【モンスト】羅刹【究極】攻略と適正キャラランキング

- 攻略班からのお知らせ
- ・モンストニュースで新限定や新獣神化改が発表
- ・前田慶次(獣神化改)が実装!
- ・キャローネ(黎絶)が11/7(金)19時より初降臨!
- ・覇者の塔シーズン3が11/7(金)12時より初登場!
- グリーンファンタジーに新限定が登場!
- ・グリーンファンタジー当たりキャラ / ガチャシミュ
- ・アガスティアの最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストの「羅刹(究極)/平安京を血に染める暗殺鬼」の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順などの基本情報を始め、おすすめの周回パーティや運枠についても記載しています。
| 関連記事 | 羅刹の最新評価 |
|---|
羅刹の基本情報とギミック
クエスト詳細
| 攻略難易度 | ★★★☆☆ 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエスト難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 火/光 |
| ボスの属性 | 火 |
| ボスの種族 | 魔人族 ▶魔人キラー一覧 ▶魔封じ一覧 |
| スピードクリア | 18ターン |
| 経験値 | 2,200 |
| Sランクタイム | 5分 メダルの集め方と使い道 |
| ドロップキャラ |
- ▼素材としての使い道▼
出現ギミックと対策
| ギミック | 効果と対策 |
|---|---|
| 地雷 | 対策必須 (火の地雷:約7,000ダメージ/1個) (光の地雷:約14,000ダメージ/1個) |
| ダメージウォール | 対策必須 (約22,000ダメージ/1回) |
| ビットン | - |
| ダメージ床 | - |
| 敵移動 | - |
羅刹(究極)攻略のコツ
ADWとMSを持つキャラを編成
羅刹(究極)のメインギミックは地雷とダメージウォールです。 ADW+MSの2つのアビリティを持つキャラを編成することで、安定して攻略できます。
雑魚を素早く倒して呼び出しを阻止
羅刹(究極)に道中の雑魚(コブリンス)は中ボスを呼び出すので、素早く倒しましょう。同時に地雷やダメージウォールの展開も防げるため、どちらか片方にしか対応できないキャラでも動きやすい環境を作れます。
ボスのメテオ攻撃に注意
ボスの羅刹は6ターン後に強力なメテオ攻撃を放ちます。ダメージ量にムラはありますが、HPを一気に削られてしまうため、6ターン以内に倒すか、HPを高く保つようにしましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
![]() ガチャ |
|
運枠適正キャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Aランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
| Bランク | 適正理由 |
![]() ドロップ |
|
![]() ドロップ |
|
![]() イベント |
|
![]() ドロップ |
|
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
| 雑魚戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼1F | ▼2F | ▼3F |
第1ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 雑魚を倒す |
| ② | 呼び出された羅刹を倒す |
3ターンに以内に雑魚を殲滅
3ターン後に雑魚が中ボス(羅刹)を呼び出すため、それまでに雑魚を全て処理しましょう。呼び出されてしまった場合は、中ボスを集中攻撃して素早く倒します。
第2ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 右上の雑魚を倒す |
| ② | 地雷雑魚を倒す |
素早く雑魚を処理
右上の雑魚は中ボスを呼び出すので、呼び出しを防ぐために素早く倒しましょう。地雷雑魚は放置で構いません。
第3ステージ

| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 対応できないギミック雑魚を倒す |
| ② | 残りの雑魚を倒す |
対応できないギミックを阻止
地雷に対応できるキャラが少ないのであれば地雷雑魚を、DWに対応できるキャラが少ないのであればDW雑魚を優先して処理しましょう。
ボス戦の攻略手順と立ち回り
| ボス戦の攻略詳細 | ||
|---|---|---|
| ▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボス第1ステージ

| ボスのHP | 約150万 |
|---|
ボスの攻撃パターン
| ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
|---|---|---|
| 上 2ターン |
敵呼び出し | |
|
左上 |
ダメージウォール展開 | |
| 右 4ターン 初回1ターン |
火球+ダメージ床 (約3,500ダメージ/1ヒット) |
|
| 下 6ターン |
メテオ (約35,000ダメージ/全体) |
|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ボスを倒す |
| ② | 雑魚を倒す |
ボスを優先処理
HPの低いボスを倒し、被ダメージを抑えましょう。ボスの6ターン毎のメテオ攻撃の威力が高いので、受ける前にしっかりHP管理をしてください。
ボス第2ステージ

| ボスのHP | 約200万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | 地雷雑魚を倒す |
| ② | ボスを倒す |
地雷雑魚を先に倒しておく
地雷の爆発による被ダメージ防ぐために、地雷雑魚を優先して倒してください。ボスの左側や下に入り込みカンカンすると、大ダメージを与えられます。
ボス第3ステージ

| ボスのHP | 約350万 |
|---|
| 攻略手順 | |
|---|---|
| ① | ボスを倒す |
SSを使用してボスを撃破
全てのストライクショットを使い、一気にボスを倒しきりましょう。SSが溜まっていないのであれば、友情コンボを中心にダメージを稼ぎます。

モンスト攻略Wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











