【モンスト】ヒーローズ【パンドラ】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「ヒーローズへの挑戦(希望の少女パンドラ)/超究極」の攻略適正(適性)キャラランキングを紹介。出現ギミックやおすすめ周回パーティ、攻略手順も記載しているので、勝てない時の参考にしてください。
| 関連記事 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヒーローズへの挑戦と報酬 | |||||||||
| 各ヒーローの攻略 | |||||||||
ソロモン |
パンドラ |
ノア |
アーサー |
ルシファー |
|||||
パンドラの基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 超究極 |
| 雑魚の属性 | 闇 |
| ボスの属性 | 闇 |
| ボスの種族 | 亜人族 ▶亜人キラー一覧 |
| スピードクリア | 24ターン |
| ドロップキャラ | なし |
| ミッションクリア報酬 |
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 1発光属性で39,900ダメージ |
| ウィンド | 対策必須 |
| クロスドクロ | 防御ダウン |
| レーザーバリア | - |
| 防御ダウンフィールド | ウィンドの周囲に展開 |
| ビットン | 近距離拡散弾 |
| ぜつぼうくん | 倒すと防御ダウン 2ターン後にパンドラの防御アップ |
| 蘇生 | 雑魚が相互蘇生 ぜつぼうくんが蘇生 |
| 伝染霧 | - |
パンドラ(超究極)攻略のコツ
反射のアンチウィンドとMS/飛行持ちを編成する

パンドラ(超究極)では、ウィンドと地雷の対策が必須です。地雷は光属性で1発約39,900ダメージ、ウィンドはビットン側に吸い寄せられ大ダメージを受けてしまうのでどちらも対策万全にしてから挑みましょう。
クロスドクロを発動させて防御ダウン

パンドラ(超究極)で出現するクロスドクロの効果は、中ボス・ボスの防御力をダウンさせるものです。クロスドクロを発動させてからでないと効率的に敵にダメージが与えれられません。
どのステージでも、クロスドクロ雑魚から倒すようにしましょう。
ぜつぼうくんを倒して防御アップを阻止

中ボス戦から、パンドラのお供であるぜつぼうくんが出現します。ぜつぼうくんは倒すとドクロの効果でパンドラが防御力ダウンし攻撃ターンで防御アップします。ぜつぼうくんは、攻撃ターンまでに処理して防御アップを防ぎましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
おすすめ攻略編成
![]() アベル |
![]() モーツァルト |
![]() アベル |
![]() ノストラダムス |
ノストラダムスを1体編成したおすすめ攻略編成です。ノストラダムスはウィンドには対応していませんが、加速友情や直殴りが強力で1体編成する価値が十分にあります。伝染霧の対策もできているため安定度の高い編成です。
自陣無課金編成
![]() ジャック |
![]() クレヨニッツ |
![]() ジャック |
![]() アベル |
パンドラ(超究極)の無課金攻略編成です。降臨キャラは、友情コンボや直殴りでの火力が低いため、しっかりとウィンドを対策しましょう。ギミックに対応しているメルエムやクレイでも代用可能です。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

攻略手順
- 横列3体のクロスドクロ雑魚を同時処理
横列3体は同時処理
第1ステージは横列で連なるクロスドクロの雑魚を1セットずつ確実に倒しましょう。
第2ステージ

攻略手順
- 1.縦列のクロスドクロ雑魚を同時処理
- 2.防御ダウンした魔道士を倒す
縦列で相互セット
第2ステージでは、縦列で相互蘇生を行うクロスドクロ雑魚を同時処理しましょう。
第3ステージ

攻略手順
- 1.左下の雑魚2体を同時処理
- 2.左上の魔道士を倒す
- 3.ぜつぼうくんを倒しつつパンドラを倒す
ぜつぼうくんが出てきたら優先的に倒す
中ボス戦からパンドラのお供である、ぜつぼうくんが出現します。倒すとクロスドクロの効果でパンドラの防御力ダウン、攻撃ターンで防御アップを行います。出てきたら最優先で倒すようにしましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
| ボスのHP | 約3,000万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 中央【要注意】 初回10ターン 次回3ターン |
全敵落雷 (約36,000ダメージ/1体) |
|
| 左下 4ターン |
拡大爆破弾(距離によってダメージ変動あり) (約7,800ダメージ/1体) |
|
| 右上 7ターン |
伝染霧 (約5,800ダメージ/1体) |
|
| 右下 3ターン |
ロックオンレーザー (等倍で約6,300ダメージ/1体) |
|
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
攻略手順
- 1.隣り合う雑魚を同時処理
- 2.ぜつぼうくんを倒しつつパンドラを倒す
ぜつぼうくんを優先的に処理
隣り合うクロスドクロ雑魚を倒したら、湧き出てくるぜつぼうくんを倒しつつパンドラを攻撃しましょう。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約4,200万 |
|---|
攻略手順
- 1.近いクロスドクロ雑魚を2体ずつ倒す
- 2.ぜつぼうくんを倒しつつパンドラを倒す
相互セットは近い雑魚同士
ボス第2ステージでは、近い雑魚同士が相互蘇生を行います。横カンで薄く弾けば効率的に処理できます。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約48,000万 |
|---|
攻略手順
- 1.クロスドクロ雑魚を同時処理
- 2.魔道士を処理
- 3.パンドラを倒す
余裕があれば魔道士は無視
クロスドクロの雑魚を倒し、余裕があれば魔道士を無視してパンドラを集中攻撃しましょう。

モンスト攻略Wiki
ソロモン
パンドラ
ノア
アーサー
ルシファー







暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











