【モンスト】黄泉/よみ【爆絶】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで超電磁砲コラボの詳細等が発表!
- ・クエリー(獣神化改) / ヴァルキリー(真獣神化)が実装決定!
- ・年末年始2025年の最新情報まとめ
- とある科学の超電磁砲(レールガン)コラボが開催!
- ・超電磁砲コラボの当たりと最新情報 / ガチャシミュ
- ・御坂美琴 / 食蜂操祈 / 白井黒子の最新評価
- ・初春飾利 / 佐天涙子 / 上条当麻の最新評価
- モンストクリスマス2024が開催!
- ・モンストクリスマス2024の当たりキャラ
- ・ナイトメアα / オデュッセイアα / 塚原卜伝αの最新評価
モンストの「黄泉(爆絶)/幽冥なる躯の帝國」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、黄泉周回の最適運枠とおすすめパーティを記載。爆絶クエスト「黄泉降臨」の適正の確認にご覧ください。
関連記事 | 黄泉の評価と適正クエスト |
---|
目次
黄泉の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエストの難易度 | 爆絶 |
雑魚の属性 | 闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 魔人 ▶魔人キラー一覧 ▶魔封じ一覧 |
スピードクリア | 39ターン |
経験値 | 3,700 |
ミラクルミン | 使用可能 |
スペシャルアイテム | ダメージウォールのダメージを99%軽減 |
ドロップキャラ | 黄泉 |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
属性効果アップ | 有利属性の攻撃1.5倍 |
重力バリア | 対策必須 |
反射制限 |
対策必須 |
貫通制限 |
対策必須 |
ダメージウォール | 対策していると楽 (約3万ダメージ) |
撃種変化パネル | 反射タイプと貫通タイプを入れ替える |
ブロック | - |
レーザーバリア | - |
蘇生 | 制限雑魚が互いを蘇生 ボスが制限雑魚とムラマサを蘇生 (いずれもDW展開雑魚を除く) |
黄泉(爆絶)攻略のコツ
AGB対策が必須
黄泉(爆絶)では全ステージに大量の重力バリアが出現するので、AGB持ちのキャラが必須です。対策しないと身動きがとれないので、必ずパーティをAGB持ち4体で固めましょう。
また、各ステージの撃種変化パネルの配置上、貫通タイプを多めに編成すると、スムーズに雑魚処理が可能です。
ダメージウォールに要注意
黄泉(爆絶)では、一部の制限雑魚と闇ムラマサがダメージウォールを展開します。ダメージウォールは1回触れると3万近くのダメージを受けてしまうので、展開する敵を最優先で処理しましょう。
ダメージウォールが心配な場合は、AGBとADWを持つキャラを多めに編成するか、ダメージ99%カットのSPアイテムを使用しましょう。
撃種変化パネルを活用
黄泉(爆絶)では、踏むと撃種が入れ替わる「撃種変化パネル」を活用して、雑魚を一筆書きの要領で処理します。反射制限と貫通制限をまとめて倒す必要があるので、ルートをよく選んで打ちましょう。
SSを使った時は撃種変化パネルの影響は受けないので注意しましょう。
中ボスとボスの範囲攻撃の位置を覚える
黄泉(爆絶)では、中ボスとボスの黄泉が特定の方向に対して威力の高い範囲攻撃を行います。カウントが0になる度に範囲が徐々に拡大していくため、攻撃が当たらない位置を覚えて味方を避難させながら戦うことが攻略のポイントです。
適正キャラランキング
▼貫通適正キャラ | ▼反射適正キャラ |
貫通タイプ適正キャラランキング
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
反射タイプ適正キャラランキング
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回パーティ
弁財天艦隊
弁財天 |
弁財天 |
弁財天 |
弁財天 |
高速周回なら弁財天艦隊がおすすめです。友情コンボだけで全ての敵を素早く処理できます。「熱き友撃の実」や「対闇の心得」を付ければよりスムーズに周回可能です。ギミックで動きにくい場合は、SSを使いましょう。
宮本武蔵艦隊
宮本武蔵 |
宮本武蔵 |
宮本武蔵 |
宮本武蔵 |
貫通のみで安定周回を目指すなら宮本武蔵艦隊がおすすめです。友情コンボで素早く雑魚処理ができるので、道中をスムーズに突破できます。広範囲に大ダメージを与える爆発SSも強力です。
マルチ向け運枠4周回パーティ
レクイエム |
レクイエム |
レクイエム |
エデン |
運枠4のおすすめ周回編成です。レクイエムの友情コンボをエデンの白爆発で誘発することで、敵に必中かつ大ダメージを与えられます。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対闇の心得 | 全ての敵に与えるダメージがアップ |
弱点の心得 | 弱点への攻撃倍率がアップ |
紋章おすすめキャラ3選
ベリンダ |
レクイエム |
ドロップ |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃 | 直殴りの火力をアップ |
熱き友撃 | 友情コンボの火力をアップ |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | |||
▼4F | ▼5F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ムラマサを倒す |
② | 制限雑魚を同時に倒す |
一筆書きで制限雑魚を処理しよう
反射制限と貫通制限を同時に倒しましょう。スピードアップの友情コンボを持つモンスターなどを編成し、立ち回りやすくしておくと楽です。撃種変化パネルを上手く利用して制限雑魚を倒しましょう。
貫通開始の場合、右のカチカチの属性マークに矢印を合わせると、1ターンで処理できます。反射開始の場合は、ムラマサの頭上に挟まり、先に処理しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 中央の制限雑魚を倒す |
② | 残りの制限雑魚を同時に倒す |
中央上下の制限雑魚を最優先
真ん中の反射制限はダメージウォールを展開するので先に倒しましょう。他の4体は同時に倒さないと蘇生ループするので、撃種変化パネルをうまく使って同時に処理します。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ムラマサを倒す |
② | 中央の制限雑魚を倒す |
③ | 制限雑魚を同時に倒す |
上の3体は蘇生外なので素早く処理
ムラマサは1ターン目に、中央の反射制限は2ターン目にDWを展開します。ムラマサの3ターンの攻撃もダメージが大きいので、優先して処理しましょう。
残りの制限雑魚は同時に倒さないと蘇生されてしまうので、ルートをよく考えて同時に処理しましょう。
第4ステージ
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左 3ターン |
蘇生 (上下の貫通制限以外) |
|
右上 2ターン |
ホーミング (約10000ダメージ/全体) |
|
右下 6ターン |
爆発 (約4000ダメージ/1hit) |
|
下 3ターン |
範囲攻撃(注意) (約7000ダメージ/1hit) |
攻略手順 | |
---|---|
① | 2ターンの攻撃のある貫通制限を倒す |
② | 制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す |
雑魚処理しつつ黄泉を攻撃
2ターンの攻撃がある貫通制限がDWを展開するので優先して倒します。残りの制限雑魚は同時に倒しても3ターン毎に蘇生するので、被ダメを減らす程度で処理をしながら積極的に黄泉を攻撃して突破しましょう。
第5ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | ムラマサを倒す |
② | 制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す |
中ボス下は範囲攻撃内なので注意
黄泉の下の数字は範囲攻撃です。使用される度に範囲が広くなるので、ムラマサを倒した後は黄泉の上側に移動して攻撃しましょう。制限雑魚の攻撃で被ダメがかさむ前に、中ボスのHPを削りきってしまうのが理想です。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
左 3ターン |
範囲攻撃(注意) (約10000ダメージ/1hit) |
|
右上 3ターン |
蘇生 (DWを展開する雑魚以外) |
|
下 4ターン |
爆発 (約9000ダメージ/1hit) |
|
右下 13ターン |
割合攻撃 (HPが4になる) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約280万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ムラマサを倒す |
② | 中央の貫通制限を倒す |
③ | 制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す |
蘇生されない雑魚を優先処理
ステージ中央の貫通制限は2ターン毎にダメージウォールを展開します。1度倒してしまえば蘇生はされないので、ムラマサを処理した後は優先して処理しに行きましょう。
ボスの左数字は範囲攻撃なので、配置に注意しながらダメージを与えましょう。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約440万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 左上の貫通制限を倒す |
② | 制限雑魚を減らしながら黄泉を倒す |
左上の貫通制限はDWを貼るので最優先処理
左上の貫通制限がダメージウォールを展開します。1度倒せば蘇生はされないので優先して倒しましょう。配置が悪く雑魚処理がうまくできない場合は、SSを使用して黄泉を集中攻撃して撤退させましょう。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約450万 |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ムラマサを倒す |
② | 制限雑魚を倒す |
③ | SSを使い黄泉を倒す |
ムラマサと制限雑魚の処理は欠かさずに行う
まずはムラマサを優先して倒しましょう。3ターン毎に蘇生されるので蘇生される度に優先して処理します。
ムラマサを倒したら、制限雑魚を処理しつつSSで黄泉を攻撃しましょう。貫通タイプならブロックを利用して大ダメージを狙えます。