【モンスト】ファラオ【究極】攻略と適正キャラランキング
- 攻略班からのお知らせ
- ・12時より守護獣「クリスティーヌ」が新実装!
- ・アップデートVer.29.1が実施!
- ・年末年始2025年の最新情報まとめ
- モンストクリスマス2024が開催!
- ・モンストクリスマス2024の当たりキャラ
- ・ナイトメアα / オデュッセイアα / 塚原卜伝αの最新評価
モンストの「ファラオ(究極)/王家の谷の壮絶デスマッチ」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、ファラオ周回の最適運枠とおすすめパーティも紹介しています。
関連記事 | ファラオの評価と適正クエスト |
---|
目次
ファラオの基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★☆☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
クエスト難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 闇、光 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 神 ▶神キラー一覧 |
ボスのアビリティ | 鉱物キラーM (2倍のダメージ) |
スピードクリア | 27ターン |
経験値 | 2,200 |
Sランクタイム | 5分10秒 メダルの集め方と使い道 |
ドロップキャラ | ファラオ |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
ゲージ異常 | 対策していると楽 |
重力バリア | 対策していると楽 |
地雷 | 対策していると楽 (約8,000ダメージ) |
レーザーバリア | - |
蘇生 | - |
ホーミング吸収 | - |
友情ロック | - |
攻撃力ダウン | - |
ファラオ(究極)攻略のコツ
ゲージ異常に注意
ファラオ(究極)のメインギミックはゲージ異常です。ゲージ異常になるとゲージのスピードが極端に早くなり、ゲージアビリティを発動させるのが難しくなります。ゲージなしのキャラを多く編成すれば対策可能です。
重力バリアと地雷を対策
ファラオ(究極)では、重力バリアと地雷が出現するので、対策できるキャラを2体以上編成することが望ましいです。ゲージ異常を対策するためにも、素アビで対策できるキャラを優先して編成しましょう。
広範囲友情を持つキャラを編成
ファラオ(究極)降臨では、蘇生雑魚やボスが蘇生攻撃をします。被ダメージを抑えるには雑魚を倒しつつ戦う必要があるので、雑魚処理しやすい広範囲友情を持つキャラを編成するのがオススメです。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ドロップ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
運枠適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Aランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Bランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
Cランク | 適正理由 |
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
ドロップ |
|
攻略班おすすめ周回パーティ
モンストの日限定おすすめ周回編成
ローレライ |
ローレライ |
ローレライ |
ローレライ |
モンストの日限定のおすすめ周回編成です。ローレライの友情コンボで素早くステージを突破できるので、ボスの友情ロックを気にせず高速周回できます。
マルチ向け運枠4周回編成(編成難易度:高)
アンチテーゼ |
アドゥブタ |
アンチテーゼ |
アドゥブタ |
編成難易度が高めの運4周回パーティです。アンチテーゼ、アドゥブタは、友情コンボとSSが強力なため、運枠4体でも安定して周回できます。
マルチ向け運枠3周回編成(編成難易度:低)
運枠1 | 運枠2 | 運枠3 | 適正 |
---|---|---|---|
ドラゾンビ |
ドラゾンビ |
ドラゾンビ |
エクスカリバー |
マルチ向けのおすすめ運3周回パーティです。エクスカリバーを1体編成するだけで簡単に周回できるので、運枠は味方に当たりやすい貫通タイプを編成しましょう。
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ
攻略手順
- 1.蘇生雑魚を倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
蘇生雑魚を優先
蘇生雑魚が、雑魚を毎ターン蘇生してくるので、最優先で倒しましょう。電撃などの広範囲を攻撃できる友情を持つキャラを編成している場合は、被ダメージを抑えるためにも積極的に発動して、素早く雑魚処理します。
第2ステージ
攻略手順
- 1.雑魚を倒す
- 2.中ボスを倒す
雑魚処理をしながらボスを攻撃
中ボスが2ターン毎に雑魚を蘇生させるので、雑魚処理をして被ダメを抑えながらボスを攻撃しましょう。
第3ステージ
攻略手順
- 1.蘇生雑魚を同時に倒す
- 2.残りの雑魚を倒す
蘇生雑魚を同時に処理
毎ターン蘇生を繰り返す雑魚が厄介なので、最優先で同時に処理しましょう。蘇生雑魚を倒したあとは、残りの雑魚を処理します。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
下 初回1ターン 次回5ターン |
地雷展開 | |
右 初回2ターン 次回2ターン |
友情コンボロック (約5,000ダメージ/全体) |
|
左 2ターン |
蘇生 (雑魚を3体蘇生) |
|
上 11ターン |
雷メテオ (約40,000ダメージ/全体) |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 約300万 |
---|
攻略手順
- 1.雑魚処理をしつつボスを攻撃
雑魚処理をして被ダメを抑える
ボスが2ターン毎に蘇生をしてきます。被ダメを抑えるためにも、雑魚処理をしながらボスを攻撃しましょう。ボスのHPが高いので、反射タイプは壁際でカンカンして効率よくダメージを与えます。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 約290万 |
---|
攻略手順
- 1.雑魚処理をしつつボスを攻撃
SSを1つ使ってボスを削る
ボス第1ステージ同様、ボスが2ターン毎に雑魚を蘇生してきます。雑魚処理をしながらボスを攻撃するのが基本ですが、SSを1つ使ってボスを素早く倒してしまうのもおすすめです。
ボス第3ステージ
ボスのHP | 約400万 |
---|
攻略手順
- 1.SSを使ってボスを倒す
SSを使ってボスを倒す
ゲージがあるキャラを編成している場合は、ゲージ異常に注意しながらSSを使ってファラオを攻撃しましょう。
号令SSやメテオSSがある場合は、雑魚を巻き込みながらボスにダメージを与えます。また、自強化SSなどは雑魚を減らした後に使うことで、ボスにダメージを稼ぎやすいです。