【モンスト】ユビレギリ(獣神化)の最新評価 | わくわくの実と適正クエスト

モンストのユビレギリ(獣神化)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、獣神化の強い点や弱い点、強化アイテムの使用おすすめ度も記載しているので、獣神化ユビレギリを育成する参考にしてください。

ユビレギリ【轟絶・究極】攻略はこちら

ユビレギリの評価と簡易ステータス

獣神化 ステータス
世界を規戒する者 ユビレギリ98 反射 パワー 幻妖
アビ超AGB/アンチ魔法陣/アンチ転送壁/SS短縮
ゲージ連撃キラーM/ドレインS
友情全敵超強毒メテオ
副友情クリープスフィア
SS自強化+自身とふれた味方の減速率緩和
ターン16+8ターン

獣神化の評価

試練の間「9の間」適正

ユビレギリは、天魔の孤城「9の間」の適正キャラです。魔法陣含め全てのギミックに対応しているのに加え、連撃キラーM&友情コンボでボスへの火力出し、サソリの処理も行えるため、降臨枠ですが上位適正として活躍できます。

敵を沿う強力な友情コンボ

クリープスフィアの仕様
  • ・HPの一番多い敵を狙う
  • ・敵の周囲を1周回ったら場外へ向かう
  • ・敵が大きいほど範囲が広がる

ユビレギリの友情コンボは、近くの敵の周囲を沿うように攻撃する「クリープスフィア」です。パワー型ですが艦隊で1,000万以上のダメージも狙え、範囲も徐々に広がって周囲を巻き込めるため、降臨周回においては砲台役も担えます。

ボス戦以外では使いづらい友情コンボ

ユビレギリの持つ「クリープスフィア」は、仕様上ボス戦以外では使いづらいのが難点です。HPの多い敵、かつサイズの大きい敵がいる場合に最大の効果を発揮するため、雑魚戦では毒友情以外でのダメージが出しづらくなります。

また、ビットンなどの高HPかつ破壊不可の対象を優先する点もデメリットです。

みんなの評価(獣神化)

現在、ユビレギリ(獣神化)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼ユビレギリ(獣神化)の評価を書き込む
世界を規戒する者 ユビレギリ

評価点 -
ユビレギリ(獣神化)の強い点

ユビレギリ(獣神化)の弱い点
アビリティ 友情 SS

送信

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

みんなのキャラ評価一覧はこちら

おすすめのわくわくの実

獣神化 おすすめ理由
加撃系 火力を底上げできる
熱き友撃の力 友情コンボの威力がアップする

わくわくの実おすすめランキングはこちら

獣神化の適正クエスト

降臨クエスト

カタストロフィ
(爆絶)
黄泉
(爆絶)
ゼクス
(超絶)
ミスリル
(超絶)
愛染明王
(超絶)
カルマ
(超絶)
ツクヨミ
(超絶)
クシナダ
(超絶)
イザナミ
(超絶)
ケテル廻
(超絶廻)
ジューダス廻
(超絶廻)
カイン廻
(超絶廻)
毘沙門天廻
(超絶廻)
バーボン&ベルモット
(究極)
逢坂関丸
(究極)
▼その他のクエストはこちら▼
サーレ
(究極)
クラウンスパイダー
(究極)
アナーヒター
(究極)
ヤモリ
(究極)
霧島絢都
(究極)
アウラ
(究極)
尾形光琳
(究極)
優一郎黒野
(究極)

ユビレギリのステータス詳細

世界を規戒する者 ユビレギリ(獣神化)

世界を規戒する者 ユビレギリ

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 幻妖
ボール型 反射
タイプ パワー型
アビリティ 超アンチ重力バリア/アンチ魔法陣/アンチ転送壁/SSターン短縮
ゲージ 連撃キラーM/ドレインS
わくわくの力 英雄の証あり(2個)
ラックスキル シールド

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 17,910 22,405 170.47
タス値 +4,900 +10,950 +86.7
最終ステ 22,810 33,355 257.17
ゲージ - 40,026 -
キラー - 80,052 -
ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 19,270 23,385 187.33
タス値 +4,900 +10,950 +86.7
最終ステ 24,170 34,335 274.03
ゲージ - 41,202 -
キラー - 82,404 -

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
切ったら厳に、破れば万の苦しみを(16+8ターン)
効果
スピードとパワーがアップ&自身とふれた味方を一定期間、バブリー状態にする
友情コンボ 威力
全敵超強毒メテオ 123,866
135,950
副友情コンボ 威力
クリープスフィア 51,250
56,250

ユビレギリ(進化前)

ユビレギリ

アビリティ

レア度 星6
属性
種族 幻妖
ボール型 反射
タイプ パワー型
アビリティ アンチ重力バリア
わくわくの力 英雄の証あり(2個)
ラックスキル -

ステータス

ステータス HP 攻撃 スピード
LV最大 17,910 26,052 170.47
タス値 +0 +0 +0
最終ステ 17,910 26,052 170.47

SSと友情コンボ

SS(ターン数)
繋留の針(24ターン)
効果
スピードとパワーがアップ&自身とふれた味方を一定期間、バブリー状態にする
友情コンボ 威力
全敵超強毒メテオ 123,866

関連記事

最新キャラ
マリトパーナ マリトパーナ カルガフル カルガフル ユエ・ビン ユエ・ビン キャローネ キャローネ
童磨 童磨 ブラックリリー ブラックリリー アグリッピナ アグリッピナ スカアハ スカアハ
ムーラン ムーラン 李信 李信 宇髄天元(配布) 宇髄天元(配布) 竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助 竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
猗窩座 猗窩座 獪岳 獪岳 炭治郎&禰豆子 炭治郎&禰豆子 甘露寺蜜璃 甘露寺蜜璃
時透無一郎 時透無一郎 伊黒小芭内 伊黒小芭内 不死川実弥 不死川実弥 栗花落カナヲ 栗花落カナヲ
我妻善逸 我妻善逸 炭治郎&冨岡義勇 炭治郎&冨岡義勇

モンストモンスト攻略トップへ

©MIXI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターストライク公式サイト

モンストの注目記事

けいウサの周回おすすめ編成|出現確率と獲得経験値
けいウサの周回おすすめ編成|出現確率と獲得経験値
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
学びの力おすすめキャラ│効果と入手方法
学びの力おすすめキャラ│効果と入手方法
最強キャラランキング|11/2更新
最強キャラランキング|11/2更新
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
けいウサの周回おすすめ編成|出現確率と獲得経験値
けいウサの周回おすすめ編成|出現確率と獲得経験値
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
追憶の書庫オーブ回収のおすすめパーティ
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
わくわくの実のおすすめ厳選方法と効率的な周回方法
学びの力おすすめキャラ│効果と入手方法
学びの力おすすめキャラ│効果と入手方法
最強キャラランキング|11/2更新
最強キャラランキング|11/2更新
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
次のコラボ予想ランキング2025|次はいつ開催?
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
ランク達成ミッションの報酬と星6確定ガチャの当たりキャラ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー