑魚に与えるダメージがアップ
守護獣の加勢守護獣の加勢 守護獣未発動時にダメージがアップ

ソウルスキルの効果一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

わくわくの実 おすすめ理由
各種加撃系 敵に与えるダメージがアップ
将命/兵命削り 敵のHPを大幅に削れる

わくわくの実おすすめランキングはこちら

雑魚戦の攻略手順と立ち回り

雑魚戦の攻略詳細
▼1F ▼2F ▼3F

第1ステージ

ムンドゥス ステ1

攻略手順
雑魚を倒す
中ボスを倒す

雑魚を倒して防御力ダウン

1ステは、雑魚を倒して中ボスの防御力をダウンさせましょう。防御力ダウンしていないと倒しづらく、雑魚を放置しているとダメージウォールとワープを展開されてしまいます。

第2ステージ

ムンドゥス ステ2

攻略手順
雑魚をすべて倒す

ランチャーパネルを利用して攻撃する

2ステは、ランチャーパネルを使いながら倒すのがおすすめです。ランチャーパネルを踏んでいると次のターンに2キャラ分で攻撃できるので、敵をまとめて倒せます。

第3ステージ

ムンドゥス ステ3

攻略手順
ドクロ雑魚を倒す
ゾンビを同時処理

ゾンビは蘇生までに倒す

3ステは、ゾンビを蘇生ターンまでに倒しましょう。ゾンビは互いに蘇生するので、同時に倒す必要があります。ただし、蘇生は2ターンなので1体ずつ確実に倒すのもありです。

ボスの攻撃パターン

ムンドゥス 攻撃パターン

※運極時の被ダメージ量を記載

ターン 攻撃パターン(ダメージ)
右下
初回1ターン
次回1ターン
 ロックオンレーザー
(約3,400ダメージ/1体)
左下
初回2ターン
次回2ターン
蘇生
右上
初回5ターン
次回5ターン
ホーミング
(約8,000ダメージ/ランダム)
左上
初回11ターン
次回11ターン
リワインドブラスター
即死級攻撃

※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します

ボス戦の攻略手順と立ち回り

ボス戦の攻略詳細
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボス第1ステージ

ムンドゥス ボス1

ボスのHP 約4憶8,000万
攻略手順
雑魚を倒す
ボスを倒す

ランチャーパネルを利用しながらボスを削る

ボス1は、ランチャーパネルを駆使しながらボスのHPを削りましょう。ボスのHPが高く、友情コンボだけだと削りづらいため、ランチャーパネルで動くキャラのルートも意識すると削りやすいです。

ボス第2ステージ

ムンドゥス ボス2

ボスのHP 約11憶3,000万
攻略手順
雑魚を倒す
ボスを倒す

ボスは壁際で火力を出す

ボス2は、壁際に入って一気に火力を出しましょう。ボスと壁の間は狭く、弱点を攻撃できれば大ダメージを出せるので、反射キャラは壁際を狙うのがおすすめです。

ボス第3ステージ

ムンドゥス ボス3

ボスのHP 約5憶6,000万
攻略手順
雑魚を倒す
ゾンビを同時処理
ボスを倒す

ドクロを発動させてからゾンビを倒す

ボス3は、ドクロ雑魚を倒してからゾンビを倒す必要があります。1ステや3ステと同様にゾンビは防御力ダウンしないとほとんど削れないので、先にドクロマークの雑魚を倒してからゾンビを狙いましょう

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
イザナミ【超究極】攻略と適正キャラランキング
イザナミ【超究極】攻略と適正キャラランキング
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
禁忌の獄のスキップ機能(パス)詳細と注意点
禁忌の獄のスキップ機能(パス)詳細と注意点
ラファエルα(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ラファエルα(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
イザナミ【超究極】攻略と適正キャラランキング
イザナミ【超究極】攻略と適正キャラランキング
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
刹那マラソン周回おすすめパーティ【刹那の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
阿頼耶(あらや)マラソン周回おすすめパーティ【阿頼耶の出現確率】
禁忌の獄のスキップ機能(パス)詳細と注意点
禁忌の獄のスキップ機能(パス)詳細と注意点
ラファエルα(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
ラファエルα(獣神化)の最新評価|わくわくの実と適正クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
モンスト攻略班モンスト攻略班
運極数 1,000体以上
プレイ日数 3,200日超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー